20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 上智大学 | 女性
-
Q.
専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。
-
A.
企業環境法の分野に力を入れました。特に企業のCSR活動と法的課題をテーマに研究をしています。近年企業はCSR活動に力を入れたり、投資家はそうした取り組みを行う企業へ投資を行うなど、日本でも関心が高まっています。将来はESG活動や攻めのCSRと言われるCSVを通して社会に影響を与えられる仕事につきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
学業以外で力を入れて取組んだことについて教えて下さい。
-
A.
ボランティア団体の活動に力を入れています。ボランティア団体の代表として、被災地での活動を進めています。特に今年度力を入れているのが防災啓発イベントの主催です。直接お話を伺って得た教訓や被災地を目で見てきた経験を生かし、それらを発信するためのイベントを大学と共に企画しています。 続きを読む
-
Q.
あなたが関心を持ったITイノベーションを教えてください。 それをイノベーティブと考える理由も併せて教えてください。
-
A.
スマートフォンを用いた決済サービスです。キャッシュレス化が話題となっていますが、QRコード決済は特にイノベーティブであると感じます。今年から使い始めたのですが、これまでのクレジットカードとは異なり、スマートフォン1つで買い物ができるという点に非常に魅力を感じました。カードすら持たなくてよいことや、残金の管理もスマートフォン上で簡単にでき、金銭感覚を保つことができる点、そしてレジでスムーズな会計が可能になり、時間短縮できる点が強みであると思います。しかしながら、まだ対応している店舗は少なく、その利便性を感じられる機会は少ないです。今後セキュリティ対策や安定した通信インフラが拡大すれば、利用者や導入店舗が増加し、モバイル決済サービスが幅広く提供され、キャッシュレス社会は実現されていくと思います。 続きを読む
-
Q.
インターンシップの志望理由を教えてください。
-
A.
私がこのインターンシップを志望するのには2つの理由があります。 まずはITの知識を身に着けたいからです。AIやFintechなどが取り上げられ、ITは社会インフラとして重要な役割と果たすものとなっています。銀行のIT戦略部でインターンシップを経験し、金融においてITの果たす役割の大きさを実感しました。しかし同時に自分の知識不足を感じたので、貴社のインターンシップを通じて最先端のITビジネスとまたFintechについて学び、自分の知識にしたいと考えています。 2点目は、シンクタンク業務を体験したいからです。業務内容として特にコンサルティング部門に関心があります。普段、シンクタンクを身近に感じる機会はないためコンサルタントとして、クライアントとどう付き合っていくのか、提言から実行の過程を知り、業務のイメージを具体化させたいです。特にこのインターンシップではコンサルティング部門における、貴社の強みややりがいを知り、理解を深めたいと考えています。 続きを読む