就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTデータ(旧:株式会社NTTデータ) 報酬UP

NTTデータの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全1091件) 10ページ目

株式会社NTTデータの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

NTTデータの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1,091件中901〜1,000件表示 (全189体験記)

WEBテスト

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断(TALという図形を張り付ける特殊な形式のものもありました)【WEBテスト対策で行ったこと】自分で購入したSPIの参考書を3周し、できない問題がなくなるまで繰り返し解いた。またインターネット上にある模擬試験などでも、できるだけ本番の形式に近い形で練習を重ねました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

1次面接

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】4~5年目の営業の方(同じ大学のOBでした)【面接の雰囲気】社員の方は2人とも非常に物腰の柔らかい方で、全体を通して穏やかで話しやすい雰囲気でした。このグループ面接では大学別にOB社員が割り振られているようで、学生4人含め、面接官2人とも同じ大学ということで、大学の話で盛り上がったりと、時々笑顔も見られました。返答の論理性はもちろんですが、人柄や考え方などを見られていると思いました。【あなたが学生時代に一番頑張ったことを教えてください。】ミュージカルサークルの練習改革に取り組んだ事です。私が所属するチームは「お客様に元気を届けること」を目標として掲げていましたが、ある時チームのメンバーに「観客に対する意識が低い」という指摘を受けました。私は各メンバーが自らの技術向上という目標に囚われ、観客を楽しませる意識が欠けていることが原因であると考え、その意識を改善するため練習方法を改革しました。まず練習から観客を意識付けるため、チームの半数が交代で観客役となり互いに演技を見合う方式を取り入れました。更に観客側は元気を貰えたと感じたら一緒にミュージカルに参加するというルールを加え、「観客に届いた」という結果を視覚化しました。結果、チーム全体に観客を巻き込もうとする意識が芽生え、都大会では観客に元気を与えたチームとして賞をいただくことができました。【志望職種とその理由を教えてください。】営業職を志望しています。理由としては学生時代、サークル活動やアルバイトで、お客様と信頼関係を構築しながら、顔の見える距離間で責任感をもってお仕事をすることにやりがいを感じてきたため、ビジネスの起点である営業として、最前線でお客様抱える課題に対して最適なソリューションを提案し、お客様と顔の見える距離感で責任感をもってお仕事をすることが自らのやりがいにつながると確信しているからです。また、自らの「課題を引き出す力や俯瞰的視点」を活かせると考えたからです。計画通りにプロセスを実行するというよりも、そのプロセス自体を自ら生み出し、お客様以上にお客様を知ることで、何がお客様にとっての最善かをとことん考えて提案する、そして、その実行についても社内関係者を巻き込んで準備していくといったお仕事の中で、「課題を引き出す力や俯瞰的視点」が活かせると考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】非常にリラックスして面接に臨めたので、笑顔を絶やさず明るくハキハキとお話しできた点を評価していただけました。またグループディスカッションの代わりのグループ面接であると感じたので他の学生との差別化を意識していたので、より具体的に、できるだけオリジナルな経験と結び付けて返答できていた点も評価されていました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

2次面接

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目の人事の方【面接の雰囲気】前回の面接に引き続き非常に穏やかな方だったので、時折頷きながら笑顔でお話を聞いてくださいました。「前回の面接で非常に良い評価だったので~」ということを冒頭に伝えてくださったので、自信をもって望むことができ、面接官の方も期待をしているようでした。また、前回の面接よりも深堀りをされることが多かったので、より論理性を見られているようでした。【あなたの将来像・キャリアプランを教えてください。】まずは営業として現場の最前線でお客様と向き合い、様々な事業分野を通してゼネラリストとして成長したいと考えています。入社してから5年目までには、課題解決のための提案のプロフェッショナルとなれるように日々自己研鑽を積みたいと考えています。またその後も、できる限り最前線で顧客営業をし続け、お客様と近い距離間で信頼関係を構築しながら、積極的に新たな提案をし続けたいです。そして国内で十分に経験を積んだのち、入社10年後までに、御社のソリューションやサービスを全世界に発信するため、ぜひ海外でのお仕事にもチャレンジしたいと考えています。こういったキャリプランを描く理由としては、自らの考え導く力を最大限に生かすことができるということと、影響力が大きい仕事をすることが自身のやりがいにつながるということが挙げられます。【なぜ今の大学・学部を選びましたか?】まず大学を選んだ理由としては、人間として一回り成長できると感じたからです。大学の文化祭を見て、部活動や課外活動、サークル活動など学業以外にもたくさんの経験を積めると感じたことや、ステージでのパフォーマンスを見て感動をしたので、私もあんな風に大きな舞台で輝ける人材になりたいと思ったことがきっかけでした。加えて学問のレベルも高く、自分の進路の幅も広がることができると感じたことも理由として挙げられます。次に学部を選んだ理由ですが、科学は物事の基礎になっていて学べる範囲も広く、自分の可能性や進路の選択肢も広げられると感じたからです。加えて、物事を体系的に筋道立ててロジカルに考える力がつけたかったということ、最新のテクノロジーに興味を持ったということも理由として挙げられます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どんな質問に対してもできるだけテンポよくスピーディーに答えを出せた点を評価していただけました。用意した答えを出すのではなく、「その場で考え、会話する」ことを見られているようでした。また突飛な質問に対しても、答えそのものというよりも「自分のオリジナルな考えを持っているか」ということが重視されているようだったので、難しい質問に対しても自分なりに考えて答えを出すことを意識していました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

最終面接

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年次の高い役員の方【面接の雰囲気】これまでの面接同様、温かい雰囲気の方でした。しかし前回の面接よりも「やりたいこと・実現したいこと」についてさらに深堀りや鋭い質問をされたので、焦らずに落ち着いて対応することを心がけました。思考の深さや人柄など、この学生に「内々定を出していいか」ということを見られているようでした。【あなたが入社してからやりたいこと・実現したいことを教えてください。】ITを活用し地域の資源的、距離的制約を克服する事です。例えば教育や医療などのフェーズにおいては、過疎化や高齢化などの問題を抱える地域でも、人材や知識などが充実した都市からのサポートができれば、地域間における生活水準の格差の是正に繋がると考えています。公共分野でも高い信頼性と確かな実績を持ち、国内外で信頼性の高い情報ネットワークを築く御社だからこそ、このような取り組みを推進できるのではないかと考えました。このような考えに至った背景としては、大学進学を機に上京した際、地方と都市との情報や物事の格差があると感じたことです。格差を是正し世界中の安全・安心を守ることで人々の不安不便を解消することができると考えています。【あなたが人生で一番苦労したことは何ですか?】高校時代、ラクロスの県大会において団体戦準優勝を達成した事です。先輩の勧誘を契機に未経験ながらラクロス部に入部しましたが、当部は十分な練習環境が無くほぼ全員が未経験者であり、試合ではほとんど勝てない弱小チームでした。私は射撃練習をするだけでは技術向上は見込めず、チームとして成長することはできないと考え、練習長に立候補し練習方法の改善に取り組みました。具体的には、フォームを動画で撮影し修正することやパスの安定性を高めるための体幹トレーニングを取り入れました。なかなか成果が出ず、学業との両立が難しく苦しい時もありましたが、常に目標を見据えて毎日朝晩問わず練習に励んだ結果、県大会で準優勝を果たすことができました。この経験から、自ら周りを巻き込み、主体的に変化を生み出す力を培うことができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】深堀りをされても論理的に答えられる、思考の深さや説明力を評価していただけました。また予想される質問については、答えの材料になりそうな要素をOB訪問を通して何個か事前に用意していたので、それをもとに説得力のある返答をすることができ、その点も褒めていただけました。OB訪問での情報収集はやはり重要であると感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

企業研究

システムエンジニア
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
NTTデータのホームページにあるTechnology Foresightやアニュアルレポート、企業理念については目を通しておくべき。理由として、同じ業界の会社間での差別化が難しい一方、面接ではなぜSIerの中でもNTTデータを志望するのかを問われるから。あとはOB訪問は数回行ったためそれ自体がアピールになったほか、NTTデータで働くイメージが出来ていたので面接でも上手く伝えられたように感じた。入社後どういった技術を扱いたいか、どのような分野を志望するのか、キャリアプランはどのようなものか、といったことは必ず聞かれるため、現段階としてこういうものを考えています、というように言える状態にはしておくべきで、そのためにもOB訪問は役立ちます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

志望動機

システムエンジニア
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
1.幅広い業界にシステムを提供しており、技術力の高さやノウハウの幅広さがあること。それによって、顧客に良いソリューションを提供できそうだと感じたから。 2.NTTデータが大事にしている価値観である、Clients Firstに共感したから。アルバイトやサークル活動では、人に対して尽くすことで、相手が成長したり、感謝されたりすることにやりがいを感じていて、通ずるものがあったから。 3.OB訪問などで御社の社員さんと話す機会があったが、みんなすごく自分の意見を真摯に受け止めてもらって、お話しをしてくれた印象だった。そういった社員さんたちの人柄の良さに惹かれ、働くときにもそういう雰囲気であれば嬉しいと思ったから。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】志望理由・学生時代に力を入れたこと・インターンの経験など【ES対策で行ったこと】就活会議で、受けたい企業のエントリーシートを少し参考にして改善していった。友達に何回か添削もしてもらった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】10~15年目程度の大学OB【面接の雰囲気】リクルーターを務めている大学OBの方や、一度OB訪問でお世話になった方が面接官であり、あまり緊張することなく取り組めた。大学OBということもあり優しい雰囲気。【今までで一番苦労した経験はなんですか。】研究室にて行っている研究について。試料の特性が良く出なかったため、今まで考えられていた原因に従ってアプローチしていたが、どれだけ試料を作っても上手くいかず、心が折れそうになっていた。その中で、ひとり論文を読んだり、友人や教授とディスカッションを重ねることで、自分の考えもまとまってきて、そもそも考えられている原因が違うのではないかということにたどり着いた。それから、その原因について調査する実験を行い、結果として違っていたことが分かった。それ以降は新たに考えられた原因に対するアプローチをとることで研究は上手く進んだ。苦労する中でも諦めず、よくよく頭をつかって考えることが大事であるということを学んだ。【学生時代に力を入れた経験はなんですか。】サークル活動に力を入れた。サークルでは、技術リーダーとして団員を引っ張っていた。特に、コンクールに向けて一年生を引っ張るといういわゆるボトムアップに力を入れた。コンクールに対してモチベーションを保つことが難しい一年生がおり、私は一対一で話せる場においてはしっかりコミュニケーションをとり、コンクールについてどのように考えているのかをヒアリングした。ヒアリングの結果、練習の雰囲気が厳しく、辛いという声が少なくなかったので、それ以降練習の際にはできるだけ楽しく、また、曲を好きになってもらったり、団員間の結束を強めることで、しっかりとモチベーションをもってコンクールに臨めるよう雰囲気づくりをしていった。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】しっかりOB訪問を踏まえNTTデータで働くイメージができていたこと。今考えていることを落ち着いて話せたこと。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】20~25年目程度【面接の雰囲気】前回の面接に比べ、面接官の年次が少し上がっていたため、比較的厳しい質問も飛んでくるような雰囲気だった。【SIer、NTTデータの志望理由】・SIerの志望動機についてまず自分が社会に出てやりたいこととして、2点あげられる。1.モノづくりコトづくりを通じて社会に貢献していきたい。2.サークル活動で一年生をヒアリングして助けたという経験から、困った人や組織を助けられるような仕事がしたい。その中で、キャッシュレス化や預金システムなど身の周りにあふれているIT技術に興味を持った。・NTTデータの志望動機についてSIerの中で特にNTTデータを志望する理由としては、3点あげられる。1.技術力の高さ、2.Clients Firstに共感、3.OB訪問等通して人の良さに触れたこと。特に3点目に関しては他企業との差別化ポイントになっているため強調して伝えた。【どのような技術に興味があるか。NTTデータでどんなことをやりたいか。】AI技術に興味がある。近年AI技術は盛んに研究されており、熟練者による作業を要するものでも、AIを使うことで自動化でき、人件費の削減につながる。分野としては、法人分野の特に製造業をイメージしている。これは、OB訪問の際に色々お話しを聞くことが出来て、具体的にイメージが出来たから。まずはSEとしてシステム開発を学びたい。システム開発を学んだ後にはITコンサルとして顧客の課題解決に役立ちたい。サークル活動において、一年生の話をヒアリングしていく中で課題解決を行ったという経験があり、コンサルとして自分の強みを発揮していきたい。特に、NTTデータのコンサルとして、システム開発に軸足を置いた提案をしていきたい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】現時点で思っていることをかなり正直ベースで伝えたところ。また、志望動機では他社ではなくNTTデータを志望していることを明確に伝えられたところ。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
SIerという業界のなかでNTTデータがどのような立ち位置に位置しているのかなどを他社との比較で明らかにしました。その後、自己PRを考えるにあたり自分の経験と結びつけることでアピールできることを探しました。 また、入社した後に自分がどのようなキャリアプランを描いているのかを客観的にみて実現可能であることを説得力をもって述べられるようにするためにOB訪問や社員との座談会を活用した。また、OB訪問はその企業を理解するうえで最も有効な手段であると感じたので可能な限り多くの社員に訪問することを勧めます。 加えて、自分が企業理解を十分していることに説得力を持たせるためにインターネットで手に入れられる情報はくまなく調べて、逆質問の際にそれらを活用しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

