就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本) 報酬UP

東日本高速道路(NEXCO東日本)への志望動機・志望理由一覧(全29件)

東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)の本選考を通過した先輩の志望動機です。先輩が実際に選考で話した志望動機の具体的な内容や話の組み立て方、職種による違いなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

東日本高速道路(NEXCO東日本)の 志望動機

29件中29件表示

22卒 志望動機

事務系総合職
22卒 | 東京大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私の志望動機に関して、私の就職活動の軸と合わせてお話ししようと思います。私は、企業においては利益を追求することも大事ですが、社会貢献性というものが大事だと思い、それを軸に就職活動しております。社会貢献性という観点から、インフラ系の企業を主に受けており、その中でも高速道路を使って日本の物流や観光といったヒト・モノの移動を下支えしているNEXCOさんに関心を持ちました。その中でも、NEXCO東日本は東北地方や北海道といった積雪地帯を抱えており、また10年前の東日本大震災の時には迅速な復旧を成し遂げたということで、災害対策においては最も秀でていると思い、私の思いともマッチするとのことで、この度志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

21卒 志望動機

総合職
21卒 | 中央大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
なくてはならない高速道路で人々の生活を支えたいからです。使命感と地域への貢献という軸を考えたときに高速道路が最も適していると思った。なかでも最長距離かつ最多交通量でそれらが感じやすいと考えています。エリア特性としても鉄道機関があまり発達しておらず、果たす役割や使命感が大きいと思う。それは自分の就職活動の軸や自らの熱意の源を考えたときに最適であると考えています。また、これは業務レベルになるが用地において、御社の社員からは時間や行程の点で最も手続きがスムーズだと聞いています。また、フィールドワークを行うゼミで地域の想いを聞いてきた経験や学生団体で学校側と調整してきた経験を活かせると考え、志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

21卒 志望動機

事務系総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
貴社を志望する理由は、2つあります。1つ目は、使命感を持って働けるからです。私は就職活動において、「公共性が高い仕事」がしたいと考えています。それは、責任感が強い性格の私にとって、社会にとって不可欠なサービスを提供する仕事に携わり、自分の仕事に「使命感」を持つことが、今後何十年も働くにあたって大きなモチベーションになると考えるからです。中でも貴社は、私自身が小さい頃から縁が深い東日本地域をフィールドに、年中無休で人々の移動や生活物資の輸送等の物流の基盤として、日本社会において大きな役割を果たされていると思います。そんな貴社で使命感を持って働くことを通して、社会に広く貢献したいです。2つ目は、社員の方々に魅力を感じたからです。インターンシップやOB訪問、座談会を通してお会いした、明るく、仕事に対して誇りを持って働かれている社員の方々と、ぜひ私も一緒に働きたいと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

21卒 志望動機

技術系総合職
21卒 | 日本大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私は人々の日常生活を守るために,自然災害や交通事故などのリスクの軽減を目指しつつ,国土の強靭化の柱となる高速道路の整備やマネジメントに携わりたいと考えています。 きっかけとしては,9年前の東日本大震災を地元の○○○で体験し,甚大な被害を目の当たりにしました。 その中でも人の流れや物流が,道路の地割れや崩落によって遮断され,日々の生活が成り立たない,支援物資が届かないという経験を通じ,災害に強い道路や橋梁などの交通インフラの整備の重要性を感じました。 その際,真っ先に頭に浮かんだのが,震災発生直後に地割れし,通行が困難になった高速道路を,数日で元の安全な道路に復旧させた貴社の高速道路に関するニュース映像でした。 この体験から,将来は東日本の道路交通網の大動脈である高速道路の建設・管理に携わることができる御社に就き,土木技術者として社会貢献したいと考え,志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月10日

