- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. オリックスグループであり、金融でありながら全国転勤がないこと。年収水準が高く高待遇であること。選考がエントリーシートのみで、参加ハードルが低かったこと。夏だったのでとりあえず様々な企業に出そうと思っていたため。続きを読む(全105文字)
【未来への一歩、銀行の舞台】【21卒】ゆうちょ銀行の冬インターン体験記(文系/総合職)No.10719(慶應義塾大学/女性)(2020/7/22公開)
株式会社ゆうちょ銀行のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 ゆうちょ銀行のレポート
公開日:2020年7月22日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2019年10月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学
- 参加先
-
- ベネッセコーポレーション
- ミキハウス
- 日本生命保険相互会社
- ニトリ
- 日本郵便
- ゆうちょ銀行
- 明治安田生命保険相互会社
- 三菱UFJ銀行
- KPMG税理士法人
- Legaseed
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
先輩がゆうちょ銀行に入社しており、インターンシップに参加したら選考を受けやすいと聞いていた。また、そもそも大企業で安定している事や女性でも働きやすい職場だという話を聞いて興味を持っており、参加を決意した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
ESと適性検査があったので、それぞれ対策をした。ESは、市販のES対策本やネット上で過去選考通過した人のESを検索して参考にした。適性検査は、一通り市販のテキストで勉強をして、苦手なところだけもう1回解いた。
選考フロー
応募 → エントリーシート → WEBテスト
応募 通過
- 実施時期
- 2019年10月
- 応募媒体
- 企業ホームページ
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年10月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年10月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 大手町の本社
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 東京の私大(march以上)が8割くらいと感じた。地方はほとんどいなかった。院生もいない。
- 参加学生の特徴
- 金融に興味がある、というよりとりあえず参加してみたという人が多いように感じた。WLBが売りになっている事もあり、女子が半分以上だった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
ゆうちょ銀行の魅力についてプレゼンテーション
1日目にやったこと
午前中にチームでの自己紹介・企業説明・個人ワークが行われ、午後にグループワーク、発表という形。グループワークは企業説明の内容を元に行うものであったため、合間に先輩社員に質問をする時間もあった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
議論を進める時に、「方針」を早めに決めると良いと言われた事。確かに、グループワーク中方針が決まらなかったために議論が巻き戻ってしまったり、まとまらなかった事があった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
チーム内で発表の内容や構成がなかなかまとまらなかった事。時間ギリギリになるまで議論が進まず、最終的に発表のクオリティが低くなってしまった。他の班の発表では聞く人を巻き込むような構成であったり、模造紙の使い方に工夫がこらされていたが、自分達の班はそこまで到達できなかった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
ワークや午前中の企業説明を通して先輩社員のお話を多く聞く機会があった事で、企業理解を深める事ができた。また、自分はグループワークは出来る、と思い込んでいたが時間内に議論をまとめる事はなかなかうまくいかず、「楽しい」イメージだけだった企画という仕事の難しさを実感した。
参加前に準備しておくべきだったこと
自己分析を通して、自分が就職活動で何を求めるのかをはっきり理解しておく事。このインターンシップ自体は実際の仕事を体感出来る、というよりは、企業理解にかなり重点が置かれている。そのため、事前に自己分析をしておく事で、自分が求めるものがその企業にあるのか?という観点で企業理解を深める事が出来ると思う。
また、グループワークについては事前にGDについて知識を得ておくと進めやすいと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
かなり多くの社員さんが参加しており、パネルディスカッションや質問タイムを通して企業理解を深める事ができた。具体的には何年目でどのような業務に携わったか、社員の雰囲気、社風はどのようなものかについて知り、イメージする事ができた。社員さんが話しやすい方が多く魅力的だった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
大手人気企業という事もあり、楽々受かるとは思わなかった。インターンシップ中に、社員さんから本選考のWebテストはよく勉強した方が良い、と言われた事もあり、やはりレベルは高いのだと感じた。また、インターンシップへの参加が選考に直結しているわけではないため。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
企業理解を深める事ができ、実際にWLBが整っているのだと知る事ができた。また、社員さんの雰囲気も良く、自分に合っていると感じたため働くイメージを抱く事ができた。大手の銀行、と言っても固すぎず風通しの良い風土を感じた事も魅力的だった。総合職で転勤があるが、数年したら本社に戻れる、というキャリアプランも魅力的に感じた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ中の行動が本選考に直結しているわけではないが、インターンシップ参加者限定のセミナーに招待され、OBOG訪問やES添削、模擬面接を受ける事が出来るため。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加者限定のセミナーに招待された。自分は1回しか参加しなかったが、連続して参加しておくとESの添削や模擬面接を受けられるらしい。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