志望動機

総合職
21卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がNTTデータを志望する理由は3つあります。 1つ目は、ITで社会に対して新しい当たり前を提供できる点です。これは貴社が日本最大のSIerであり、その社会的影響力が絶大なことから可能だと考えます。私は、社会に対して変革を起こすことのできるシステムやサービスの提供に携わることを望んでいるためです。 2つ目は、それを提供する際、他業種・他業界幅広く様々な方々と関わる機会がある点です。またマルチベンダーとして他業種を巻き込むことで新たな価値創造ができる点が魅力的です。 3つ目は、海外事業展開に注力している点です。これは私が海外に在住していた経験があり、それらから得られた語学力をはじめとした強みが活かせる場があると考えているため。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
21卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】「SPI&テストセンター超実戦問題集」を一通り解いた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

ES

総合職
21卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】NTTデータで求める人財像3つの中から自分に当てはまるものを1つ選択し、志望理由を記述/入社後チャレンジしたいこと/チームで最も高い成果を上げた経験/今までの人生の中で一番苦労したこと/部活・サークルでの役割/主なアルバイト経験と年数/趣味・特技【ES対策で行ったこと】OB訪問や座談会などから得られた情報を基に企業に求められる人材と自分の経験や強みを照らし合わせてESを作成した。また、ESを書くにあたり、常に結論を先に述べて読者が読みやすい論理構成を意識した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

1次面接

総合職
21卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/8年目社員/不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象は3名とも温厚で柔らかい口調だった。個人的な質問からアイスブレイクの時間があり緊張をほぐしてからESの深堀をされたので落ち着いて回答することができた。【あなたがチームで最も高い成果を上げた経験とあなたの役回りを教えてください。】私はアルバイト先の売り上げ増加とサービス向上にバイトリーダーとして挑戦しました。私のアルバイト先は上野の居酒屋なのですが、周囲の居酒屋と比較して外国人のお客様が少なく感じていました。そこで他店舗と比較したときに自分たちのメニューが外国人にわかりづらいことに気が付きました。メニューには料理名を英語でも表記していましたが、日本料理にある程度の知識があること前提で具体的にその料理がどのような原材料を含んでいるのかなどの記載がないためどういった料理なのか説明が必要でした。そこで、メニューに写真や説明文を加えるなどの改良を施すことで解決しました。結果として、月間売上がメニュー交換前の1.2倍に増加しました。【今までの人生の中で一番苦労したことを教えてください。】大学では学びきれなかった実用的なプログラミングスキルを得るためにIT企業で長期インターンをしていたときのことです。健康管理アプリのフロントエンドを任されたことがありました。しかし、HTMLとCSSのプログラミング経験が全くなかったため苦戦することになりました。そこで、担当が決定した段階でオンライン学習サイトに課金し、自宅で習得に励みました。また出勤中は、どうしてもわからないことがあった際は、積極的に社員の方に質問して知識吸収に努めました。その結果、アプリの一部自作のまま納品することができました。この経験から、インプットしたものをアウトプットする難しさ、プロジェクト遂行の達成感などを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】しっかりと業界分析と企業分析が行えていることを示すと同時に、自らの経歴などを絡めて受け答えすることで志望理由を論理的に説明したところが評価されたと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

最終面接

総合職
21卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】緊張感のある雰囲気でしたが、口調は柔らかかった。ある程度の緊張感の中でしっかりと受け答えができるか試されているように感じたが、落ち着いて回答できれば相応のリアクションが返ってきた。【大規模案件関わりたいようですが、100人くらいの人間をまとめた経験はありますか?】結論から申し上げますと、100人ほどの人数を一人でまとめあげた経験はありません。しかし、20~60人ほどの人数をまとめあげる経験は今までに何度もしてきた経験があります。例えば、居酒屋でのバイトリーダーでは私を除く20名のシフト管理などを任されていましたし、サークル活動では60名の部員をまとめあげて文化祭に出店しました。これらの経験からリーダーシップを発揮してチーム一丸となって協力し、一つの目標に向かってともに切磋琢磨し、目標を実現できたときに大きな喜びを感じることができるということを実感しました。まとめる人数が増えればそれだけ難易度は上がり能力を求められますが、達成できたときの喜びもまた大きいと思います。したがって、より多くの方とともにコラボレーションすることでNTTデータに貢献したいです。【入社後チャレンジしたいことを教えてください。】私は、人々の生活をより豊かにするシステム開発に携わりたいです。具体的には、昨今のキャッシュレス促進に伴い急増しているスマホ決済サービスを統合するシステム開発に挑戦したいです。NTTデータでは、CAFISという社会を支える金融プラットフォームがありますが、このシステムを活用することで昨今のスマホ決済サービスを統合したシステムを実現することが可能だと考えたためです。また、海外で新規事業の開拓にチャレンジしたいです。海外顧客のニーズに見合ったサービスを提案し、運用まで見届けたいです。この挑戦から、︎考え方など価値観の異なる環境下でも活躍できるリーダーシップ性と、適応能力の成長を期待します。また、私は海外での在住経験があり、そこから得られた語学力をはじめとした長所を活かすことができることに携わりたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接だったので、NTTデータに対する熱意を示すことが重要であると考えました。したがって、今まで行ってきた企業分析を念頭に置いて質問に応対することを意識しました。最終的にこれらのことやOB訪問を複数回行っているという事実から評価されたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
SIer業界の中での立ち位置や業務内容(例えばプロジェクトマネージャー)をしっかりイメージできているかを中心に、面接で問われました。エヌ・ティ・ティ・データ事業内容は、金融分野、公共分野、法人分野の三つあります。私は、特定の分野のある業種のシステムを将来的に作って、どういう風にしていきたいかを具体的に述べていました。そこで、どのように仕事をしているかのイメージも答えました。そこまで答えられると、面接官の方からお褒めの評価を頂きました。企業情報は主に企業ホームページや、有価証券報告書です。興味がある他分野の企業を調べていたら、偶然にエヌ・ティ・ティ・データと関わっていたという情報を得られたので、他業界との関係を調べるのも良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

志望動機

総合職
21卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
変革力―最新の技術に興味を持ち、変化を起こすことを楽しむことに共感しています。御社は多様なIT技術用いて、多様な業界を革新しているため志望致します。私は就職活動において最先端技術を経験して身につけられることと、誰もが面白くて便利だと思えるモノやサービスを作れることを軸としています。世界のビジネスはITを中心として、革新が起きており、その先頭を突き進めるような技術と思考能力を研鑽していきたいと考えています。将来、多くのIT技術開発を経験したSEとなり、人々の健康を支えるヘルスケア事業に携わりたいと考えています。IT先進技術により、より簡便な方法で健康を増進していくことに関心を持っています。強みである生物学とITを組み合わせ、人々の生活の向上に貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

ES

総合職
21卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(全角200文字以内)志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の中で、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(全角200文字以内)あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、選択してください。(全角300文字以内)あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、選択してください。(全角300文字以内)今までの人生の中で一番苦労したことについて、選択してください。(全角300文字以内)インターン経験企業とその時の感想を差し支えない範囲で教えてください。【ES対策で行ったこと】ネットの就活サイトに書かれたエントリーシートを参考に書いた。キャリアセンターでの添削も一度行ってもらった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
21卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】テストセンターの言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なSPI試験の参考書を解いた。間違えた問題は解きなおした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

1次面接

総合職
21卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】端的に答えるような雰囲気であり、余計な回答はいらないと感じた。殺伐としていて、雰囲気はつかみづらかった。【あなたがチームで最も高い成果を上げた経験とそのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に説明して下さい。】私は、サークル活動での忘年会等の企画を実行する担当で、リーダーとして活動しました。初めて行ったイベントの企画内容が弱く、出席人数が前年と比較して、大幅に減ってしまいました。学生同士の関係に影響が出ると考え、先輩を頼りながら、同期と企画の話し合いを行いました。そこで、参加人数を5人増やすことを目標にしました。それと同時に、同期に対して、企画へのモチベーションを上げるヒアリングを行いました。また、各々の仕事に全力で取り組んでもらうために、役割分担を行い、責任の所在を明確化しました。そうしたところ、仕事が偏ることなく、順調にイベントの企画を進められました。その結果、忘年会でOBやOGを10人招くことに成功しました。【苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか。】○○○を改善する○○○の探索研究を行っています。○○○に効果のある化合物を探索することが目的です。その実験では動物を使用しているため、安定的なデータを取得できないことが課題でした。まず、先行研究を洗い出し、○○条件とサンプル投与量の重要性を発見しました。その情報を踏まえて、先生や、先輩に積極的に質問を行いました。意見を参考に、動物への負担を徹底的に減らすように心がけました。100回以上もの試行錯誤を行った結果、先行研究と同様の安定的なデータを取得することに成功しました。このことから、情報の取捨選択し、議論して方針を決定し、圧倒的な回数をこなすことが成功に繋がると学びました。この経験を御社のシステム開発でも活かせると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分で物事を考えて、実行できていることを評価していただいたように感じた。失敗してきたことも素直に話すと良いと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

最終面接

総合職
21卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部部長クラス【面接の雰囲気】緊張感はあったが、厳しい雰囲気などは特になかった。回答のずれに関しても、都度修正して聞き方を変えて頂いたので、落ち着いて話せば問題ない。【チームでの活動経験と自身の役割について。】サークルの合宿について話した。合宿では、5人ほどの6つのグループに分かれて練習を行っていた。その1つのグループの班長として、練習の取り仕切りや、生活態度に関しての指導を行う立場で行動していた。チームメンバーのモチベーションが下がらないように、話し合いを柔軟に行うように心がけた。また、前回の面接で聞かれたイベント企画についても同様に話した。イベントの企画内容が弱く、出席人数が大幅に減ってしまった。学生同士の関係に影響が出ると考え、先輩を頼りながら、同期と企画の話し合いを行った。そこで、気持ちを高めるために、参加人数を5人増やすことを目標にした。また、各々の仕事に全力で取り組んでもらうために、役割分担を行い、責任の所在を明確化した。【将来的にどのようなことをしたいか、またどのような役割で活躍したいか。】私は、ヘルスケア業界に関するシステムをつくりたいと考えています。例えば、製薬企業や病院、その他のヘルステック企業と協業し、患者が安価な治療や診療を受けられるようなシステムをつくりたいです。そのためには、多くのIT技術開発を経験したSEとなり、人々の健康を支える御社のヘルスケア事業に携わりたいと考えています。IT先進技術により、より簡便な方法で健康を増進していくことに関心を持っています。私は生物学を専攻しているため、病気等の知識はありますが、ITに関する知識は少ないです。そのため、ITの最先端技術を扱い、開発していく仕事をしたいと思いました。システム開発を実践し続け、両者の専門家を目指したいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の強みを理解し、今後どのように勉強していくかにもついてお話ししたので、向上心のアピールは重要だと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