19卒 志望動機

文系総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望する理由2つあります。1つ目は、仕事を通じて「人や社会を支えたい」という想いを貴社で実現したいからです。私は部活動で怪我を負った際に、今まで気づかなかった周りの人達の支えを痛感し、今後は支えられる存在ではなく「支える存在」になりたいと考えました。そのため、高い技術力や対応力で東日本の高速道路を管理・運営し、日本経済の根幹を担う貴社で多くの人々の支えとなりたいと感じ、志望しました。 2つ目は、貴社の社員の方々に魅力を感じたからです。インターンシップや説明会、OBOG訪問を通じて社員の方々と交流する中で、柔和で優しいだけでなく、高速道路を支えることへの使命感や誇りを持って仕事に取り組む姿勢に惹かれ、一緒に働きたいと強く思いました。以上の2つの理由から、私は貴社を志望します。 私のやりたい仕事は、交通管理業務です。その理由は、人々の安全を支えて高速道路の価値をより向上させたいからです。インターンに参加した際に、谷和原管理事業所のパトロール隊長から悲惨な事故のお話を聞きました。高速道路は日本の経済を支える反面、こうした事故が起こる場でもあると痛感し、事故を未然に防ぎ、人々の安全を支えていきたいと強く思いました。具体的には、交通管理課で交通管理隊のサポートや安全啓発活動に尽力したいです。こうした仕事を通じて、高速道路の負の側面を減らし、価値向上に努めていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月13日

18卒 志望動機

施設系総合職
18卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
貴社を志望した理由は2つある。 1つ目は交通インフラを提供することで多くの人の生活を支えることができるからである。私は社会を支え、困っている人の役に立つことができる職業に就きたいと考えている。貴社の業務は交通インフラを支え、災害や異常気象などからお客様を守っている点でその思いと合致した。東日本大震災の時は直ぐに復旧を完成させ、被災地への物資搬入を可能にしたニュースを見て素晴らしい会社だと思った。 2つ目は転勤が多く、幅広い業務への異動があるからである。私は好奇心が強く全社的に業務を把握したいため、色々な場所で多様な業務を経験したいと考えている。そのため貴社のように異動が数年置きにある環境が魅力だと感じた。また様々な専門性を身に付けるエンジニアになれることが良いと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

18卒 志望動機

事務系総合職
18卒 | 中央大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
「多くの人の生活を支える仕事」を軸に就職活動をする中で、身近な存在であった交通インフラ業界を志望するようになった。その中で高速道路業界を受けた理由は、影響力の大きさに惹かれたからである。①日本の物流の9割がトラック輸送によって支えられており、高速道路は「物流の要」となっている。私たちが普段の生活の中で、近くの店で欲しいものがいつでも手に入る豊かさも、高速道路のおかげである部分が多い。②また、災害時には高速道路が救援物資の輸送経路としての役割を果たしており、「命の道」の機能も果たしている。③そして、高速道路は地域活性化にも貢献している。道路が繋がることによって都市から地域へのヒトの流れを生み出せることに加え、SA・PAを通して地域の魅力あるモノを多くの人にPRできる。これらの理由から、影響力の大きい高速道路を通してヒト・モノの流れを生み出し、支えたいと考えるようになった。  高速道路各社の中でNEXCO東日本を志望した理由は、3年生の秋に参加したインターンシップを通して、社風・社員の雰囲気に惹かれたからだ。元々は国の管理下にあって民営化した会社ということで、「公務員気質のお堅い会社」のイメージがあったが、全くそんなことはなく、温かい社員が非常に多い。また、北は北海道、南は首都圏と広いフィールドで仕事ができる点も魅力に感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月6日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 東北大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私は社会人として働くならば、日本のためとなる大きな事がしたいと考えています。国規模の大プロジェクトに参加し、日本の将来を担う一員となりたい。その思いから第一に着目したのが、貴社でした。高速道路は「日本経済の活性化」及び「地域の生活の質向上」を支える重要な社会的基盤です。その重要な役割を持つ高速道路を支え続けている貴社に惹かれ、志望しました。他の交通インフラ企業が多くある中でなぜ貴社を志望したのか、具体的な理由があります。その理由とは高速道路がもたらす経済的影響及び価値の高さを知ったからです。貴社は関東から北海道まで3,871㎞の高速道路を管理しており、利用台数は280万台/日にも及ぶ。この数字から貴社が東日本の社会及び経済を支えていることが伺えます。また、高速道路はあらゆる産業が関わる物流の根幹を担っています。日本の産業を支える物流において、高速道路は必要不可欠であり、貴社に入社すれば日本経済成長の確かな土台作りに貢献できると思い、志望を決意しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

