22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
あなたの長所をご記入ください。また、長所が分かるエピソードを簡潔にご記入ください。(200文字以内)
-
A.
私の長所は、人に寄り添い、相手の目線に立って物事を考えるところです。アルバイト先の○○屋では、外国人の方が訪れることも多いのですが、言葉が通じず困っている様子が見受けられる場合は積極的なサポートを心掛けています。例えば、食券の購入の際は、カウンター越しに購入をお願いするのではなく、食券機のそばまで行き、お金を入れる場所や押すボタンを指さしながら購入のサポートをしています。 続きを読む
-
Q.
あなたの短所をご記入ください。また、短所を克服するために、どのように取り組んでいるか簡潔にご記入ください。(200文字以内)
-
A.
私の短所は、優柔不断なところです。○○屋でのアルバイトにおいては、仕事が積み重なると何をすれば良いのか分からなくなり、動けなくなることがよくありました。そこで、優柔不断の改善のために、仕事が積み重なった場合は優先順位をつけてから順番に取り掛かるよう意識しました。現在は、この意識が習慣化し、店長から仕事が早くなったとの評価を頂いております。 続きを読む
-
Q.
高校・大学(大学院)時代に挫折感を味わった体験(受験や就職活動以外)と、それをどのように克服したかを、具体的にご記入ください。回答に際しては、【体験内容】と【克服方法】に分けてご記入ください。(400文字以内)
-
A.
【体験内容】オーケストラサークルで入団当初同期との実力差に悩まされました。入団時は経験年数が○年と浅く、基礎もままならず、同期の中で一番実力がない存在でした。【克服方法】団に貢献できるほど上手なプレイヤーになりたいと感じたため、人一倍努力を重ねることで同期や先輩に追いつき追い抜こうと決意しました。具体的には、毎日○時間以上の練習時間を確保したことに加え、首席奏者の先輩に毎週レッスンをお願いし、プロの先生のレッスンも月に一度受けました。自分の課題に最適な練習方法を教えてもらうことで、着実に成長することができました。これにより、一年生の最後のソロ演奏会では、例年2年生や3年生が演奏する難曲を披露することが出来、首席の先輩からは「人は一年間でこんなにも成長するのかと感銘を受けた」との言葉を頂きました。この経験より、どんな課題でも着実に取り組めば達成できるという姿勢が身に付きました。 続きを読む
-
Q.
就職先を選ぶ際に重視する点とその理由をご記入ください。回答に際しては、【重視する点】と【理由】に分けてご記入ください。(200文字以内)
-
A.
【重視する点】人や社会の役に立てるかどうか、職場の雰囲気【理由】前者については、私は、自分自身の利益を追求するよりも、人や社会の役に立てることに生きがいを感じるため、公共性を持つ仕事ができる就職先を選びたいと考えます。後者については、尊敬できる方に囲まれ、やりがいを持って切磋琢磨しながら働きたいと考えているため、座談会や説明会での職員の方の雰囲気に注目しています。 続きを読む
-
Q.
志望業界とその理由をご記入ください。回答に際しては、【業界名】と【理由】に分けてご記入ください。(200文字以内)
-
A.
【業界名】官公庁・公社・団体【理由】対価を払った人にサービスを提供し、利益を追求するのではなく、対価を払えない方の役にも立てたり、社会全体をより良くするための仕事をしたいと考えるためです。学習塾でアルバイトをしていた際に、真に学習支援が必要な貧困家庭の子ども等には手を差し伸べられないことにもどかしさを感じ、将来は全ての人の役に立てる仕事をしたいと考えるようになりました。 続きを読む
-
Q.
当機構を志望する理由をご記入ください。(400文字以内)
-
A.
私は、貴機構での事業は人間が生きていくために必要な「住」に関わる仕事であるため、多くの人の暮らしを支えることができると考え、貴機構を志望いたしました。フラット35においては、長期固定金利の住宅ローンの提供により、より多くの方の家の購入の支援が出来ると考えます。融資業務では、被災者への住宅に関する支援や、高齢者が安心して生活できる住まいの提供などにより、より直接的に困っている方やマイノリティへの支援が出来ると考えます。また、フラット35子育て支援型では少子高齢化対策に、フラット35地域活性化型では地方創生にも関わることができ、広く社会の役に立てると考えます。私は、利益を追求するのではなく、対価を払えない方の役にも立てたり、社会全体をより良くするための仕事をしたいと考えているため、貴機構の事業は私の携わりたい仕事が出来ると考えました。 続きを読む