企業研究

SE・営業コース
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社は企業理解のためのセミナーを多く開いている。毎回参加し新たな疑問点を見つけ質問することで自分の中での理解度をあげるよう努めた。その際にセミナーでは社員だけでなく、内定者等も登壇されるので選考の体験などはその方々から伺った。また、SIer業界での他者比較は他の会社のイベントに足を運びそこの社員の方々にNTTデータのイメージについて聞くことで補ってきた。富士通やIBM、日立、NRIなど比較する企業が多く大変ではあったが就活仲間と情報を共有することで効率的に比較した。 また、この会社はOB訪問をビズリーチキャンパスを用いることを推奨している。選考までに最低1人の方に訪問しておくと会社の雰囲気がよりわかると思われる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

志望動機

SE・営業コース
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がNTTデータを志望する理由は業務効率改善の提案業務を将来行いたいと考えたためである。私はサークルを運営する際に、幹部同士が積極的に他の幹部を手助けする姿勢がないことを課題視していた。この原因を考えた結果、幹部同士の情報共有ができていない事だとわかった。そこで私は情報共有の方法を確立した。その結果幹部の運営に対する姿勢が変化し、最終的に目標を達成することができた。この経験から私は働く環境を改善することで大きな目標を達成できることが分かり、同時にやりがいも感じた。NTTデータでは他者と比較してSAPやRPA、CRMなどの導入実績がある。より多くの商材の扱いに慣れていることからこの環境であればお客様に対して柔軟に提案業務が実行できると考え志望した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

ES

SE・営業コース
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】志望理由/入社後チャレンジしたいこと/チームで上げた成果/挫折経験【ES対策で行ったこと】就活サイトのESやイベントで得た情報をもとに完成させていった。OB訪問の際に社員の方々に添削して頂いた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

グループディスカッション

SE・営業コース
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】8人【テーマ】新しくNTTデータに採用する人材を候補者から3名選ぶ【評価されていると感じたことや注意したこと】第一に発言量は確認されていたと思う。そのうえで他者の意見を聞き、自分の意見を述べることができているかが評価されたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

1次面接

SE・営業コース
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】物腰は柔らかく、緊張をほどくように接してくれたと思う。二名とも10年目以降の現場の社員であった。とても話しやすかった。【入社後に挑戦したいことや役職などは考えているか】私は長所でる俯瞰力を用いて、若手の時は細かな仕事でも自ら見つけて率先して取り組み、入社10年後PMになった際にはチーム全体を俯瞰しプロジェクトが上手く進むよう仕事を分担したいと考えている。サークル運営の際に私自身、サークルの誰もがやっていなかった仕事を発見し遂行した経験や、仕事をしていない幹部に対して仕事を振るといった経験が多くあった。この経験を活かすができると考えている。特にPM業務の際には、チームに仕事を振る際にそれぞれの社員の長所・短所を考慮してどのような仕事を振るかだけではなく、誰と仕事をしてほしいなど振り方についても工夫することができると考えている。若手の時は雑務をこなし、経歴を積んだ後はPMとして御社に貢献したいと考える。【挫折経験はありますか】大学二年生時に参加したビジネスコンテストの際に挫折を味わいました。このコンテストは大学が主催しており。金賞を受賞すると実際に案が使用され実施されるという事もあり、大学の現状に疑問を感じていたメンバーで集まり応募する事となった。そのメンバーの中で私は最年少で唯一の二年生であった。発表に向けて議論を進めていく中で私は他のメンバーに比べて知識も浅く、論理的展開力にも欠けていたこともあり議論に積極的に参加しづらくなっていた。そこで私は足りない知識は個人的にイベントやセミナーに赴くことで補い、思いついた疑問点を思いつく限り発言するという事を実行した。その結果私自身の発言に対して議論が始まり参加することに抵抗がなくなっていった。この経験からたとえ自便地震の経験が浅くとも行動し続けアウトプットすることで議論を活性化することができると感じた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】企業の理解度、人柄などバランスよく評価されたとおもう。途中雑談のように話すこともあり、そこで素を出せたことが自分自身評価されたとも感じている。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

最終面接

SE・営業コース
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】圧迫ではないが、最終面接という事もあり緊張感があった。ですが面接官の方はイベントで何度か登壇されていたという事もあり面食らうことはありませんでした。【自分の中で自分のキャパシティーを超えて成し遂げた経験があるか】二年生の際にビジネスコンテスト、サークルの運営、大学の課題レポートが重なった時である。この三つを一か月のうちにこなさなくてはならず、またどれも初めての経験だったので手探りの状態からスタートしていたためとても多くの時間を要した。この状況を切り抜けるために私は周りの友人や先輩などを頼るよう努めた。具体的にはサークルの運営などではこれまでの先輩方はどのような点に注意したか、反省点はどのようなものがあったかなど自分自身で考えるよりも聞いたほうが早いことに関しては外部の情報を即座に取り入れるように心がけた。その姿勢の結果周りが自ら手助けしてくれる状況になり結果としてこの三つ全てを遂行することができた。このことから躊躇なく回りを頼ることが重要であることを感じた。【志望理由を聞いた上で改めてなぜ同業他社ではなくNTTデータに入りたいのか】私自身がやりたい業務ができるだけでなく、社員との相性も考慮した結果志望させていただいている。セミナーや社員訪問を通じて感じたことは、御社の社員の方々は最後まであきらめづにプロジェクトを遂行するという事だ。どれだけ赤字になったとしても次の仕事につなげるために撤退することなく最後まで添い遂げる。その点が私自身共感できると考えた。サークル運営の際に1人で多くの業務を抱えてしまい、投げ出したくなる時もあったがサークルの運営が滞ることは何としてでも避けたいという思うから様々な手段を用いて運営を持続してきた。その際の達成感は何事もにも言い換えがたく、このような経験が御社でもできると社員の方々から伺った話で感じているので志望した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】論理的に答えること、企業理解について評価されたと思う。またPMとして働く社員が多いことからコミュニケーション能力についても見られていたと感じる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

企業研究

営業、SE
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ITの業界研究は行っていました。数ある企業の中でNTTデータの強みは何か、どのようなことを成し遂げていきたいのか等はきちんと考えをまとめていました。また、私は夏のインターンシップに参加しており、人事の方とコミュニケーションをとっていたことと、インターシップ以降のイベントで有益な情報を仕入れていました。やっておいたほうが良いことに関しては、OB訪問をおすすめします。私は3名の方にOB訪問させていただきましたが、それぞれの方のキャリアプランを聞くことはとてもためになりました。私は、元々文系であったこともあり、ITに関しての知識が全くありませんでしたが、OB訪問を通じて絶対に知っておくべき知識を得ていました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

志望動機

営業、SE
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
Sierとしての業務を通じて日本社会をよりよくするために働きたいと考えたからです。私は夏のワークショップ型インターンシップや冬のイベント、OB訪問を通じて御社がシステムづくりを通じて社会課題を解決するために業界を跨いで活動されていることを知りました。私は御社の既存システムやこれから開発されるシステムを活かして世の中のためにできることを模索していきたいと考えています。これは「挑戦すること」と「様々な分野のスペシャリスト」が集まっている御社だからこそできることだと考えています。この質問では、多くのIT企業の中でもNTTデータを志望した理由について強調することを意識していました。また、イベントを通じて得た学びを活かしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

ES

営業、SE
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】志望理由、学チカ、入って何をしたいか【ES対策で行ったこと】就活会議のエントリーシートを参考にしました。また、内定者の方にOB訪問をお願いして添削をお願いしていました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

グループディスカッション

営業、SE
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】8人【テーマ】NTTデータに必要な人材を集める【評価されていると感じたことや注意したこと】変にでしゃばるのではなく、メンバーの意見をしっかり聞きながら意見をまとめていたことが評価されたと感じました。また、その後のグループ面接では人数が多くて時間が短かったこともあり簡潔に答えるこることを意識しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

1次面接

営業、SE
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】8人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社員の方【面接の雰囲気】最初は少し硬い方だったので緊張しましたが、次第に頻繁に笑いが起こるようなフランクな感じになりました。【グループディスカッションの感想】今回のグループディスカッションは8人もいるのにもかかわらず、時間が短かったので皆の意見を拾いきれないのではないかと不安になっていましたが、皆さま優秀な方たちで迅速に意見を言い合い、また、対立する意見もただ拒絶するのではなく必要な意見は吸収することができたので全体的に良い意見が出せたと思います。反省点としては最初に時間配分を設定しなかったので常に時間を意識しなければならなかったことが挙げられます。この反省を生かし、これからの選考に向かっていきたいと考えております。この質問では直前に行われたグループディスカッションでの自分の立ち回りやキャラを意識できているか、何を感じているのかを重視していると感じました。【インターンの感想とそこから学んだこと】夏のインターンシップでは自分の未熟さを痛感したことと、NTTデータのできる業務の広さを学ぶことができました。初のインターンシップだったこともあり自身の意見に自信を持てず、なかなか発信することができませんでした。しかし、次第に仲間たちと受け解けることができ成長につながりました。また、企業に与えられるソリューションの広さと社会に与える影響力の大きさを感じることができました。また、業界を跨いだ活動ができることをインターンシップ及び、3名の方のOB訪問を通じて知ることができました。私は御社に入社して、様々な業界を結び付けることで今は不可能と言われているような課題解決のために挑戦していきたいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】グループディスカッション直後のグループ面接なのでそれも踏まえての評価が高かったのではないかと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

2次面接

営業、SE
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社員の方【面接の雰囲気】基本的にはフランクでした。一人は優しく質問してくれましたが、一人は時々鋭い質問と深堀りがありました。【データを志望した理由、挑戦したいこと】貴社のキャッシュレス決済既存システムであるCAFISを変革させ、より多くの店舗で導入できるようにすることで日本社会の課題解決に貢献したいと感じたからです。現状として訪日観光客が多く、つながりの深い韓国や中国はキャッシュレス普及率高いのに対し、日本はひどく遅れています。そこで私は、粗利益率の低い店舗でも導入しやすいシステムを考案し構築することで、今後深刻化してくであろう「人手不足」の解決に貢献したいと考えております。また貴社を志望した理由は様々な業界を跨いだ活動ができると感じたからです。OB訪問ではクレジット会社と銀行を結び付けて活動されている方のお話を頂戴で来たため、挑戦できる環境だと確信しました。【SEについてどの様なイメージがあるか】モノづくりを行いながらお客様の声を聴きに行くことができる職種だと感じております。私はもともと、システムエンジニアの方はパソコンに向かってシステム構築を行っているだけの方と思っていました。しかし、OB訪問や夏のインターンシップ、その後のイベントを通じてシステムエンジニアの方は営業の方と一緒にお客様のところまで足を運ぶことが多いということを知り、衝撃を受けました。また、御社は文系の方でもシステムエンジニアになることができる環境が整っていることを知り魅力を感じております。この質問では企業理解を問われていると感じました。一般的なシステムエンジニアとNTTデータのシステムエンジニアとの違いをしっかり把握した上でその魅力を話しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】企業理解と業界理解がしっかり行えていたことが評価につながったのだと考えています。また、志望度も見られていたと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

