就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
IQVIAサービシーズジャパン合同会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

IQVIAサービシーズジャパン合同会社(旧:IQVIAサービシーズジャパン株式会社) 報酬UP

IQVIAサービシーズジャパン合同会社の企業研究一覧(全51件)

IQVIAサービシーズジャパン合同会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

IQVIAサービシーズジャパン合同会社の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
51件中51件表示 (全51体験記)

企業研究

CRO関連職
22卒 | 名古屋市立大学 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
IQVIAは業界内最大手のCROであり、数多くの種類の医薬品の開発に携わっているため、自分が入社後携わりたい領域に限らず様々な分野に興味を持ち質問する事を心掛けました。 さらに、外資系のCROであるため内資CROとの具体的な違い・違いを踏まえてなぜ自分が外資であるIQVIAを選ぶのかという理由を明確に持って選考に臨むことがおすすめです。また、今後のCRO業界の動向についても事前に知識を深めました。 フィードバックの際には、根拠を持った伝え方が出来ていたこと・話の論理が成り立っていることをほめて頂きました。そのため、結論ファーストで簡潔に自分の述べたいことを述べる練習をしておくと良いと思います。頑張ってください!! 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

企業研究

CRO職
22卒 | 順天堂大学大学院 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
外資系は早期に選考が終わると言われますが、私は3月中旬から動き始めました。おそらく最後の選考フローだったと思います。早期選考は多くの学生が殺到する一方、後半の選考は枠は少ないと思うので難易度はそれほど差異がないと考えられます。説明会は一度しかなく、会社や職種メインというよりは働き方についてのセミナーが中心でした。説明会や選考を通して接する社員の方の雰囲気はすぐに掴めるので、入社してからのギャップは少ないのではないかと思います。 とにかく同業他社にエントリーをして職種の理解を深めること、面接の経験値を積むことが重要だと感じます。また、逆質問は質の高いものを用意すると通過への最後の一押しになると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月15日

問題を報告する

企業研究

CRA
22卒 | 東京理科大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大手CROの他社との比較を行いました 入社後のキャリアプランについて頻繁に聞かれると知っていたので、企業のサイトで紹介されている実際の社員のキャリアを参考にしながら、自分が何をど5年後、10年後のように仕事をしていきたいかを具体的に考えました。 学生時代に力を入れたことについて1次面接、最終面接ともに非常に深堀されたので自己分析が重要であると感じました。 また、IQVIAはヘルスケア領域の大企業でその中にCRO事業や様々な組織があるので、CROだけでなくIQVIAの他の組織についても研究を行って面接に挑みました。面接では他の組織については聞かれませんでしたが、「ヘルスケアに携わりたい理由は?」といった質問をされたので調べていてよかったと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月14日

問題を報告する

企業研究

CRA
22卒 | 京都大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
IQVIAサービシーズジャパン株式会社は典型的な外資系企業であり、中途採用なども積極的に行なっている企業ですので、あまり企業理解や志望理由などは求められないと思っていました。そのため一般的な内容が理解できていればいいと思い、マイページに掲載されている資料や説明会資料を読み込むことだけをしていました。面接の用意としては、一定の説得力がある志望理由を用意したり、CROとメーカーの違いや内資系と外資系の違いを説明できる様にしていました。ですが、実際面接を受けると志望理由や就活の軸しか聞かれませんでした。相手の求めている内容は、志望度よりもむしろ、ガクチカなどの一般的な質問に対する応対力だと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月22日

問題を報告する

企業研究

CRA職
22卒 | 大阪大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
製薬企業とCROの違いを明確にしておくこと、CROの中でも外資と内資の違いを明確にしておくこと、CROの中でのIQVIAの立ち位置や特徴を明確にしておくことが企業研究においては重要だと思いました。また、具体的な業務内容やその職種の中で面白そうなところ、大変そうなところ、その理由なども問われるため、準備しておくと良いと思います。情報収集の方法としては、CROのインターンシップに参加すること、インターネットで製薬関連の記事を読むこと、IQVIAのホームページの業務説明を見ること、などを行いました。CRAとして自分がどのように活躍できるのか、なぜそう思うのか、なぜそれがIQVIAであるべきなのか、自分の言葉で話せるようにしておくと良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月3日