18卒 志望動機

総合職(事務系)
18卒 | 中央大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私は「人々の生活を支え、豊かにできる仕事」を軸に就職活動をしている。その中で貴社を志望 する理由は3点ある。 1点目は、実体験を通じて高速道路の役割の大きさを実感したからである。震災の際、近くの店か ら生活用品が無くなった光景を目の当たりにした。高速道路が物流の要となっている事を知り、 生活に欠かせない存在であることを肌で感じた。また、東日本大震災や熊本地震の際に救援物資 の経路として使用されている様子を目にし、「命の道」としての役割の大きさを感じた。そんな 大きな役割を支える使命感に魅力を感じた。 2点目は、一体となって地域を元気づける姿に魅力を感じたからである。群馬県出身の私は、貴社 の北関東道開通によって地元が活性化していく姿や、サービスエリアにおいて地元農産物を販売 し農家とお客様を結びつけている姿を目の当たりにし、感銘を受けた。 3点目は、貴社のインターンシップや説明会を通して社員に魅力を感じたからである。堅実で穏や かな方が多いながらも、いざという時には結束して最大限の力を発揮する使命感、チームワーク に憧れを抱いた。 私が貴社で取り組みたい事は、高齢者目線でのサービス向上である。具体的には、1高齢者ドライバーによる交通事故増加が社会問題となっている中、事故防止に繋がる施策の推進、2アクティブ シニアと呼ばれる外出に熱心な高齢者が増える中、目的地とされる高齢者にも優しいサービスエリア作りをしてみたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日

18卒 志望動機

総合職事務系
18卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
旅の道中に利用するサービスエリアと、私が中学生の頃に経験した東日本大震災がきっかけで、人と地域を結ぶ仕事ができる上に、私が最も使命感を持って働くことができるのは御社であると考え、志望しました。私は幼いころから年に数回、親戚を訪ねるために、仙台から神奈川への移動手段として親の運転で高速道路を利用していました。直接目的地まで辿り着くことができる交通手段と比べ、知らない土地を知り、空気を感じられる点が魅力的でした。また、東日本大震災が起こった際「買い物へ行っても何もなく、遠くへ買い出しにも行けない」状況を経験しました。その後、自分自身が移動できるという面でも、物流の滞りの回復という面でも、この状況の打破に初めにつながったのは高速道路であったと感じています。私が生活を支えつつ地域を元気にできる仕事がしたいと考える中で、私にとって身近でありながら社会における必要性が高いということを実感した高速道路に携われることから、御社であればどの業務を行うにあたっても使命感を持って働けることに繋がると考えています。御社に入社しましたら、特定の地域を盛り上げることにとどまらず、様々な人と様々な地域を結ぶ仕事がしたいと考えます。さまざまな業務を経験したうえで、ぜひ関連事業を通して旅の道中に、また目的地として、利用者の方がその土地の新たな魅力を感じられるような利便性の向上、サービスエリアづくりがしたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
旅の道中に利用するサービスエリアと、私が中学生の頃に経験した東日本大震災がきっかけで、人と地域を結ぶ仕事ができる上に、私が最も使命感を持って働くことができるのは御社であると考え、志望しました。私は幼いころから年に数回、親戚を訪ねるために、仙台から神奈川への移動手段として親の運転で高速道路を利用していました。直接目的地まで辿り着くことができる交通手段と比べ、知らない土地を知り、空気を感じられる点が魅力的でした。また、東日本大震災が起こった際「買い物へ行っても何もなく、遠くへ買い出しにも行けない」状況を経験しました。その後、自分自身が移動できるという面でも、物流の滞りの回復という面でも、この状況の打破に初めにつながったのは高速道路であったと感じています。私が生活を支えつつ地域を元気にできる仕事がしたいと考える中で、私にとって身近でありながら社会における必要性が高いということを実感した高速道路に携われることから、御社であればどの業務を行うにあたっても使命感を持って働けることに繋がると考えています。御社に入社しましたら、特定の地域を盛り上げることにとどまらず、様々な人と様々な地域を結ぶ仕事がしたいと考えます。さまざまな業務を経験したうえで、ぜひ関連事業を通して旅の道中に、また目的地として、利用者の方がその土地の新たな魅力を感じられるような利便性の向上、サービスエリアづくりがしたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 関西大学 | 女性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私が就職活動する上で気をつけているのが、当たり前に存在するものを支えている企業が確かに存在すると認識すること、そしてそれを見つけるということです。その中でも貴社を志望した理由は、事業内容が他にない特殊なもので面白いと思ったこと、そして身近な存在であったことが挙げられます。私の父親は転勤が多く、現在の実家である愛知県の前は広島県に家族で住んでいたのですが、祖父母の家がある岐阜県まで広島県から車で帰省していました。両親が交代で約12時間、決まって夜に家を出発し朝に着くように移動していました。夜に家を出るというワクワク感は、深夜のSAという非日常で異様な空間や、少し恐怖を覚えるような高速道路の暗闇をより興奮させるに足り、今でも深夜の高速道路はとても好きです。そのような空間を生み出す企業に興味を持ったのはもちろん、その独自性からくる責任の重さや必要となる発想力は大きなやりがいがあると思い、純粋な好奇心から貴社に興味を持っています。ひとつひとつの建物に終わらず、それらを線としてつなぐ貴社の事業にぜひ関わってみたいと思い志望するに至りました。また入社後にはぜひ名所と呼ばれるSAを知り尽くしたいですし、また青春18きっぷの広告のようにSAや道路自体を名所としてブランド付けすることができればより面白くなると思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

