
20卒 インターンES
運用

-
Q.
インターンを志望した理由
-
A.
知的好奇心を満たしながら専門性を深め、マーケットを通して社会・経済に大きな影響を与えられると考えたからだ。自身も投資を行った経験があり、その際に市場のダイナミズムに触れ、損失を出した場合でも市場のマクロ環境とその金融商品の連動原因の分析を行い、それを理解した際は知的好奇心が満たされ喜びを感じた。資産運用業務では、知的好奇心を満たしながらも、プロフェッショナルとして多額の資金を動かし、少子化や低金利といった社会的背景に向き合って顧客の資産価値の最大化に努めるだけでなく、マーケットを通じて経済の発展にも寄与できるという点で魅力を感じた。貴社インターンで、業界・業務理解の深化だけでなく、貴社の社員の皆様が抱える使命感や業務への姿勢を肌で感じたいと考えている。また、とりわけ金融領域において国内外に大きなネットワーク・影響力を有する野村ホールディングスの一翼を担っている貴社であれば、アセットマネジメント業務に触れるにあたり、最良の環境が整っていると考えた。 続きを読む