最終面接

営業、SE
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】インターンシップでお世話になった方だったのでやりやすかったです。しかし、深堀されることはしっかりされたので大変でした。【具体的なキャリアプラン】まずは営業職として現場のお客様がどんな課題やニーズを抱えているのかについて理解を深めていきたいと考えています。その後にSEとしてシステムの改善に取り組むことで成し遂げたいです。最終的には営業に戻って今までのノウハウを生かしたソリューション提案に従事したいと考えております。この質問ではいかに自分がNTTデータへの志望度が高いかを伝えられるように意識しました。他のIT企業との違いの一つとして文系でもシステムエンジニアになることができるということと職種は固定ではなく、定期的に変更することができるということを知っていたのでキャリアではそういった他社との違いを理解していることをニュアンスでアピールしました。【いくつか逆質問をしました】(1)もし、貴社に入ることができた際にはどのようなことを勉強しておくべきか。専門的な知識については入社してから研修制度が整っているからしなくていい。基本的には今しかできない学生時代だからできることにのめりこんでほしい。もし、時間に余裕がある余裕があるならば、ITパスポートやトイック、基本情報などの資格勉強をお勧めします。(2)営業職に求められる資質やスキルはどんなものがあるか。傾聴力と相手としっかりコミュニケーションをとることができることが大切です。営業では様々な業界の様々な企業様とコミュニケーションをとることが求められます。そのため、いろんな方とお話をしつつ、相手が求めていることを見抜く力が必要です。また、相手の気軽に話すことが求められています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であったので、ロジックや態度も必要だと思いますがそれ以上に熱意を見られており、そこを評価していただけたのかと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 大阪大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
文系出身だったのでIT業界の概要、その中でSIerがどういうことをしているのか、NTTデータがSlerの中でどのようの位置づけであるか基本的なことを勉強しました。「業界地図」やIT系の会社全般の会社説明会を通して感覚を掴んでいきました。特にSI業界の同業他社の座談会で、NTTデータとの違いを聞くのはわかりやすくてよかったです。大体の事業を理解した後に、それぞれの分野でどのようなクライアント向けにどのような事業を行っているのかをIR資料を通して勉強しました。ホームページに載っているのでおすすめです。またこの会社はOBOGチームの活動が活発で、OB訪問や面談の機会を作ってくださるので面接前はそれを利用して対策をしていました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

志望動機

総合職
21卒 | 大阪大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望した理由は、clients firstを掲げる御社で、選択肢が豊富にある、便利で豊かな社会を作りたいと思ったからです。 自分自身、ITによって便利を実感したり、自分の選択肢が広がったと実感した経験があります。社会全体を裏で支えているのはITの「仕組み」だと思うのでそれに関わりたいです。 また、インターンシップで、若手からベテランの社員さんまで一人一人がお客様第一の精神を持っていたり、幅広いステークホルダーと関わりながらお仕事をされているところを見て、NTTデータなら自分の責任感が強く、洞察力があるという強みを生かせると思いました。 御社で営業として自分の強みを活かし、便利で豊かな社会を作りたいと思い、志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

ES

総合職
21卒 | 大阪大学 | 女性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】NTTデータを志望した理由を記入してください。/あなたがチームで最も高い成果を上げた経験についてそのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。【ES対策で行ったこと】登録している就活サイトを参考に自分のエントリーシートを改善していった。先輩やOBさんに添削をお願いした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

1次面接

総合職
21卒 | 大阪大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】私が緊張していることを気遣ってアイスブレイクの雑談から始めてくださった。人となりや入社後やりたいこと、会社の雰囲気に合うかを見ている様子だった。【IT系の中でなぜSI業界で、同業他社の中でもなぜNTTデータなのか。】SIerを選んだのは、自社の決まった商品を売るのではなく、お客様ありきの仕組み作りしたいと思ったからです。また、NTTデータを選んだ理由としては、同業他社とは2つの観点から差別化しています。1つ目は入ってからできることの幅広さ。2つめは社風や人の雰囲気がフィットすること。1つめに関しては、座談会などでジョブローテでSEの方が営業にいったりと幅広い職種経験されている社員さんに出会いました。またインターンでお世話になった〇〇事業部には公募制度で入った若手社員が活躍されていました。このことから入社後、自分の理想のキャリアパスが描けるのではないかと思いました。2つめに関しては、インターンで、若手の社員さんの雰囲気を感じたとき、自分もこうなりたいと思いました。具体的には、若手の時から、当事者意識を強く持っていて、目の前のお客さんに対してできる最良のことをしようとしている責任感の強さを感じました。データなら自分の強みを生かして活躍できると思いました。【学生時代頑張ったことと苦労したことを教えてください。】中学受験塾で国語の集団授業を担当し、関西8教室の中でクラスの成績を1位にしました。当時クラスの規模は小さく生徒の成績・やる気ともにありませんでした。でも自分としては、ただ国語の授業を90分間するのではなく、せっかく受け持った生徒たちにはポジティブな変化を与えたいと思いました。ここで私の責任感が生まれ、ベテラン講師や親を巻き込み、生徒それぞれにあった指導の仕方を作り出し、結果としてクラス成績をトップにすることができました。また、苦労したことは、生徒のことを本質的にみることです。小学生だからこそ自分の気持ちを言語化できないため、一対一で話しかけてもその子の思っていることを読み取れなかったり、先生と生徒の関係ってだけで緊張して取り繕ってしまう子がいました。そのため、コミュニケーションの取り方工夫したり、授業中の様子やその子の発言だけで判断するのではなく、家庭や学校での様子や他の教科担当の先生から生徒について聞いて、その子の本音を色々な角度から見るようにしていました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】企業研究や同業他社の分析が的確にできていると言っていただいた。インターンを通して自分のいきたい部署の研究をすることが大切だと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

最終面接

総合職
21卒 | 大阪大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部社員【面接の雰囲気】オンラインで入社の意思確認の面談と、今後についての説明、なにか聞きたいことがあるかを聞かれた。終始穏やかな雰囲気だった。【NTTデータを志望した理由とチャレンジしたいこと】志望理由は、貴社の姿勢に共感したからです。私は学生時代、塾の講師をした経験の中で、10人いる教え子の力が最大限発揮できるような指導法に取り組んでいました。そこで私は、他人に寄り添い結果を生むことに達成感を覚えました。貴社にはClients Firstという企業理念のもと、パートナー企業第一に考え責任を果たしていく姿勢があります。そのため貴社であれば、私の他人に寄り添う力を十分に発揮し、社会的に価値を生むことができると考え志望しました。またチャレンジしたいことは、営業を通じて新たなビジネスを世に生み出したいです。貴社の営業では、クライアントの生の声を拾い上げ、独自の技術を用いたソリューションを提案できます。特に私はペイメント事業に非常に関心を抱いており、多様な企業と関わる貴社ならではのビジネスチャンスが数多くあると考えています。そんな貴社での営業において、クライアントとの対話の中で私にしか気づけない課題を発見し、それを新たなビジネス創造に繋げたいです。【学生時代に一番頑張ったこと】○○の○○で店長を務めた経験だ。新2回生時に店長に就任した私は、来店数増加が最大の任務であった。当時、新入生流入が見込める時期の来店数停滞に課題に感じ、「4・5月の新規来店数を前年比150%にする」という目標を設定しました。課題の原因として、①スタッフ同士が連携を取りにくい環境と、②それに伴うお客様への対外的な施策が無いことの2点がありました。個々が最大限の力を発揮でき、成功体験が得られる環境作りをしたかった私は、①25人のスタッフの適性を分析し3チームに分け、②各チームからTwitterの新たな運用と団体客に向けた施策創出を促しました。結果、スタッフの向上心を生みつつ、上記の目標を達成することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】内々定が出た後の意思確認がメインの面接だった。特に選考要素はなかったと思うが、オンラインなので最低限のマナーと簡潔に話すことを心掛けた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

企業研究

SE
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他のsier企業と何が違うのかを具体的に説明できるようにすることは大事だと思います。選考中に何度も志望順位を聞かれ、なぜその順番なのか、他社ではなぜダメなのかと聞かれるためです。そのため、企業研究としてはNTTデータのことを調べることはもちろん、sier業界全体で各企業のことを調べて各々の強み、弱みについて理解するよう心掛けました。また、NTTデータについて調べるためにはOB、OG訪問を利用しました。企業が斡旋してくれるので比較的容易に社員の方の話を聞ける機会は作れると思います。その中で金融、公共、法人の3分野でどういうビジネスに携われるのかの理解を深めていきました。なので有益だった情報源は社員からの話です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

志望動機

SE
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
日系企業のデジタルトランスフォーメーションを推進できる人材になりたいと考えて志望しています。今後就業人口の不足であったり、デジタル化の波によってどんな業界、どんな企業においても事業自体の刷新や変革が求められると考えます。その中でどんな業界においてもIT技術は必要不可欠なインフラであると推測しています。私はその変革を当事者として支える立ち場を担いたいと考えていて、SIerとして長い歴史を持ち、知見やノウハウが集積し、CAFIS、ANSWER、官公庁との連携など他社が携われない規模の仕事ができるNTTデータさんでこそこのデジタルトランスフォーメーションの推進は実現しやすいと考えて特に志望しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

ES

SE
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】NTTデータを志望した理由を記入してください。(全角200文字以内)/志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の中で、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(全角200文字以内)/学生時代の経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(全角300文字以内)/【ES対策で行ったこと】就活会議に登録し、NTTデータの過去の内定者のエントリーシートを参考にして自分の考えに基づいて書き直していった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

1次面接

SE
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年次高め【面接の雰囲気】マスクを二人ともつけていたので怖い印象を受けた。しかしながら口調は柔らかく、学生の話をしっかりと聞こうとしていた。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】○○の○○として新たな収入源を確立した経験だ。○○全体として昨年より観客を感動させる目的があり、○○が貢献出来ることを考えた。プロの公演では、統一された○○が非日常を味合わせ感動を生んでいたが、他の必要費用が嵩み当団体の○○費は少なかった。また収益のない公演で○○に○○するのは難しく、従来の収入源の○○での増収は困難だった。そこで新手段での衣装を豪華にする為の○○万円の捻出を目標にした。手段は○○を選び、如何に1.多数から支援を受けるか2.高額支援を受けるかに力を入れた。具体的には1.安価なプランやDVD等の商品毎のプランを作り、幅広いニーズに応える仕組み作り。2.制作過程で支援がどう使われるか発信し、「ファンと創る公演」という価値の創出。の2点に取り組んだ。結果、○○万円を集めることができ、衣装に関しても観客から去年より豪華で見入ってしまったと頂戴した。【就職活動の軸を教えてください】私の就活の軸は3点ある。1点目は、幅広い業界と携われることだ。なぜなら、終身雇用が当たり前ではなくなり、今後、個人の能力がより一層重要視される中で、幅広い業界の知見を得ることは、自分の視野を広げることができるという面で重要と考えたからだ。2点目は、人々の生活の支えとなれることだ。幼い頃から、周りの人の支えとなる、縁の下の力持ちとなることに、やりがいを感じてきた。また、大学では自分がその人たちの活動を支えているという使命感を感じた時にこそ成長できていると感じたためだ。3点目は新たな仕組み(システム)の創出に携わることができることだ。所属するサークルの○○として○○という新たな価値を組織にもたらしたことに大きなやりがいと誇りを感じた。社会人としても社会に新たな価値を創出できるような新しい仕組みの創出に携わりたいと考えている。以上の3点が私の就活の軸である。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】集団面接であるので深堀はあまりされないという前提のもとで臨み、しっかりと自分の伝えたいことをアピールすること。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

