17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 中央大学 | 男性
-
Q.
ゼミ・研究室 活動・研究内容(全角200文字以内)
-
A.
私の研究課題は日本経済の光と影です。特に影の部分を中心に研究を重ねました。影の部分はこれからの日本の課題であるため、日本経済がより成長していくには何が必要か、という核の部分を学べると思ったからです。例えば、雇用問題・少子化問題が経済にもたらす影響や少子化政策への批判的考察や現在の日本の貿易赤字転落の原因と課題の考察を通して、日本の企業の成長や挑戦をサポートしたいと考えるようになりました。 続きを読む
-
Q.
クラブ・サークル等 全体人数・活動状況・役職(50文字)
-
A.
私は約120人が所属する管弦楽部でコンサートマスターを務めました。年2回の定期演奏会へ練習を重ねます。 続きを読む
-
Q.
自己PR(全角400文字以内)
-
A.
私の強みは人に寄り添い目標を達成する能力です。私は大学で約120人の管弦楽部に所属しています。私はその中でコンサートマスターというオーケストラ全体の練習を見て、演奏面でリードする役割を務めていました。私は管弦楽部の演奏会での評価を高めたいと考え、全体の力を高めるには個人の力を高める必要性を感じていました。そのためコンサートマスターになって「演奏会アンケート評価欄の『大変素晴らしい』を9割以上にする」という目標を立てました。そこで私が学んだことは部内には初心者から経験者まで様々な人がいると同時に皆が抱えている「難しい」も異なるということです。「難しい」を解決するために400時間以上をかけ一人ひとりと積極的に練習を重ね、信頼関係を築きつつ、全体のレベルも上がっていく手応えを感じました。これが奏功し、迎えた演奏会では目標を達成でき、お客様の満足度向上に成功しました。 続きを読む
-
Q.
企業選びの軸(全角400文字以内)
-
A.
私の企業選びの軸は自身の専門性を高め、その成長・価値を社会に還元できることと自分の長所を活かせることです。その中でも貴社はグローバルに幅広い産業分野で事業活動を展開する住友商事グループの経理・財務を全面的に請け負っており、ダイナミックで専門性の高い業務内容であると同時に、自分の高めた専門性を発揮できる環境にあると会社説明会でうかがい、志望いたしました。住友商事グループは中期経営計画である Be THE Best, Be THE Oneの実現に取り組んでおられます。それを実現するために財務健全性を確保しつつ、強固な収益基盤の構築に取り組んでおられ、貴社の果たすべき役割の大きさを学びました。一方、私は個別指導塾の数学講師として生徒を志望校に合格させるために他の教科担当講師と連携し、その生徒の成績向上のための目標を立てました。この経験で人を巻き込み目標する力を培うことができました。この力を貴社でも活かしたいと考えています。 続きを読む