就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社かんぽ生命保険のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社かんぽ生命保険 報酬UP

【人間力を活かす生命保険革新】【20卒】かんぽ生命保険の冬インターン体験記(文系/5daysインターンシップ(総合職))No.6929(早稲田大学/男性)(2019/7/22公開)

株式会社かんぽ生命保険のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 かんぽ生命保険のレポート

公開日:2019年7月22日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2018年10月
コース
  • 5daysインターンシップ(総合職)
期間
  • 1日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

無形商材を通じて人間力を活かすことのできる金融機関に興味を持っていたからです。特にこの時期は人々の不安を解消することのできる生命保険に関心があり、保険金支払額が日本一であるかんぽ生命についての理解を深めたいと考えて参加を決意しました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

インターンシップサイトから応募するだけで参加が出来たので特別な対策はしていません。エントリーシートもありませんでした。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2018年10月
応募媒体
企業ホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
大崎ブライトタワー
参加人数
4人
参加学生の大学
私の班は3人が早慶、1人が立教でした。全体的にMARCH以上が多いようでした。
参加学生の特徴
ある程度生命保険業界に絞っている人が多かったです。理解度はまちまちでした。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

かんぽ生命の強みについて、青年層を取り込むための施策の提案の立案

1日目にやったこと

最初に生命保険についての基礎的な説明があり、その後かんぽ生命の強みや他社生保との違いについての説明がありました。その後、青年層を取り込むための施策の提案、というテーマでワークを行いました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事部

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

学生に対して人事部の方の数が少なく、個別のフィードバックはありませんでした。全体に向けて「個の生活に最も深く入り込む生命保険を扱う上では、相手の立場から物事を考えることが何よりも大切」というお話をされていてそれが印象に残りました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

ワークの時間が短かったことです。青年層を取り込むために、マーケティングだけでなく、既存の保険商品に手を加える必要がありました。短い時間で既存商品の内容を把握することは非常に大変でした。発表自体は簡易的なもので、それほど大変ではなかったです。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

かんぽ生命の保険商品の特徴について知ることが出来たことです。生命保険という差別化が難しい商品の中で、かんぽ生命はシンプルで小口な生命保険の設計をしています。また告知扱いという、審査なしで入ることの出来る保険であり、より多くのお客様を支えることが出来るということを学びました。

参加前に準備しておくべきだったこと

最初に生命保険についての基礎講座がありますが、ワークにおいてはもう少しレベルの高い生命保険の知識が必要になると感じました。生命保険について勉強しておくことをお勧めします。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

短い時間ではあったが、商品設計の一端を経験することが出来たからです。目標を設定し、そのためには誰にどのような保険を提案するべきか、ということをよりリアルに考えることが出来ました。またワークを通じて生命保険の規制の多さを知り、思いついたからといって何でも出来るわけではないという難しさも感じました。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

生命保険業界はやっていることがほぼ同じだからこさ、各社の特徴について理解できているかどうかが内定に大きく影響します。このインターンシップを通じて、かんぽ生命の日本郵政グループの規模を生かした顧客基盤と販売チャネルについての理解を深めることができたので、本選考でも評価していただけると感じました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

かんぽ生命の将来性というものを感じることが出来たからです。生命保険業界においては、若者を取り込むことが出来るかが今後の成長の大きな鍵となっています。その中でかんぽ生命は、小口でシンプルだからこそ、生命保険初心者である若者も手を出しやすい商品設計になっています。若者への保険販売という点ではかんぽ生命は一歩抜けており、その点から志望度が上がりました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

特別な優遇はないからです。本選考解禁後にインターンシップ参加者限定セミナーが開催されますが、内容は社員への逆質問などのありきたりなものでした。選考自体も非インターンシップ参加者と同じスピードで進みます。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

特にありませんでした。しいてあげるなら、本選考解禁後にインターンシップ参加者限定のスペシャルセミナーがありました。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

私自身の人間性が試される無形商材というものをを通じて、人や企業を支えたいという観点から、金融機関を志望していました。特に人とより密接に、長く関わることの出来るという観点から、銀行や生命保険業界を志望していました。中でも当時は生命保険の持つ、苦境に立たされた人を支える力に魅力を感じ、生命保険業界が第一志望でした。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