2次面接

SE
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事社員【面接の雰囲気】面接官は女性の方で優しそうな方だった。口調も柔らかかったため、緊張することなく自分の話したいように話せる雰囲気だった。【他に受けている企業、その中の志望順位は。なぜその順位か。】自分の就職活動の軸に2点以上当てはまる業界を受けています。主に受けているのは通信インフラ業界とsier業界です。具体的な名前を申し上げると、KDDIさん、NTTドコモさん、富士通さん、NRIさん、アクセンチュアさん、伊藤忠テクノソリューションズさん、SCSKさん、NECさん、IBMさんを受けています。新しい仕組みを生み出せるという観点から通信インフラ業界よりもsier業界の方が志望度が高いです。そのため、志望順位は1位がNTTデータさん、2位がNRIさん、3位が富士通さんです。NTTデータさんが一番であるのは日本最古のsierとしてノウハウや知見が集積し、他の企業が携われない領域に携わることができるためです。【NTTデータの弱みはなにか。】2点あると考えます。1点目は意思決定が遅い点です。NTTデータさんほどの大企業になると、どうしても組織が大きいために意思決定に時間がかかると思います。今後変化のより速い時代になり、IT企業にはスピード感を持って動けるスタートアップがたくさん出てくると思いますが、その企業に負けないためには意思決定をより早くスピード感をもって行う必要があると思います。2点目はクラウド技術の進展によってベンチャー等の参入障壁が小さくなり、sierが不要になっていくという動きがあることです。クラウド技術が進展しているため、今まではsier経由で作っていたシステムもsierを通す必要性がなくなっていっています。この環境変化に対応することもNTTデータの課題だと考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】NTTデータの課題についてもOB、OG訪問で聞いた情報を伝えるだけではなく、自分で調べたことを発信したことは評価につながったと後で聞かされました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

最終面接

SE
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部採用担当【面接の雰囲気】面接官の第一印象から怖そうな方だと思った。面接中も終始自分の言っていることに反応が少なく、やりづらい面接だった。【周りのひとから何と言われるか。】私は周りに人から、「外見はひょろひょろしていて弱そうに見えるけど、心は熱い人間なのだね」と言われることが多いです。特にこれは自分が親しくしている友人から言われることが多いです。確かに、初対面の人からは「線が細くて弱そうに見えるよ」と言われることは多いですが、付き合いの長い、自分がどういう活動をこれまでしてきたのか知っている友人からは「お前はほんとに心が熱い人間だよな」と言われます。というのも、自分が負けず嫌いな性格から、一度目標を定めるとそれに向かって粘り強く努力するようなパーソナリティーを持っているからです。大学時代には初心者から始めた○○を毎日のように練習場に通って練習していました。この経緯を見た友人からそう言われることが多いです。【あなたの弱みを教えてください。】私の弱みは「自分で抱え込みすぎてしまい、他人に頼るのがへたくそなことです」。自分自身、責任感の強い人間であると自覚しています。なので、消極的な人々をみると、「それならば自分がやらなくては」という使命感から自分ひとりで仕事を担ってしまうことが多くありました。それによって失敗してしまったことがあり、そこから自分の弱みとして自覚しています。その失敗したエピソードはゼミでグループワークをしていた際に起こりました。グループメンバーがあまりグループワークに積極的に参加していないと感じた私は、仕事のほとんどを自分で背負いこんでしまいました。発表自体は無事に終わりましたが、後から「話しかけづらかった。ほんとは協力したかった」とメンバーから言われてしまいました。このエピソードから自分の弱みを自覚し、改善しようと現在努力しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接だったが、ほぼパーソナリティーを見られていた。自分の弱みや他人からどう思われているかというメタ認知をしっかりできているかみられていたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 新潟大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず、SI業界についての企業研究をした。SI企業はユーザー系やメーカー系、独立系など多くの種類がありそれに加えて会社によってやっていることや強み、ビジネスモデルが変わってくるので他のSIも受けるならしっかりやっておいた方がよい。そして、業界研究をした上で、企業理解を深める。WEB説明会動画はあまり見つからなかったため、NTTデータの会社のHPの採用のサイトを見て企業研究を重ねた。どのような事業をしているのか、他社と比べた際の強みなど他社との違いを明確に把握した上でNTTデータで何をしたいか、他の会社ではできないから御社で成し遂げようと考えたといった風に志望動機を作成した。あとはOB訪問はしっかり行っておくべきだと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

志望動機

総合職
21卒 | 新潟大学 | 男性   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
東日本大震災に被災した経験から、当たり前の生活を支える、発展させていけるような仕事がしたいと考え、御社を志望させていただきました。著しく発達している情報技術は必要不可欠なものになっている現状、SI業界でITの発達、普及に関わる仕事に携わることができれば当たり前の生活を支えていけると共にこれからの生活を発展させていけるのではないかと考え、SI業界を志望しました。業務の効率化など顧客の課題をともに解決し、よりよい社会の創造に携わりたいです。中学から大学まで部活動に所属し主将を務め、周囲を巻き込みながら課題を解決してきた経験を活かし、社内外を巻き込みながら顧客それぞれに最適なソリューションを提供できるように主体的に仕事に取り組みます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

ES

総合職
21卒 | 新潟大学 | 男性   1次面接

【ESの内容・テーマ】NTTデータの理念で共感するところ・志望動機・学生時代最も挑戦したこと・挫折経験【ES対策で行ったこと】SI業界の研究で学んだことを取り込みながらなぜNTTデータなのか、というところを意識してESを記入していった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
21卒 | 新潟大学 | 男性   1次面接

【WEBテストの内容・科目】テストセンター言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテスト・SPIの問題集を繰り返し解いた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
21卒 | 新潟大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】7人【テーマ】10人の採用候補者のうち3人採用するとしたら誰にするか【評価されていると感じたことや注意したこと】役職はつかなかったが、自分の意見を根拠を添えて発信すると共に相手の意見も聞き入れてより良い答えを作り出せるように努力したところが評価されたと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

1次面接

総合職
21卒 | 新潟大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅の営業2人【面接の雰囲気】特にアイスブレイクもなく軽い自己紹介から始まり、お堅い感じの面接を予想していたが、雰囲気は結構フランクだった。【学生時代頑張ったこと】私は、大学時代に部活動の主将として練習の参加率の引き上げに成功しました。部員が少ない時代があったことから、部員が抜けることを防ぐ目的で練習への参加を強制していなかったのですが、20人以上の部員がいるのに部員が集まらず、練習が中止になることさえありました。私は、練習をしたい部員のためにも拘束をできるだけ強めず練習の参加率を上げようと考えました。そこで私は、部員間の仲を深め、部活動に関わる時間が居心地が良いものになれば練習参加率も向上すると考え、前の代まで少なかった部員全員で集まれるようなイベントを増やしました。具体的には、部員の誕生日と大学の忙しい時期が被らなかった際にボウリング会を開催するなどし、多くの部員が集まる機会を増やしました。その結果、練習参加率が向上し、練習の質が上がったことで私立大学が上位を占める大会にも通用するようになり、上位に進出する選手が現れることにも繋がりました。【挫折をしたことはあるか】私の挫折経験は大学受験に失敗したことです。私は前期試験では○○大学の法学部を受験したのですが、センター試験、記述模試両方がA判定だったのに落ちてしまいました。本番の感覚も悪くなく、勝手に合格したと思い込んでいたため非常にショックが大きく何も手につかなくなってしまいました。かといって立ち止まるわけにも行かないため、次に自分がやるべきことは何かを考え、それに集中しようと気持ちを切り替えました。前期試験に落ちた自分がやるべきことは後期試験への準備であり、後期試験の小論文対策に一心不乱に励みました。高校の資料室に入り浸り、後期試験で扱う○○大学の過去問や同じように小論文試験を課す国立大学の過去問を漁り、少なくとも1日に2枚以上の小論文を書き上げて親や先生に添削を乞い、死にもの狂いで合格に食らいつきました。その結果なんとか合格を勝ち取ることができました。この経験から、一見有利な状況でも結果が出るまでは一切気を抜かず全力を尽くす姿勢が身につき、また逆に自分が劣勢に立っていても結果が出るまで諦めなければ逆転できる可能性がある、というマインドの大切さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機に関してなぜNTTデータでなければだめなのか、という理由が弱く落選してしまったように感じる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
sierの最大手としてNTTデータでしかできないことを考えることが大切です。よく比較されるのは野村総合研究所や日立製作所です。その中でもNTTデータは事業の幅が非常に広く、子会社も多い事から社内でのキャリアが重質していると思います。短期的な視点だけでなく、10年後や20年後まで見据えたキャリアプランを考えることが重要になります。また基本的に1次受けのプロジェクトがおおいのでプロジェクトマネージャーとしての資質があるかを見られていると思います。プロジェクトマネージャーについてはOB訪問や採用HPを見てイメージしていく事が大切だと思います。OB訪問では評価の対象になるので選考のつもりで対策することが必要です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月13日

問題を報告する

志望動機

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
一人ひとりが与える社会的影響が高い仕事に携われる為です。貴社は51か国に及ぶ海外拠点を持ち、公共分野や金融分野等の社会基盤を大規模で支えられる点が魅力的でした。大規模な仕事では関係者との利害関係対立が多いと思います。私は所属団体の幹部として下級生不足に問題を抱き、誰よりも熱心に勧誘活動を1年間続けました。このように自ら考え粘り強く行動を起こす事でチームをまとめ、プロジェクトを成功に導きたいです。また将来はチームを導き頼られるプロジェクトマネージャーになりたいです。私は、顧客が抱える課題に対して最適な解決策を考え、提供する開発部門で働きたいと考えています。私は10年間続けたサッカーで主将を務め、個々の力を最大限に引き出しながらチームとしての成果を残す事に楽しみを覚えました。貴社の事業は関係者が多いですが、常に個々に寄り添った対応を徹底する事で、社内外のチーム全員に信頼される人物に成長したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月13日

問題を報告する

ES

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】NTTデータを志望した理由を記入してください。/入社後チャレンジしたいことを述べてください。/今までの人生の中で一番苦労したことについて、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。/【ES対策で行ったこと】就活会議で情報を見て将来のキャリアプランについて考えながら書きました。またゼミの先輩に添削してもらいました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月13日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を使って対策しました。何回も解くと傾向が見えてきます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月13日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】8人【テーマ】NTTデータに採用するとしたら誰を採用するか。【評価されていると感じたことや注意したこと】他人の意見をしっかりと把握しながらバランスよく議論を進めていける人だと思います。全員で合格するくらいの気持ちが大切です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月13日

問題を報告する

1次面接

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】マネージャークラス【面接の雰囲気】男性2人の面接官で比較的柔らかい雰囲気でした。しかし回答に対する詰めが厳しく甘い考えだとすぐに論破されるような雰囲気でした。ひとによっては圧迫だと思います。【なぜIT業界、ひいては当社を志望するのか】貴社で働くことで一人ひとりが与える社会的影響が高い仕事に携わりながら責任感を持って働けると考えた為です。私は「社会的影響力の大きい仕事がしたい」「変化に対応できる人材になりたい」という軸で活動しています。そこで日々環境が変化し大きいプロジェクトに数多く関われるsier業界に惹かれました。その中でも貴社は51か国に及ぶ海外拠点を持ち、公共分野や金融分野等の社会基盤を大規模で支えられる点が魅力的でした。大規模な仕事ではお客様や共同者など関係者との利害関係対立が多いと思います。私は所属団体の幹部として下級生不足に問題を抱き、誰よりも熱心に勧誘活動を1年間続けてきました。このように自ら考え粘り強く行動を起こす事でチームをまとめ、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを成功に導きたいです。【理想のキャリアプランについて教えてください。】チームを導きお客様のみならず協働者からも頼られるプロジェクトマネージャーになりたいです。そのうえで10年後には社会へ新しいサービスを提供するリーダーとして活躍したいです。私は、入社後は顧客が抱える課題に対して最適な解決策を考え、提供する開発部門で働きたいと考えています。IT業界で働くにはまず知識を獲得することが大切だと思います。そこで現場に近い開発部門で活躍したいです。また私は10年間続けたサッカーで主将を務め、個々の力を最大限に引き出しながらチームとしての成果を残す事に楽しみを覚えました。貴社のプロジェクトでは関係者が多いですが、常に個々に寄り添った対応を徹底する事で、社内外のチーム全員に信頼される人物に成長したいです。またIT業界では変化が速いと思いますが自ら新しい変化を生み出す部署でいずれ活躍したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】将来のキャリアプランについて短期的な視点と長期的な視点を交える事で高評価につながったと思います。またOB訪問の話をして意欲を示しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月13日