18卒 志望動機

総合職事務系
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私は誰かのために何かを企画し、みんなが喜んでくれた時にやりがいを感じる性格です。「お客様の旅行を忘れないものにしたい」という想いを忘れることなく、この3年間アルバイトを続けています。準備の段階では、果たしてこれがみんなに喜んでもらえるのか、無事成功するのかなど、先が見えないため不安になることもあります。しかし、持ち前の着実性と持久力を武器に突っ走り、その計画が次第に形になっていくことに非常に面白みを感じます。そして、たとえ自分の名前は忘れられたとしても、私がした仕事でたくさんの人が喜んでくれ、それがいつまでもその人の記憶の中に刻み込まれているのならば、私にとってはこの上なく嬉しく思います。高速道路業界はSA事業などで、企画の準備段階に携わりながら、最後には人々が施設を使い、喜ぶ様子を実際に見られるという点で興味を持ちました。中でも貴社は広いエリアで事業展開し、より多くの利用者に接することができると考えました。そこで私は、SAやリゾート施設事業という人々の思い出の一助になれる分野に取り組みたいです。人の記憶に残るものといえば、多くは旅行やイベントといったかけがえのない時です。SAに休憩所としてだけでない付加価値をつけることで、訪れるお客様の想像を超えた斬新な施設を手掛け、いつまでも人々の心に残る旅行の思い出の一助になれるような空間やサービスを提供していきたいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

17卒 志望動機

総合職
17卒 | 筑波大学大学院 | 女性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
高速道路を通じて、人々の生活を支え守っていきたいと思ったからです。私は高校3年生の時に東日本大震災を経験し、テレビや新聞などの報道から、被災地の復旧に貴社の高速道路が大きく貢献したことを知りました。高速道路を早急に復旧したことにより、被災地への支援を早期に開始することができ、たくさんの人々を救うことができたと考えられます。このような経験から、高速道路は重要なインフラであり、人々が生きていくために必要不可欠な道路であると言えます。また、現代では地方の過疎化が叫ばれており、地方部の人口が減少しています。特に東北地方は震災の影響もあり、他の地域への移住や、風評被害により、観光客の減少が問題となっています。この先、被災地の支援を行うためには、たくさんの方々に東北地方を訪れてもらう必要があります。地産地消をするための活動を行っている貴社は、道路事業だけでなくこのような地域の支援にも貢献していると思い、志望いたしました。入社後は、道路管理のお仕事に携わりたいです。今後は、道路の老朽化の進行で道路管理がさらに重要となると考えます。しかし、広範囲に及ぶ道路の管理を効率良く管理するためには様々な工夫が必要だと考えます。実際に現場を見て、何が求められているのか常に考え、いつでもお客様が当たり前に利用できる安全・安心、快適で便利な道路づくりに携わり、地方から日本全体を活性化できるような仕事をしたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年1月20日

