16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 駒澤大学 | 女性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について記載ください。(200文字以上、250文字以内)
-
A.
私は文化地理学のゼミに所属しており、『都市部から農山村部へ移住する若者がもたらす影響』について研究しています。過疎化が進み、医療や教育に問題を抱える村へ若者が出向き、その後どのような影響があったのかを中心に調査しました。日本に増えつつある経済から取り残された地域で、若者が住民の生の声に耳を傾け、現地の問題をどう解決するのか、そこで若者しか思いつかないことやできないことは何なのか、またWEBの情報を利用して現地のライフスタイルをどのように変えられるかを調査しています。 続きを読む
-
Q.
大学時代に最も打ち込んだことを教えてください。(320文字以上、400文字以内)
-
A.
私は、アルバイトをしているスポーツジムで「お客様一人ひとりのライフスタイルに組み込まれた店舗をつくること」に最も力を注ぎました。既存のお客様の中には徐々にジムに通う意味を見出せなくなる方がいます。フロントリーダーだった私は退会率を下げるために、お客様一人ひとりがジムで過ごす時間に価値を感じれるよう、スタッフ一丸となり声掛けの数と質を上げることに取り組みました。自分を主体に新たに接客研修を実施する、来る間隔が開き始めた方、滞在時間が短い方に対して必ず声掛けをする、フロントスタッフとジムスタッフとの情報共有の仕組みを強化するなどを行った結果、毎月の退会者数を前年度同月と比較して約50%減を達成しました。通う頻度が下がった理由をお客様が言わずとも引き出し共有すること、そして通い続けるモチベーションをつくることがいかに重要かを学びました。 続きを読む
-
Q.
志望動機を教えてください。(200文字〜250文字)
-
A.
私が貴社を志望する理由は、人々のライフスタイルに深く組み込まれたWEBサービスに携わりたいと思ったからです。私は一人暮らしをしており、限られた時間の中で生活をより豊かにするために多数のスマホアプリを活用しています。そのため、WEBサービスを通じてユーザーの毎日の生活にプラスを与える仕事がしたいと考えています。 スマホのトップ画面にあり毎日利用するようなWEBサービスの運営に携わり、自分の仕事が迅速に多くの人の生活に反映されるという意味での影響力の大きな仕事がしたいと思い志望しました。 続きを読む