問題を報告する

最終面接

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マネージャークラスの人事【面接の雰囲気】温厚な男性で非常に楽しく面接ができました。雑談が多かったので前回の面接で合否は大方決まっていたように感じます。【内定をだしたら本当に入社してくれますか。】はい、是非貴社で活躍したいです。前回の面接でも申し上げましたが私は貴社が第一志望で就職活動を進めています。OB訪問で二人の社員さんとお話する中で貴社の社員の人柄や事業フィールドの広さに強く惹かれました。私が印象に残っているのは「つねに責任感を持って働いている」ということをおっしゃっていた社員さんです。日本を陰から支えるようなシステムを数多く作っている貴社だからこそ私の軸である「社会的影響力」を実感しながら働くことができると思います。勿論働く中で辛い事や苦し事が多くあると思いますが。就職活動の時の想いを大切に日々努力していきたいと思います。その為、もし貴社で働くことができたなら常に責任感を持って頑張りたいです。【(逆質問)社員に多い印象や特徴について教えてください。】(面接官の回答)優しい社員やおとなしい社員が多いと思います。その中でもこれからは積極的に発言する人や行動的な人が求められていくと思います。これまでは日本のシステムを保守していくことが多かったけれど、今後は海外に進出することが大切になってくると思います。そこで英語ができたり異文化に興味を持てるような人と一緒に働きたいです。性格的には多くんp企業と一緒に活動する事が多いので人の気持ちが汲み取れて親切な人が良いと思います。その中で常にチャレンジ精神を持っている人が活躍している印象です。なのでこれから入社した後は常に挑戦する気持ちを忘れずにアンテナ高く頑張ってほしいです。私もこれからも挑戦を意識して頑張っていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】しっかりと笑顔で受け答えできたことが良かったと思う。前回の面接でほぼ合否は決まっているような印象を受けました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月13日

問題を報告する

企業研究

システムエンジニア
20卒 | 関西学院大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずエヌ・ティ・ティ・データのコーポレートサイトか採用サイトのOur wayを読んで理解することが大事。ESでも3つあるVisionのうち自分にあう価値観を理由とともに書かされるので自己分析したうえでVisionと照らし合わせて考えて書く方がよいと思う。面接では、基本的に自分のやってきたことから何を学んできたかなどが質問されるのでここを答えることは大前提となっていると思う。そこに先ほどの価値観に合う出来事などをいうことができたら面接官にも響きやすくてよいと思う。OB訪問も社員の皆様がやさしく積極的に行うことで企業の強みだけでなく弱みも知ることができるのでした方がいいと思う。逆質問では、細かいところを聞くと逆に深堀りされる可能性があるので、自分の考えも持った上で質問することが大事。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月5日

問題を報告する

志望動機

システムエンジニア
20卒 | 関西学院大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由といたしましては、3つあり、1つはSIer業界で最も大きい企業であること。もう1つは私の就活の軸であるたくさんの人と関わることで自分が成長できる環境が御社にあるから。そしてあと1つは私が学校で学んできたことを生かすことができる職であると考えたからです。御社の職種であるSIerは、多様な職種の方と関わる機会があるので、仕事を通して自分を成長させることができると考えています。また、私は大学で情報系を専攻しており、3年間を通じて学んできたことを少しでも生かすことのできる職につきたいと考えていました。そして、SIer業界で御社は最も規模の大きい会社であるので、御社で働くことで規模が大きく、多くの人と関わりながら仕事ができると考えたので、私は御社を志望しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月5日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
20卒 | 関西学院大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】志望理由。/3つのVisionのうちどれか一つについて自分の経験を述べる【ES対策で行ったこと】自己分析をすることで自分の長所や強み、学生時代に頑張ったことなどは書くことができた。論理的に説明できることは大事だと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月5日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
20卒 | 関西学院大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】適性検査AとBの二つにわかれていた。内容は言語と非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】webテストなので本などで勉強して解けるように対策した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月5日

問題を報告する

グループディスカッション

システムエンジニア
20卒 | 関西学院大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】5人【テーマ】ある会社のプロジェクトの話が書いてある資料から問題点と解決策をみつける。【評価されていると感じたことや注意したこと】他の学生としっかり協力できているか、独りよがりになっていないか、自分の意見はちゃんと持っているかを見ていると感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月5日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
20卒 | 関西学院大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】10年目以上の営業とSE【面接の雰囲気】雰囲気も実際に受け答えしてみた印象も非常に温厚で話しやすかった。GDの後にそのまま行われるグループ面接なので学生同士の雰囲気もなごやかだった。【GDを終えての感想と自分への点数付け。】私は今日のグループディスカッションを終えて、自分に点数をつけると70点ぐらいだと考えます。その理由といたしましては、私はもともとグループディスカッションが得意ではないので、今日もはじめの方はとても緊張していました。しかし、これまでのグループディスカッションはまわりの圧などで緊張してうまくしゃべることができないことが多かったのですが、今回のグループディスカッションは非常にしゃべりやすい環境を作ってくれたためいつもよりもみんなに自分の意見を言うことができたとともに周りの意見も聞きだすことができたので、いい解決策も思い浮かんだので今日の出来はよかったのではないかと感じました。そのため、70点をつけさせていただきました。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】私が学生時代頑張ったことは部活です。私は大学で体育会のハンドボール部に所属しています。関西で1部に属していることもあり、チームの半分程の選手が高校で全国大会を経験しているスポーツ推薦者で、その中で公立高校出身かつ一般入部の私がどこまでやれるのかを試したく入部しました。初めは全く通用しませんでしたが学年を重ねていく中でどうすれば試合に出場し活躍しチームの力になるという目標に近づくことができるかを自分で考えたりチームメイトに聞いたりしました。そこで見つけた課題は3つあり、周りをみながらプレーする、自分をだして相手にプレッシャーをかける、チームメイトが何を考えプレーしているかを把握するというものでした。これらを解決するために手本となりそうなチームメイトのプレーを観察し真似をしたり、チームメイトと積極的にコミュニケーションをとるようにし、日々の練習の中でそれらを取り組んだことによって成果として、最近は機会があれば出場できるようになりました。真面目に努力すれば結果は伴うこと、またチームの力になれるうれしさを感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官の方も穏やかだったので極度な緊張をせずにしっかり受け答えできていたのがよかったのではないかと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月5日

問題を報告する

2次面接

システムエンジニア
20卒 | 関西学院大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】10年目のSE2人【面接の雰囲気】面接官の方の雰囲気は第一印象から穏やかな雰囲気だった。グループ面接に引き続き非常に話しやすい雰囲気づくりをしてくれていたように感じる。【どの分野につきたいですか?】私は、法人分野か公共分野で仕事がしたいと考えています。その理由としましては、それぞれに理由があります。法人分野につきましては、様々な業種のお客様を相手に仕事ができるので、その人々と仕事で関わることであらゆる価値観を持った人と出会い、成長できるので、非常に良い環境だと感じたためです。また、他分野に比べ、雰囲気の堅い印象を受けなかったため、仕事をする上でスムーズに物事が進みそうだと考えたからです。公共分野につきましては、お客様の数が他社に比べて圧倒的に多く、仕事の規模感も非常に大きく国に直接かかわっているプロジェクトも少なくないので、非常にやりがいを感じることができる仕事だと考えたため、公共分野にも興味があります。【海外勤務はしてみたいですか?】私は海外勤務ができるならしてみたいと考えています。御社では近年海外の売り上げの比率がとても伸びており、海外のお客様と関わる仕事も年々増えているはずと感じています。なので海外勤務ができるならしてみたいのですが、私は現在英語が得意とはいえない実力であるため、入社してすぐには勤務することはできませんが、数年後に英語を多少話せるようになった後ならば、ぜひ経験としていってみたいと考えています。そのために、TOEICの勉強も進めており、大学を卒業するまでに600点は超えておきたいと考えています。また、御社の福利厚生にも英語を学ぶことができる教材があると聞きましたので、それを利用して海外勤務の機会があれば、いつでもいけるような準備を新入社員のうちにしていきたいなと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】就活の軸であったり、自分の強みを面接官の方にしっかり伝えることができ、かつ会社の軸にもフィットしたから評価されたのかなと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月5日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
20卒 | 関西学院大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事課長【面接の雰囲気】面接官の方の雰囲気は温厚であり話しやすい雰囲気であるが、どことなく見透かされている感がある人事の方だった。【ESや前の面接で言ったこと以外で君のいいところを教えてください。】私は学生時代、部活の他にも学業に力を入れていました。私が学業で取り組んだことは、好成績をとり続けるということです。私は大学受験の際、国公立の大学に落ちて今の私立大学へ入学しました。その中で受験に失敗したのだから大学では授業を真面目に受けてテストで好成績を残そうという意識をもって3年間取り組みました。その結果、成果として3年間で通算GPAがMAX4のところ3を超えかなりの好成績を残せました。その他にも、学科内の成績優秀者にも3年間常に入り、成績が良いとされる人が得られる支給奨学金も二年連続で貰うことができました。これらから、私はもし失敗をしたとしてもそれを糧に自分は成長できるということを学びました。【ESや前の面接で言ったこと以外で君のいいところを教えてください。】私は今年度体育会ハンドボール部の副務と会計を務めています。会計の仕事をする上で毎年の問題として部のお金を何に用いたかが領収書のみでしか確認できないので確認したい際に確認しづらい、また部員が部費として回収されたお金が何に使われているかをよくわかっていないという問題がありました。そこで私は簡単ではありますが収支表を会計システムとして作成しました。その際、一人で行うと必ずミスは生まれてしまうものなので、入力を部員全員ができるようにすることで、部員一人一人に責任を持ち、また収支表を見ることで部費が何に用いられているのかがわかるようにしました。私はこの経験から何かを生み出す上で仲間の助けは必ず必要になるということとチームのために貢献するということがどういうことなのかを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】アドリブ性が高い質問に怖気づくことなく答えることができたことが評価されたのかなと思います。自分がこたえられるだけ答えてください。とのことだったので、何個言えばいいのかも自分次第なのでとても考えさせられました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月5日

問題を報告する

企業研究

システムエンジニア
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
NTTデータ主催のイベントに参加し、事業領域を確認した。その際に複数の社員がブースを作って自身の業務経歴などについて話すので、自分の知りたいことについて何でも質問するといいと思う。そしてNTTデータの事業領域の中から自分が興味のある・配属を希望する領域を決め、公式サイトにある事業説明会資料に目を通して概要や取り組み事例について調べ、面接で聞かれた場合に答えられるようにした。また、選考に行く前には就活会議、unistyle、外資就活といった就活サイトで選考体験記に目を通して過去にされた質問について答えられるように準備した。さらにVorkers(現・OpenWork)等の口コミサイトで企業についての評判を調べ、自分の中でイメージを固めた。みん就を使って選考の状況を適宜把握することも重要だと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

志望動機

システムエンジニア
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由といたしましては、ITを活用して世の中の問題を解決し、社会をより一層発展させていきたいという私の願いを叶える場として御社が最もふさわしいと考えたからです。御社はビジネスフィールドが広く、自分のやりたい仕事を選択できる幅が大きいと伺いました。将来的には一領域だけではなく、多領域に渡って専門性を深め、どのようなプロジェクトに参加しても活躍ができるエンジニアになりたいと考えています。また、御社はAIなどといった最先端の技術に関する取り組みも進んでおり、御社でならITを用いた社会発展を実現することができると考えています。入社後は社会のあちこちで用いられているシステムを連携して活用するスマートシティのような取り組みに挑戦したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断、TAL【WEBテスト対策で行ったこと】市販のSPI対策の参考書を1~2回解き、問題の形式を把握した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】NTTデータでは求める人財像として、次の3つ(考導力・変革力・共創力)を定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。/上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(全角200文字以内)/以下コース(SE・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の中で、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(全角200文字以内)/あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、選択してください。/上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(全角300文字以内)/今までの人生の中で一番苦労したことについて、選択してください。/上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(全角300文字以内)【ES対策で行ったこと】就活会議やunistyleに登録し、過去に通過したエントリーシートを参考にしてできるだけポジティブに見えることを意識した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