コンサル・金融・メーカーを志望していた。当初はコンサルに興味があったが、就職活動を進めるにつれWLBを重視したいと考えるようになり、日本郵政グループや保険業界に興味を持つようになった。また転勤をしたくない、と考えていたため、エリア総合職がある金融業界に興味を持っていた。メーカーはマーケティングに興味があったため志望していたが、夏や秋にインターンシップがほとんどなく、あまり働くイメージは持てていなかった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
ゆうちょ銀行は総合職で転勤があっても数年したら本社に戻れる、という話を聞き、そういった形であれば転勤もありだな、と思った。ただ、その後も基本的には転勤はしたくないと考えていたため、業界的に転勤の多そうなメーカーは志望度が下がった。(ゆうちょ銀行のような転勤の形は少ないのではないか、と思った。)一方、本社勤務が多く、WLBが比較的整っているIT業界の志望度が高まった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社ゆうちょ銀行のインターン体験記
- 2025卒 株式会社ゆうちょ銀行 総合職2days仕事体験(マーケット)のインターン体験記(2024/12/16公開)
- 2025卒 株式会社ゆうちょ銀行 総合職のインターン体験記(2024/12/09公開)
- 2025卒 株式会社ゆうちょ銀行 エリア基幹職OPENcompanyのインターン体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 株式会社ゆうちょ銀行 1day仕事体験のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 株式会社ゆうちょ銀行 10月インターンのインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 株式会社ゆうちょ銀行 総合職のインターン体験記(2024/09/06公開)
- 2025卒 株式会社ゆうちょ銀行 ゆうちょOpenCompanyのインターン体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 株式会社ゆうちょ銀行 ゆうちょ1day仕事体験(総合職)のインターン体験記(2024/07/29公開)
- 2025卒 株式会社ゆうちょ銀行 総合職のインターン体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 株式会社ゆうちょ銀行 総合職のインターン体験記(2024/06/26公開)
金融 (銀行)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
金融業界を志望していて、銀行で、複数day開催しているインターンシップに参加したかったから。また百五銀行は会社の規模も大きく、近くに支店があるため身近に感じたから。
そして早期選考、交通費一部支給もあり、他の地方銀行よりいいなと思ったから。続きを読む(全121文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就職情報サイトにスカウトが来て興味を持ったため。また私自身も当社のサービスを利用しており、どのような戦略のもとでこのサービスが実施されるに至ったのか、その経緯や戦略を知りたいと思ったため。選考の優遇があったことが参加の決め手であった。続きを読む(全117文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々金融業界に興味があり、メガバンクよりもインターン参加の難易度は低いと考えて実際に業務を体感出来る機会が欲しいと考えたから。信託銀行にも興味がある中で信託業務も担うりそな銀行でなら幅広く体験できることを期待した。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界に漠然と興味があり、特に信託銀行の専門性の高さに魅力を感じていました。資産管理や相続といった分野は顧客の人生に深く関わるため、社会貢献度が高い仕事だと感じ、この分野について深く知りたいと思ったのがきっかけです。また、三菱UFJ信託銀行は業界内でも規模が大き...続きを読む(全289文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 三井住友銀行の本コースに以前より一定の興味があったため応募した。また、早期選考に乗ることのできるルートはここしかないため、選考を有利に進める目的もあった。また、それなりに参加難易度が高いとされるインターンシップであったため、腕試し的側面もあった。続きを読む(全123文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 法人営業や不動産部門など、夏秋のインターンシップにて経験したが、個人営業というワークは他の企業のインターンシップのテーマでも目にしたことが無く、「個人向け」「個人でやる」なのかがはっきりしていなかったが、金融業界へのイメージを深めるため参加した。続きを読む(全123文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 初め金融業界に興味を持っており、メガバンクや信用金庫などは企業研究を行っていたが、地方銀行についてはよくわかつてなかったので、信用金庫との違いやメガバンクとの違いについてもっと研究をしたいと考えたから。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 多くの上場企業の株主になっていたため気になった。また、資産運用会社であり、デスクワーク(非営業)の職種があったため、魅力的であると感じた。自身の知識やアルバイトの経験がいきるのではと思い参加して企業理解を深めようと思った。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. マイナビのイベントで企業説明を受けたことをきっかけに、関心を抱いた。銀行業界の中でも他行とは異なる特色を持っているため、少数精鋭の強みが業務内容に生かされているかを知りたいと感じた。また、1DAYでありながら対面開催の日程が多い点も魅力に感じて応募した。続きを読む(全127文字)
ゆうちょ銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社ゆうちょ銀行 |
---|---|
フリガナ | ユウチョギンコウ |
設立日 | 2006年9月 |
資本金 | 3兆5000億円 |
従業員数 | 11,517人 |
売上高 | 2兆6517億600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 笠間貴之 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 |
平均年齢 | 45.2歳 |
平均給与 | 711万円 |
電話番号 | 03-3477-0111 |
URL | https://www.jp-bank.japanpost.jp/ |
採用URL | https://recruit.japanpost.jp/ |
ゆうちょ銀行の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価