変わらず生命保険業界の志望度が高いままでした。お客様が本当に苦しんでいるときに支えることが出来る生命保険というものは、やはり私の就職活動の軸と合致していると感じました。
ただこのインターンシップを通じて、生命保険の規制の多さというものも感じました。可能性は広がっていますが、それを実現するために乗り越えるべきハードルが多いのも現状だと感じました。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2020卒 かんぽ生命保険のインターン体験記(No.6592) 2021卒 かんぽ生命保険のインターン体験記(No.8995)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社かんぽ生命保険のインターン体験記

金融 (生保)の他のインターン体験記を見る

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

2DAYS特別オンラインイベント
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 東京海上日動あんしん生命のオープンカンパニーに参加して、非常に魅力的な企業だと感じていた。その後に、人事部社員との面談の案内が届き、その面談に招待された人のみが参加できる今回のイベントの案内が来たので参加した。続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 私は企業法務に関心があることが、本インターンへの応募を決めた理由です。さらに、本インターンは 2日間という短期間ながら、実務に即したワークを通じて深い学びを得られる点 も魅力的でした。他の法務系インターンと比較すると、具体的な保険契約の事例に即して考える内容が多く...続きを読む(全171文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

アフラック生命保険株式会社

Aflac1dayデザイン思考ワークショップ(B日程)
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 保険会社を志望しており、その中でもアフラックはコマーシャルで有名であったため、積極的に受けたい会社の一つとして考えていた。また、インターンシップの選択肢や日程が豊富であり、通過しやすそうに感じたこともある。
ただ、第一志望のコースは落選してしまい、その代替措置と...続きを読む(全156文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

朝日生命保険相互会社

25卒冬インターン
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 保険会社に強い興味関心を抱いており、生保損保かかわらず、いくつかのインターンに参加したいと考えていた。本インターンは選考がないということで、とりあえず応募してみようと考えたことが、一つのきっかけであった。続きを読む(全102文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

明治安田生命保険相互会社

コンサルティング営業職1dayインターンシップ
25卒 | 早稲田大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 当時待遇面の魅力から金融業界に興味を持っていました。中でも銀行業務に興味があり、生命保険業界についてはあまり深い理解がありませんでした。しかし、金融業界の視野を広げたいと考え、また実際の業務内容や社風を知る良い機会になると考えて参加をしようと思いました。続きを読む(全127文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

第一生命保険株式会社

オープンコース
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 生命保険業界に絞って企業研究を行う中で、第一生命が業界順位が高く、安定した基盤と信頼を築いている点に魅力を感じました。また、オープンコースでは幅広い業務を体験できる点に惹かれ、生命保険業界全体への理解を深めたいと考えたため参加を希望しました。

続きを読む(全125文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月24日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大手企業だけでなく、ベンチャー企業も見てみたいという思いがあったため、参加しました。また、金融業界にい興味があり、かつ保険を扱う企業を見ていなかったので、自分の基準に当てはまっていると思ったからです。続きを読む(全100文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月17日
問題を報告する

太陽生命保険株式会社

1day仕事体験(SS係長)
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 太陽生命保険のインターンに興味を持ったきっかけは、生命保険業界の社会貢献性の高さと、代理店営業という役割への関心からです。特に、長期的に人々を支えるビジネスモデルに魅力を感じ、自分の価値観と重なると考えました。選んだ基準としては、1Dayという短期間で参加しやすい...続きを読む(全164文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月14日
問題を報告する

富国生命保険相互会社

営業所長体感ワーク/1day
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 生命保険業界に興味を持ったきっかけは、代理店営業の役割を理解したいと思ったからである。人々の安心や未来の支えとなる生命保険の価値を深く学び、所長という立場から業務全体を俯瞰する経験が得られることに魅力を感じた。続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月14日
問題を報告する

オリックス生命保険株式会社

1DayInternship(スタートアップ編)
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学で法律や経済を学ぶ中で、保険が社会における「安心の仕組み」を提供している点に関心を持ち、自分がどのようにその一端を担えるかを知りたいと思った。特にオリックス生命は、顧客目線の分かりやすい商品設計や柔軟なサービス提供に強みがあると感じ、インターンに参加を決めた。...続きを読む(全176文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月14日
問題を報告する

かんぽ生命保険の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社かんぽ生命保険
フリガナ カンポセイメイホケン
設立日 2015年11月
資本金 5000億円
従業員数 19,306人
売上高 6兆7441億3400万円
決算月 3月
代表者 谷垣 邦夫
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号
平均年齢 43.9歳
平均給与 634万円
電話番号 03-3477-0111
URL https://www.jp-life.japanpost.jp/
採用URL https://recruit.japanpost.jp/
NOKIZAL ID: 1130568

かんぽ生命保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。