17卒 志望動機

事務系総合職
17卒 | 北海道大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
用地取得の業務を通して、高速道路網の拡充に携わりたいと考えているためです。生まれ育った市川市は東京外環道の建設地域で、住民の視点では高速道路に対する感情は良いものではなく、完成を迎えると想像もつきませんでした。しかし、地域の自然環境や住民生活に配慮しながら建設を進め、20年以上をかけて完成を迎えようとしている現在、利用者の視点で外環道を見ると、東京外環道によって移動時間の短縮、渋滞の解消等生活が圧倒的に便利になることを知り、まだ高速道路網の整備されていない地域、特に現在私が生活する北海道の高速道路網の整備に携わりたいと考え、貴社を志望しました。高速道路網の整備にあたって、必ずしも全員が良い感情を抱いて協力をして頂けるものではない、と私は理解しています。その中で、自身が培ってきた「素早く関係を構築し、環境に適応していく」強みを活かし、双方にとって納得ができる、更には高速道路を利用するお客様の利益を第一に考えながら、用地取得の交渉を粘り強く行いたいと考えています。私たちにとってお客様である、土地の権利者の方と最前線で向き合う「会社の顔」を担い、最終的には日本の高度な高速道路の建設技術によって、発展途上国の渋滞問題を解決できるような高速道路網を世界に発信することが私のイメージする最終的なゴールだと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日

17卒 志望動機

総合職
17卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
 生活に欠かせない交通インフラである高速道路を支える貴社の事業内容に惹かれたためです。私は、長期的に大きなものに関わって、その価値を維持・向上させていく仕事がしたいと考えています。その中でも貴社を志望した理由は2つあります。1つ目は、実体験を通じて高速道路のありがたみを実感したことです。震災の際、近くの店から商品が無くなってしまった光景を目の当たりにして、物流が経済の血液であると実感しました。また、車を運転している際にも国内物流を担うトラックの流れを支えているのが高速道路であると感じました。もう1つの理由は貴社のインターンシップと、先輩社員へのOB訪問を通じて、貴社で働く方が堅実で穏やかながらも、いざというときには結束して最大限の力を発揮する強い使命感を持っていらっしゃることを知ったからです。特に貴社の管理する東日本エリアは、豪雪地帯といった厳しい環境も含んでおり、緊急時の対応力に強みがあると思います。私は集団の和を大切にするよう日ごろから心がけているので、そのようなチームワークを重視する社風の中であれば、自分自身を成長させ貴社はもちろん地域に貢献できると考えました。  私が貴社で取り組んでみたい事は、交通管理の業務です。高速道路における最も基本的で重要な「交通の流れを止めない」ことに注力したいと考えています。将来的には事故防止に向けた安全啓発などの取り組みにも関わりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月6日

16卒 志望動機

16卒 | 新潟大学
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
社会に必要とされる仕事であり、多様な業務の中で自らの工夫を凝らすことができるからです。私にとって働くことは、社会に対する利益を生み出してその対価に給与を得ることです。貴社の高速道路関連事業は地域間の流通を担い、経済活動に重要な役割を果たし常に必要とされているものです。もう1つの志望理由は多様な仕事に携われることとその中で工夫できるやりがいがあることです。初めは貴社の仕事内容に対して、管理・保守が中心で特に一定のサイクルで同じことを行うイメージを持っていました。しかし社員の方から新たな技術の導入や整備計画の策定など取り組みかたにパターンが無く、勤務場所や事業フィールドごとに検討する事が沢山あるというお話を聞き貴社での多様な仕事の中で高速道路を利用してもらえるための提案や検討を行いたいと考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