グループディスカッション

システムエンジニア
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】9人【テーマ】あるIT企業のコンサルタント職として、プロジェクト進行中に急遽新システムを追加実装すべきか否か顧客に相談を持ち掛けられたが、どうするべきか?【評価されていると感じたことや注意したこと】「個人ワークで情報を読み取り、それを元にちゃんと自分の意見を述べられるかどうか」「他のメンバーの意見を聞いた上で議論を広げられるかどうか」などを総合的に判断されていると思われる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】9人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】それぞれ別の事業部の社員【面接の雰囲気】グループディスカッション直後のグループ面接であり、特に緊張感のあるものではなかった。一人5分を目安に、全員3つ同じ質問をされた。【企業を選ぶ軸を教えてください。】私が企業を選ぶ軸としては主に二つございまして、一つは業務を通じて様々な領域のお客様と携わり、多方面に渡って専門性を身に付けてスキルを吸収し、自分の市場価値を上げていけるかどうかということです。将来的には一領域だけのプロフェッショナルとなるのではなく、どのようなプロジェクトに参加しても活躍していけるようなエンジニアになりたいと考えています。二つ目の軸といたしましては、ITを活用して世の中の発展に貢献していけるかどうかということです。現在の世の中ではあらゆる場所にシステムが用いられており、これからの社会を変革していくためにはITの活用が必要不可欠だと考えております。個人的にはデジタルトランスフォーメーションをどんどん普及させていきたいと考えております。【当社への志望動機を教えてください。】私が御社を志望する理由といたしましては、まず、ITを活用して世の中の問題を解決し、社会をより一層発展させていきたいという私の願いを叶えるのに御社が最もふさわしいと考えたからです。御社はビジネスフィールドが広く、自分の携わりたい仕事を選択できる幅が大きいと伺いました。将来的に他の事業をやりたいと考えた時に、社内公募制度などを用いて別の事業部に移ることが期待できるというのが個人的に非常に魅力に感じております。また、御社はNTT研究所との結びつきが強く、AIなどといった最先端の技術にも力を入れているため、御社であればこれからの社会をより便利で先進的なものにしていけるのではないかと感じ、志望いたします。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】企業を選ぶ軸でデジタルトランスフォーメーションを普及させていきたいと言ったため、どうやったらそれが可能なのか尋ねられたが、それに対して言葉は拙いながらも自分の考えをきちんと述べられたのがある程度評価されたのではないかと考えている。このように自分が言ったことに対して補足質問が飛んでくるため、思い付きで喋らずある程度理屈立てた方が良い。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

2次面接

システムエンジニア
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1名、事業部の異なる社員2名【面接の雰囲気】進行役を務めた人事の方は最初に志望動機を聞かれた時と最後の逆質問の時以外ほとんどしゃべらなかった。他の社員のうち一人は終始にこやかに話しかけてくれたが、もう一人は逆にほぼ無表情だった。ただ全体的に圧迫感はなく、穏やかに進んだと感じた。【大学時代に一番力を入れて取り組まれたことについて教えてください。】私が大学時代に最も力を入れて取り組んだのは、学部4年生の時の研究です。4年生になって初めて研究室に配属されたのですが、研究という行為そのものが人生で初めてのものだったため、最初はどのようにして研究を進めていったらいいのか全く分かりませんでした。まずは自分で論文を調べたり読んだりしてあれこれ模索してみたものの中々進捗が出ずに困り果てていたのですが、そこで試しに助教の先生に相談を持ち掛けてみたところ非常に親身に相談に乗ってくださり、それから研究に行き詰った際にはたびたび議論を交わしてくださるようになりました。そしてその議論の中で出たアイデアを順次試していった結果、最終的には研究もうまくいき、学会での発表も経験することができました。【仕事では色々なお客様と接することになりますが、その中には昨日と今日で言うことがまるで異なる人もいます。その場合どうしますか?】(システム開発における急な仕様変更について聞かれていると判断したので)この業界において急な仕様変更などはよくあることだと思いますが、お客様の言うことをその都度100%受け入れるのではなく、納期やコストなどといった条件も含めたその時々の状況をお客様にきちんと説明して理解を求めることが重要だと考えています。すなわち、実行が難しい部分ははっきり難しいと伝えて次回以降の検討案にさせてもらうように申し出たりすることが必要になると思います。しかし、少し納期を伸ばしたりコストを追加すれば実現が可能で、かつそれが本当にお客様のためになるということであれば臨機応変に、柔軟に対応していければいいのではないかと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機や学生時代に力を入れたことなど、そういった定番の質問以外に対しても焦らず自分なりの答えを述べられたことが高く評価されたと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事課長【面接の雰囲気】終始にこやかに話しかけてきて物腰柔らかい人だった。最終面接の割にこちらに緊張させる要素は何一つなかったように感じた。全体的に面接というよりも雑談のような感じだった。【NTTデータの場合、SEと言ってもアプリケーションスペシャリストとかプロジェクトマネージャー、ITアーキテクトなど色々な種類がありますが、その中ではどういうポジションを考えていますか?】やはり最初は技術を身に付けたりプロジェクトの回し方を覚えていきたいので、まずはアプリケーションスペシャリストから始めたいという風に考えています。ある程度プロジェクトを経験し、十分なスキルが身に付いたらゆくゆくはITアーキテクトなどを経て最終的にはプロジェクトマネージャーになり、技術と経営視点を兼ね備えたエンジニアになりたいと考えています。ただ、御社のイベントに参加した際にとある社員の方が一度はプロジェクトマネージャーになったが、やはり現場で仕事をする方が楽しいと分かったのでその後業務スペシャリストに転向したという話をしておりましたので、もしかすると私もそのような選択をさせていただくかもしれません。【あなたのいいところを教えていただけますか?】私はそれまで自分の身に付いていない能力を身に付けて自分自身がレベルアップすることに対して喜びを感じられるタイプの人間だと思います。あと私には10年余りの上海居住経験があるのですが、その経験のおかげで中国語での会話は現地の方と遜色ないレベルで行うことができます。英語に関しては中国語ほど流暢に話せるわけではないのですが、それでも発音には自信があり、簡単な日常会話程度でしたら行うことは可能です。個人的にはこういった言語能力以上に、日本人でも外国人でも誰に対しても物怖じすることなく話しかけられる能動性こそが私の強みなのではないかと思っています。もう一つ挙げるとすれば、これは場合によってはいいところにも悪いところにもなるとは思いますが、昔から物事に対して細かい部分がございます。例えばパワーポイントなどでスライド資料を作成する際に画像の貼り付け位置が前のページと少しでもずれていれば気になりますし、プライベートでは家計簿を付けているのですが、1円単位まで正確に記載しなければ気が済みません。こういう良く言えば完璧主義な部分は仕事をする上では役に立つと思いますし、逆に日常生活では弊害にもなり得ると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】恐らく一つ前の面接まででおおよその結果は決まっていたと思われる。なので最終面接でよほどガチガチになって上手く話せないようなことがなければ通過すると思う。ただし口コミによると人によっては最終面接でもかなり深掘りをされたという話もあるので一概には言えないかもしれない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
SIerの会社は非常にたくさんあるので、その中でなぜNTTデータなのかを説明できるようにしました。私の場合はNTT他社もたくさん受けていて、現に他社でNTTグループ内での違いについても聞かれることがあったのでそこも説明できるようにしました。具体的にはNTTグループが集結したウェブセミナーを視聴したり、各社のイベントなどで取ったメモを見返して研究していました。NTTデータの面接では社員に会ったか?OB訪問をしたか?という質問をされやすいと言われており、実際に私もされました。私の場合は入社してから携わりたいと主張していた分野の社員にOB訪問をしていたので、志望度の高さをアピールできたと思います。もちろん訪問をしていない内定者もいると思いますが、志望度が高いならOB訪問をすることをお勧めします。このように対策はしていたつもりでしたが、思った以上にキャリアプランについて突っ込まれて戸惑ってしまったのでそこの準備が足りなかったなと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

志望動機

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
人々の役に立つ、社会を支えられる仕組みをつくっていきたいという思いからNTTデータを志望しました。私は大学時代のサークル活動で、たくさんの人の力を集結させて新聞を作り上げる活動をしていました。そこでつくった新聞を読んだ人に感謝されたり役に立ったと言ってもらえることにやりがいを感じた経験から、誰かの役に立ちたいという思いが強まりました。その中で、現代社会において欠かせないITに関わることができ、文系出身の私でもモノづくりに関わることができるという観点からSIer業界に興味を持ちました。なかでもNTTデータは研修制度が整っていて情報に触れてこなかった私でも成長できる環境がある点、日本のIT業界をけん引し様々な業界に影響を与えられる企業であることから志望致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格(TAL)【WEBテスト対策で行ったこと】TALという変わった性格診断があったのでどんなテストか調べておきました。言語・非言語の部分はSPI本で対策しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

ES

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】入社後チャレンジしたいこと、志望理由、チームで最も高い成果を上げた経験、苦労したことに対してどのように乗り越え何を学んだか【ES対策で行ったこと】就活会議など過去のESが載っているサイトを参照して、どのように書くか考えた。ガクチカや大まかな志望動機は全企業で使いまわしていたので、何人かに添削してもらっていた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】5人【テーマ】NTTデータにどの人材を雇うべきか【評価されていると感じたことや注意したこと】グループ内での人との関わり方を見ているといったようなことを面接官が言っていた記憶がある。もちろん発言することは前提だが、相槌や意見の対立が起こった時の立ち振る舞いなども見られていたように感じる。よく発言する学生が多いので、その中で自分の意見をきちんと発信できることが重要であると思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

1次面接

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】女性社員が2人いたが優しい方だったのでリラックスできた。「緊張してますか?」といったような軽いアイスブレイクもあった。深掘りが多かった。【学生時代に頑張ったことを教えてください】所属している新聞会での活動に力を入れました。担当していた競技の魅力をより多くの人に発信したいと思い、いくつかの取り組みを始めました。まず多くの人に見てもらえるよう、さまざまなSNSでの投稿を始めました。次に取材環境を改善しました。私が担当していた取材班は人手不足に陥っていたので、他のメンバーに声を掛けたり取材参加のメリットを訴えることで人を集めました。さらに積極的に会話を交わしたり、競技関係者との距離を縮めて取材しやすくするなどの工夫を行いました。これによって取材メンバーが増えて質の高い記事を多くの人に発信できるようになりました。これによって競技関係者からも応援してくれる人が増えたと感謝の言葉を頂きました。【学業で頑張ったことを教えてください】ゼミでの論文執筆に力を入れました。4人1組で研究をしていましたが、最初のうちはなかなか研究が進みませんでした。参考論文に自分なりの視点を加えて研究を進めていくという形式だったので、自分が率先して論文の読み込みを行って内容をまとめる作業をしました。これによって方向性を定めることができました。しかしその後も統計分析を進める中で自分たちの仮説通りに結果が出ないという困難がありました。やる気を失うメンバーもいましたが、ここでも率先して細かい作業をすることを心がけました。結果ばかりにとらわれてしまっていたので、教授に相談しながら考察を行うことで改善点を洗い出しました。これによってゼミ内で1番の評価を得ることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ガクチカに関する質問が多かったが、「なぜ?」「ほかに考えた方法は?」とかなり深掘りをされる。なのでそこできちんと答えていくことで自分が考えながら行動できる人間であるとアピールすることが大事であると感じる。また社員から聞いた話をもとに志望動機を言うと評価がいいと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