問題を報告する

企業研究

臨床開発関連職
22卒 | 千葉大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
外資CRO企業大手であるIQVIAの志望理由をしっかりと考えておく必要があると思います。CRO大手となると行っている業務内容などに大きな差はなく、保有しているデータベースの規模、知識量、知名度等の違いしかないのではないかと考えて面接に臨みましたが、今振り返るともう少しIQVIAの内面についての志望理由も用意しておくべきだったと思います。また志望理由の深掘りはあまりされないので、簡潔に伝えることも大事だと思います。 またキャリアプランについても聞かれますが、その際に企業の方向性(スペシャリスト系なのかジョブローテーション推進なのか)を理解したうえで答えた方がいいと思います。こういった情報を得るには、HPだけでなく企業説明会やIR資料などを見るのが良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 北里大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
IQVIAサービスジャパン株式会社はCRO業界に属しており、私は就職活動を始めてからCRO業界を知ったため、知識があまりありませんでした。そのため、CRO業界に内資と外資があること、そして業務内容や働き方、社員の雰囲気も違うため、自分にはどっちのほうがいいのか考えるために、OBOG訪問を行いました。また、外資のほうが自分にあっていると判断し、次に、IQVIAサービスジャパン株式会社の強みと弱みを徹底的に探しました。また、数ある外資CROのなかでIQVIAサービスジャパン株式会社を志望しているのかを説明できるようにOBOG訪問を経て、ホームページに載っていることではなく、社員さんが感じていることなど内部のことを知るようにしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月13日

問題を報告する

企業研究

CRO
21卒 | 星薬科大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずある程度の薬学の歴史や治験の流れは抑えておくといいと思います。CROとしては国内トップである会社ですので、どうしてそうなりえたか、他とは何が違うかを明確化することが大事です。面接では、人柄に関する質問が7割ほどで、志望動機含めた会社や仕事に関する質問は3割ほどでした。0ではないので、対策しておくことで他の人と差がつけられます。この会社で何をしたいか、将来像はどうか、を具体的に考えておきましょう。薬の知識の有無はそこまで関係ないと思います。またIQVIAは他のCROに比べ新しい取り組みにも先駆けて挑戦しています(最近ですとバーチャル試験など)。ニュースや会社のホームページを逐一チェックし、逆質問などでそこに触れれたら、オッ!と思わせられると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 明治薬科大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会の内容が充実しており、それによっておおかたの業務内容や会社の強みは把握することができたように感じる。一方でコロナ禍のもとでの就職活動であったがゆえに、就職活動全体を通じてIQVIAで実際に働く社員さんの生の声を聞く機会はほとんど得られなかった(選考中の逆質問程度)。そのため、インターンシップに参加して、社員さんとの会話の機会を得るべきだったと反省した。IQVIAの他社とのもっとも大きな違いは、個人的には、その豊富なデータ量によって行われる様々な取り組みなのではないかと思う。しかし、ソリューションズの方では具体的な取り組みの内容が想像つくが、サービシーズの方では結局そのビッグデータを用いてどのようにCRO業務に活かしているのかを理解できずに選考を迎えてしまった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

企業研究

CRA
20卒 | 岡山大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
実際にこの会社で働く先輩がいたので、東京に行きお話を聞いた。HPなどにはあまり乗っていない就職後の生活や、仕事の忙しさなどを中心に聞いた。比較的内定者を多く出すCROなので、大学内に内定者がいることは多いのではないか(特に薬学系)。なので、実際に内定者の話を聞くことが非常に参考になると思う。その他には、この会社の特徴をリストアップするなどをして、実際にそれが役に立った。というのも、CROは外資系を含め、非常に多くあるし、特徴が似ているところもある。ここであれば、なぜパレクセルではなくここなのかをはっきり話せるようにならないと選考通過は難しいと思う。よく個人サイトなどがCROのまとめなどを作っているので、それを参考にまとめるとわかりやすいかもしれない。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

企業研究

臨床開発関連職
20卒 | 名古屋市立大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会免除になると聞いて、インターンシップに参加した。2時間半のインターンシップでは、CROのなかでもなぜ当社がいいのかを説明してくれるだけでなく、逆質問の時間もたくさん取ってくれ、また、参加にあたっての選考はないので、ぜひ参加されることをお勧めします。IR情報には、同業他社との違いを書かれているので確認すること。インターンにもらえるパンフレットは他社よりも情報量が少ないと感じたため、もっと早くIR情報を確認するべきだった。ほかのCROよりも給料がいいため、選考を受ける人が多いが、給料以外の志望動機で他社よりいいと感じた点は論理的に説明できるように用意しておかないと、他の就活生との差別化ができないと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月16日