16卒 志望動機

16卒 | 奈良先端科学技術大学院大学
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
(まず,冒頭で自分の思いや志望した理由を簡潔に述べました.[省略])高速道路は,日常的な交通・物流を支えるインフラの一種です.それだけでなく,災害等の非常事態が発生した際に生活物資の輸送や人員の派遣などを迅速に行うために必要不可欠なインフラでもあります.そのような高速道路を,より災害に強く進化させたいと私は考えています.特に御社は,道路保守という固定概念にとらわれることなく,次世代型のSA,駐車,駐輪場事業など関連ビジネスを他社に先駆け積極的に展開しています.積極性が強い御社で,首都直下型地震等の災害対策を考慮した高速道路施設設計を行いたいと考え志望しました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私は、“当たり前”を守り、支える仕事がしたいと考え就職活動をしています。いままで単純にあって当たり前のものだと考えていた水,ガス,電気,そして道路の存在価値、重要さ、当たり前を支えている人の使命感を就職活動通して改めて考えるようになり、社会全体を支えることができるスケールの大きい仕事をしたいと思うようになりました。そこで貴社を志望した理由は、まず社会全体を幅広く支えたいという考えを実現できると考えたからです。貴社は関東から北海道まで約3700㎞の高速道路を管理運営しており、東日本の社会を支えています。また、高速道路はすべての産業にとって必要不可欠な仕事である物流を支える重要な役割を担っています。経済を支える物流、そして物流を支える高速道路の存在感に魅力を感じ、高速道路を通して社会を支えたいと考え貴社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私は豊かな生活づくりのキーパーソンになりたい。スキーインストラクターのアルバイトやクラブ活動等の経験から人に必要とされることが原動力となると気付き、社会を根底から支える事業がしたいと感じている。同時に、私は今までチームで目標を達成することに燃えてきたので一人のヒーローがいるのではなく組織全体で社会を支える企業で働きたい。産業の中心地東日本の大動脈である高速道路を運営する貴社の事業は、人々の暮らしや経済を根底から支える余人に代え難い事業と言える。「この国の力となる」使命感を持って邁進する貴社の信念に共感し、その一翼を担いたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

事務系総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私は責任感の強さがウリの人間であり、人々にとって不可欠のものを常に「当たり前」に機能させることで、かけがえのない使命感を持って働きたいと思っております。同時に、地域社会の持続に向け、活力を与えられる仕事をしたいと思っております。高速道路会社は24時間365日、地域における唯一性という使命感からも「当たり前」を守り続けています。また更に利便を追求しヒトとモノの流れを活性化させるのみならず、SA等で地域の特色をアピールできる面で、大きく地域の活性化に寄与しております。その中でも貴社を志望する理由は2つあります。まう、地域に根強い都市間高速道路会社の中でも、特に地域の発展を重視している貴社の姿勢に強く共感したからです。次に貴社は、震災や厳しい気候下にも対応して、他社と比べ長距離の道路を管理しており、そのノウハウをもって災害に強い社会創りに最も関わっていけると感じたからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私の企業選択のポイントは、自身の夢である「よりよい当たり前の創造」を実現出来るかどうかという点である。次の二点の理由で、私は貴社であればその実現が可能であると考えるため志望する。一点目は東日本大震災の際に被災20時間後には緊急交通路を確保したことや、東京湾を横断する形で15kmもの高速道路を海上に建設したことなど、非常に高い技術力を要すること。現状あるものを「よりよく」するためには高い技術力は必要不可欠である。二点目は幅広い業務フィールドを持っていること。よりよい当たり前を創造するために、様々な業務フィールドで活躍することで広い視野を身に着ける。知識の化学反応によりより当たり前を創造できると私は考える。以上二点より、自身の夢を実現できると考えるため、貴社への入社を志望する。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
第一のポイントは「使命感を持ち働けること」だ。下記のコーチの経験で、人を支え頼りにされるという使命感が私の原動力であり、同様により多くの人を支えているという使命感を原動力替わりに働きたい。第二のポイントは「社会のニーズに応える姿勢」だ。仕事が自己満足にならぬよう、社会の声に耳を傾け続けたい。貴社は日本経済の基盤である物流を支えており、「流れを滞らせるわけにはいかない」という使命を感じることができる。また、地域の暮らしの向上に目を向ける貴社では、沿線の声を汲むことができる。以上から貴社を志望しており、道路建設の一歩目である用地取得に携わりたい。人と向き合い信頼関係を築くという強みを生かし、地権者の方の想いを汲みたいからだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

