2021卒の横浜市立大学の先輩が書いたファンケル総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、ファンケルの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社ファンケルのレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 横浜市立大学
- インターン
-
- ワコール
- ニトリ
- 花王カスタマーマーケティング
- ファンケル
- ユニ・チャーム
- アサヒ飲料
- インテージ
- ジェーシービー(JCB)
- 横浜銀行
- 全日本空輸(ANA)
- 入社予定
-
- ジェーシービー(JCB)
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をいただいた後は内定者の懇親会や人事の方とのオンライン上での飲み会などがありました。内定承諾書は1週間以内に提出するという期限がありましたが伸ばしてもらいました。
内定に必要なことは何だと思うか
ファンケルの人事の方に認識してもらい、人柄が合っていて活躍できるところがインターンシップなどで伝われば非常に有利になります。ですので、認識してもらうために合同説明会やインターンシップに参加する事は内定するには非常に大切です。
またインターンシップに参加していなくても企業理解は大切になってきます。例えば「不の解消」が創業理念であるので、「不の解消」を社員の方も非常に大切にしていました。これに共感できる事も内定には大切です。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
「不の解消」に共感できるような優しさ、相手を思いやる気持ちがある人が内定していた印象です。また、少数精鋭の会社であるので優しさ以外に、受動的な人ではなく、どんな環境でも挑戦できるような挑戦意欲も大切だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
選考の注意点としては実質インターンシップから選考が始まっているということです。もちろんインターンシップ優遇されなかったら落ちるというわけではないですが、インターンシップで活躍して人事の方の目に止まれば間違いなく有利になります。
内定後、社員や人事からのフォロー
プレゼンテーションの相談に乗っていただいたり、実際に働いている社員の方のお話を聞かせていただきました。
株式会社ファンケルの他の内定者のアドバイス詳細を見る
商社・卸 (その他)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
ファンケルの 会社情報
会社名 | 株式会社ファンケル |
---|---|
フリガナ | ファンケル |
設立日 | 1981年8月 |
資本金 | 107億9500万円 |
従業員数 | 1,313人 |
売上高 | 1108億8100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島田和幸 |
本社所在地 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町89番地1 |
平均年齢 | 41.4歳 |
平均給与 | 647万円 |
電話番号 | 045-226-1200 |
URL | https://www.fancl.jp/index.html |
採用URL | https://fancl-recruit.jp/ |