問題を報告する

企業研究

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
夏冬と2回実施されるインターンシップにすべて参加し、その際に話すことの出来た社員の方々にクインタイルズの良さや改善して欲しいところなど気になったところは何でも聞いた。その上で、どんな仕事を請け負っているのか、企業の規模はどれほどかといったところは企業のホームページで調べた。またネットに開発本部長のインタビュー記事が載っていたのでその内容も纏めて質問事項とした。クインタイルズは近年どんどん企業規模を大きくしていっていて、さらにデータベースに強い外資系の企業IMSヘルスと合併しました。名前をIQVIAと改め、今後ますます企業の規模が大きくなっていくことが予想されます。しかし、開発本部長は「大企業病にならないようにしなければならない」とも言っているので、ただ闇雲に企業規模を大きくしている訳ではないということも抑えておいたほうがいいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年11月27日

問題を報告する

企業研究

CRA職
19卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究としてまず、CROが属する医薬品業界の現状についてWebや先輩から話を聞き、勉強しました。その中でCROの立ち位置をしっかり理解した上でクインタイルズがどのような立場にいるのかを考えるようにしました。CRO業界にはそれぞれ得意とする分野があるので、そこをしっかりとまとめて差別化をできるようにしました。外資系の会社であるため、海外の方との仕事が多く、また報告書なども英語で記入するので、英語力をアピールすると評価が高いと思います。このため、TOEICの勉強は大切だと思いました。そして面接は最終面接の1回のみであるので、座談会や説明会の際に社員の方となるべく話すようにし、自分が持っている疑問を早い段階でなくしておくことをオススメします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年11月20日

問題を報告する

企業研究

CRA職
18卒 | 岡山大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ医療業界なのか、その中でなぜ医薬品業界を志望し、クインタイルズのCRA職を志望したのかを具体的に説明できるようにしました。特に、医薬品業界は、医薬品メーカーと医薬品メーカーから臨床開発を専門に受託するCRO業界があり、メーカーではなくなぜCRO業界を志望し、この業界で何がしたいのかをしつこく聞かれます。クインタイルズは、このCRO業界の中で世界ナンバーワングローバル企業ですので高いレベルでの回答を求められますので、クインタイルズの事業内容・存在感などについて詳しくリサーチして選考に臨みました。また、外資系を選んだ理由や自分が外資系企業向きである性格・資質を有していることをアピールする必要もあると思いますので、自分のアグレッシブな面についても深く分析することをお勧めします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

企業研究

CRA
18卒 | 北海道大学大学院 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他にもCRAの会社は多くあるが、その中でもクインタイルズはどこに強みがあるのか、明確に説明できるようにした。また、どうしてクインタイルズに入社したいのかを、他のCRAやCRCの仕事と比較して説明できるようにした。また、臨床開発部門以外にも、経験を積めば安全性情報部門、市販後サービス部門、治験データマネジメント部門、統計解析部門、疫学研究・市販後試験部門、薬事・WM・MA部門、GBOなど、数多くの部門に異動することが可能なため、他の部門の特徴を調べ、10年後、20年後、30年後の自分のキャリア設計をしておいた。なるべく多くの職種を知り、その中でもまずはCRAに就きたいということを伝えると高評価だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 東京農工大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
CROでの就職を希望するのであるならば、「なぜ製薬企業の開発職ではないのか」「CRAは患者とは直接話す機会がない中で、いかにやり甲斐を見出すつもりなのか」「国内CROでなくなぜグローバルCROを志望するのか」は考えておく必要がある。どの会社でも必ず聞かれること。CROはメーカーと病院の橋渡し的な存在なので、ある程度のストレス耐性があるのか確認される場合がある。自分が本当にCRAに向いているのか、今一度振り返って欲しい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 東京理科大学大学院   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
CRO業界を受ける人は、各CROの強み弱みを十分に把握しておくべきだと感じた。CROは一見同じような事業を展開しているように思えるが、深く業界研究を行うとそれぞれがもっている強みは少しずつ違うことがわかる。面接の中で、併願している同業他社を聞かれる機会が多かったが、必ずその他社を志望している理由も聞かれる。その時にその他社の強み・弱みを言えなければ、面接を行っている会社への志望動機も薄っぺらいモノに聞こえてしまうと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 静岡県立大学   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
CROの面接では、なぜ製薬メーカーではなくCROなのかという質問がかなり深いいところまで聞かれるので、自分の中でしっかりこたえられるようにしておくべきだと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
51件中51件表示 (全51体験記)
本選考TOPに戻る

IQVIAサービシーズジャパン合同会社の ステップから本選考体験記を探す

IQVIAサービシーズジャパン合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 IQVIAサービシーズジャパン合同会社
フリガナ アイキューヴィアサービシーズジャパン
設立日 1998年7月
資本金 5000万円
従業員数 4,844人
売上高 786億2900万円
決算月 12月
代表者 宇賀神史彦
本社所在地 〒108-0074 東京都港区高輪4丁目10番18号
NOKIZAL ID: 1130293

IQVIAサービシーズジャパン合同会社の 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。