事務系総合職・
16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私は、「社会の根幹を支える貢献度の高い仕事がしたい」という軸を持ち就職活動をしている。震災ボランティアの活動で実際に被災地を訪れ、現地の方々のお話を伺い、インフラの重要性や社会に与える影響力の大きさを実感したためだ。この経験から、人々のあたりまえの生活を支えられるインフラ業界を志望している。その中でも貴社を志望する理由は2つある。まず、震災後素早い対応で全線の通行止めを解除し、救援隊の派遣や物資の輸送に貢献したと伺い、貴社であれば人々の暮らしを守る使命感を持ち、日々やりがいをもって働くことができると感じたためだ。次に、幅広い高速道路ネットワークを活かし、地域社会に貢献できると考えたためだ。道路環境の整備のみならず、産業の活性化や雇用の創出等で地方から日本全体を元気にできると考えた。入社後は道路管理業務に携わりたい。私の強みを活かし、関係者と信頼関係を築くことで安全・安心・快適な走行環境づくりに貢献したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合職事務系
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私には「世の中の当たり前をつくり、人々の生活を支えたい」という想いがあります。そのためには、前を向き時代に寄り添いながら裏から“永く”支え続ける必要があると考えます。貴社は高速道路というインフラを提供することで、事業を通じて「つなぐ」価値を創造し続けています。それは生活や物流に大きな影響を与え、人やモノの流れを守り発展させ続けることです。また民営化をしてから日が浅いことから、前を向き挑戦していく風土が貴社にはあります。よって、貴社の一員として働くことで自身を成長させ、共に想いを実現できる環境があると考え、志望致します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

事務系総合職
16卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 東日本高速道路(NEXCO東日本)を志望する理由を教えてください。
A.
私の企業選びのポイントは仕事の中で地域経済の発展を通して日本全体を支えられる事と、様々な仕事を経験できる事です。一点目には、私は、このままでは日本は衰退してしまうのではないかという危機感を抱いています。私は、昔から地方に出かける機会が多く、そこで地方の厳しい状況を目の当たりにしてきたので、日本には地方振興を通した活性化が求められていると考えました。その中で私は仕事を通じて、地方の活性化に携われる企業を選ばせて頂いています。貴社であれば、高速道路は地域の足を支える事や都市へのアクセスを担う事が出来、サービスエリアは地域交流や日常の買い物を行う事が出来、この二面を通じて携われると考えました。二点目は、私は一つの事に集中し過ぎて視野の狭さを感じる事があります。私はこれを様々な仕事を経験する事で幅広い視点を持ち、克服できると考えます。貴社の総合職であれば、幅広い業務があり、ジョブローテーションを通じて様々な経験が積めると考えました。この二点の理由で貴社を志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
29件中29件表示
本選考TOPに戻る

東日本高速道路(NEXCO東日本)の ステップから本選考体験記を探す

東日本高速道路(NEXCO東日本)の 会社情報

基本データ
会社名 東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)
フリガナ ヒガシニホンコウソクドウロ
設立日 2005年10月
資本金 525億円
従業員数 2,516人
売上高 1兆1086億2400万円
決算月 3月
代表者 由木文彦
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目3番2号
平均年齢 40.7歳
平均給与 768万8000円
電話番号 03-3506-0111
URL https://www.e-nexco.co.jp/corp/
NOKIZAL ID: 1299973

東日本高速道路(NEXCO東日本)の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。