最終面接

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】最初は面接官に笑顔もなく、緊張感が漂っていました。ただ、途中からは笑顔も見られ緊張感はなくなっていきました。【NTTデータの良いと思うところ】すでに他社から内定をもらっていますが、その会社よりも仕組みをつくることに関われるのが魅力であると感じています。NTTデータは文系理系や営業とSEの隔たりがほとんどなく、文系の私でも研修によって不安なく技術者になれ、システムを作るチャンスが多いと感じています。またSIerの中でも国との付き合いが長く、マイナンバー制度のような国家を動かす大きなプロジェクトにも関われるのが強みであると思います。そのような大きなプロジェクトに関わってきたからこそノウハウもあり、様々な分野の技術を使うことができると社員の方からもうかがいました。そのため、社会を支える・人々の役に立つという自身の志望動機を一番叶えられる場所だと思っています。【就活を通して成長できたと思うこと】一番は、自分の人生を振り返り、どういう人間でありどういう考え方をしてきたのかを振り返られたのが良かったと思います。高校時代の部活動や大学でのサークル活動はなんとなくやってきたつもりでしたが、振り返るとその中での自分の姿勢や思いには共通した部分があると思いました。自己分析にあたっては、自分史を振り返ったり他者から自分の印象を聞くということも行いました。就活という存在がなければ絶対に行っていない作業なので貴重であったと思います。また、たくさんの社会人に話を聞くことで様々な価値観に触れることができました。私はあまり業界にとらわれず就活をしていたので、業界による働き方の違いなども垣間見れてためになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どうやって就活をしてきたかを尋ねる質問が多く、実際に考えながら就活してきたことを評価してもらえたようだった。質問は面接官によって変わるかもしれないが、やはり最終でも考えらえる、という点のアピールが重要だと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

企業研究

総合職
19卒 | 滋賀大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
日経新聞などのニュースを読んでおくことが必要。SI業界はプロジェクトにかかる期間こそ長いが、経済状況に敏感であることとスピード感は必要だと思う。IT業界のなかでも特徴的なプロジェクトに関わっているので、事例に関して無知であることはさけたほうがよい。面接でも自分がどのようなことをしたいのか話せるようになっておくことは大切。情報収集をするなら会社のホームページにいくらでも情報が出ているので、そこから企業研究ができる。企業研究に関しては難しいことはないので、会社説明会や座談会、インターンに出ていなければ内定に繋がる情報が得られないということはない。実際、この会社は7月以降も夏採用で学生を募っている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月9日

問題を報告する

志望動機

総合職
19卒 | 滋賀大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
システムインテグレーション事業でシステム開発やトータルコーディネーターとしてプロジェクトの全体統括を行う仕事に携わりたい。ITベンチャー企業でシステム開発に関わった経験から、コンサル、設計、開発、運用・保守など全体に関われるSI業界で働きたいという思いが強まった。また、好奇心が強い性格から社会保険オンラインシステムからCRMまで業界横断的なビジネスができる点でもモチベーション高く取り組めると感じている。そのなかでも貴社はSI業界をリードする存在でおり、多数のグループ会社と協業できる強みがある。これらの理由からネットワークを基本として情報や情報処理サービスを幅広く扱う個の会社で働きたいと思っている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月9日

問題を報告する

ES

総合職
19卒 | 滋賀大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】志望した理由/入社後チャレンジしたいこと/学生時代頑張った事/苦労した事【ES対策で行ったこと】NTTデータだけでなく競合他社の業界研究を行い、初めは業界研究から詳細に行った。ESの設問はわかりやすく読みやすい内容を心掛けた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月9日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
19卒 | 滋賀大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】TAL【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からテストの設問について話を聞いた。性格検査が独特なのでここで落とされないようリサーチはおこなった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月9日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
19卒 | 滋賀大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】8人【テーマ】中途採用を行うという設定で、誰を採用するべきかをディスカッションして決定する【評価されていると感じたことや注意したこと】周りの学生が積極的でなかった、なので自分が指揮をとった。リーダーシップや話し合いがしやすいよう、話題を複数人へ提供したことが評価されたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月9日

問題を報告する

最終面接

総合職
19卒 | 滋賀大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】話しやすい状況を作り出してくれている感じだった。ESに関しては読み込んでいたようで、記入した内容に掘り下げて質問をされた。【入社してやりたいこと】システムインテグレーション事業でシステム開発やトータルコーディネーターとしてプロジェクトの全体統括を行う仕事に携わりたい。とまず話した。そしてITベンチャー企業でのインターンシップ経験からどのようなプロジェクトに携わりたいのか、ということを時系列を追って話した。次第にSI業界で働きたいと思いだしたが、その中でもNTTデータはSI業界でトップのシェアを誇っている。NTTドコモなど同グループの会社との協力により、大型のプロジェクトも担当することができる。社会保険オンラインシステムからCRMまで業界横断的なビジネスができるNTTデータでなら自分のやりたいプロジェクトにも携わることができる。と話した。【将来のキャリアプラン】入社して数年はシステムエンジニアとしての勉強をしたいと考えている。ということを自分のインターンの経験をベースに話した。特に技術的な質問はされなかったので、携わりたいプロジェクトに関して自分の意見を積極的に話した。また、NTTグループの強みという点についても話題に触れた。ただ、自分は将来は営業として働きたいということも話した。この話に対して重ねて質問されたら、学生時代の経験をもとに自分の理想とする働き方が営業向きだと述べた。自分なりの営業での働き方とシステムエンジニアとしての働き方について話をした。ここから学生時代の話に話題が変わっていったが、一貫して自分の得意とする部分を話したことは評価につながったのだと思われる。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】GDから一貫して自分の性格や会社との相性の良さをアピールできるよう気を付けた。面接官は毎回異なるが情報は共有されると思うのでそこは気を付けた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月9日

問題を報告する

企業研究

営業
19卒 | 関西外国語大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
OB訪問をすることが大事であると思いました。私は行っていませんが、選考で一緒になった人たちの話では、システムエンジニアの方に話を伺ったり、質問をできたりしてたみたいだったので、行っておけばよかったと非常に感じました。NTTデータだけでなく、競合他社の会社説明会にも参加して、強みや弱み、魅力的なことを比較するように心がけたことも面接時に役立ちました。文系の方はITやシステムエンジニアの仕事について聞かれたり、なぜ「NTTデータ」なのかをしっかり説明する力が必要だと感じました。あと、大学の説明会などにも来られていることがあるので、そこで志望動機や会社研究をプラスでしておいたほうがいいのではないかと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

志望動機

営業
19卒 | 関西外国語大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は将来社会に安心を生み出せる仕事に取り組みたいと考えています。私は大学で災害心理学について研究しており、安心を生み出すことに興味を持っています。また防災ボランティアサークルにも所属し、日々安全を生み出す、災害について考えることをしています。御社では、救急医療など命に関わるプロジェクトや公共事業で人々の暮らしをよりよくすることに働きかけていることをホームページで知りました。私は、新しいことに挑戦し社会に新たな価値を生み出せることが御社で働くことの大いなる魅力だと感じています。また、NTTデータでは、データ通信を第一人者として牽引しており、新しいことに挑戦してきた熱意に触れ感動し強く志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

WEBテスト

営業
19卒 | 関西外国語大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテスト対策で行ったこと】学校で配布されたSPIの問題を何度も繰り返し暗記した

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

独自の選考・イベント

営業
19卒 | 関西外国語大学 | 男性   内定辞退

【選考形式】グループワーク【選考の具体的な内容】システム開発において、上司への報告をどうするかを話し合うものでした。まず資料が配られ、考える時間を与えられてから話し合う状態でした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

1次面接

営業
19卒 | 関西外国語大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】6人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】SE,SE【面接の雰囲気】非常にリラックスした雰囲気だった。よくあるグループ面接で、一人の面接官が質問して、それに対して一人ずつ学生が答えていくものだった。【NTTデータの魅力をおしえてください】私の祖父は電電公社時代に入社し関西から本社に抜擢されデータ通信部門発足に大きく関わってきたと聞きました。局長を4度も全うし努力と苦労を重ね乗り越えた祖父を尊敬し強く憧れております。就職活動を通じ、祖父は仕事の話をより深く熱く語ってくれます。当時世の中にデータ通信は普及しておらず、NTTが第一人者として牽引し、新しいことに挑戦してきた熱意に触れ感動しました。最近では企業のシステムのみならず、救急医療など命に関わるプロジェクトや公共事業で人々の暮らしをよりよくすることに働きかけていることも知りました。新しいことに挑戦し社会に新たな価値を生み出せることが御社で働くことの大いなる魅力だと感じています。【一番苦労したことをおしえてください】中学3年生夏に、父の転勤により関東から関西へ転校を経験した際、生まれ育った関東の文化と違う関西文化への順応を余儀なくされ、戸惑いと不安の日々を送りました。習慣の違いや方言の違いから目に見えない壁を感じ疎外感を感じることもありましたが、物腰の柔らかさとどんな人とでも仲良くなれる人柄を活かし、半年で壁を感じないほど仲良くなり今でも一緒に出掛けたりサッカーをしたりする仲間が出来ました。この経験から、ほかの人にも同じ思いをさせたくないという思いから、身近な人に気配りができるようになりました。身近な人に気を配りのできる人は社会においても気配りを大切にし、世間から高い評価を得られていると考えます。これまで身近な人と接する中で気配りと感謝の気持ちを持って己を磨けば将来、能力を最大限に発揮し大きく活躍できると確信しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対して簡潔に答えられたことが評価されたのではないかと感じた。グループ面接の中では言葉が詰まってしまっている子もいたので。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

最終面接

営業
19卒 | 関西外国語大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】開発、人事、不明【面接の雰囲気】これが最終面接であったので、非常に緊張した雰囲気が漂っており、言葉につまる場面もあった。圧迫面接ではなかった。【NTTデータに入ってから挑戦したい事】日本をもとより世界中の病院を通信で繋ぎ、医療に貢献し、病院と病院、病院と個人の繋がりを増やす中で、生活者の安心を大きくすることにチャレンジしたいです。現在、医者、看護師の数が足りず、島や地方では医療の充実が遅れています。また、高齢化も進み老人世帯が増えてきています。昨年他界した祖母は病院を好まず、家で苦しんで寝込んでいることに気付くのが遅くなり、大腸がんの発見が遅れました。このような人を減らしたい、周りの家族に安心を与えたい、これが私のチャレンジしたいことです。また、留学生との交流の中で日本以外の国でも同様に高齢化が進み、医療における課題があることを知り、世界にも広げていくべき課題と考えます。【自分の強みを教えてください】私の強みは「傾聴力」×「集約力」による課題発見力です。ゼミ活動の中で研究のテーマが決まらず苦しみました。メンバー全員が各々でやりたいテーマを推し進めようとしていることが原因と思い、自分が聞き役に回りそれぞれの意見を聞いて、やりたい研究の要点をまとめていきました。その中で相手の意見を共感的に聞くということを工夫し、問題となりそうなことを見つけ出し一緒に考え、妥協せずにお互いが納得いくまで議論を重ねました。当初、前に進まなかった議論は私が一歩引いて聞き役に回ったことで研究に意義のあるものかどうかという論点に進めることが出来、全員が納得するテーマを決めることが出来ました。私には徹底的な傾聴力と客観的な集約力による課題発見力があります。この力を活かし御社にチームとしてのまとまりとお客様のニーズを本質的にとらえ、通信による満足度を向上させることが提供できると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接で緊張した状態なので、落ち着いて自分がしたいことをぶれずに言えているのかどうかを見られているように感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

企業研究

システムエンジンニア
18卒 | 青山学院大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
SIERの企業のみならず日本IBMなどの外資系IT企業や富士通・NECなどのメーカー系のIT企業などと何が違うのか、さらにはその結果なぜエヌ・ティ・ティ・データを志望するのかを説明できるようにした。また、エヌ・ティ・ティ・データは規模が大きく日々買収などといった成長を遂げているため、日経新聞電子版でそういった情報は過去までさかのぼって確認しておくようにした。エヌ・ティ・ティ・データでは、強い部署を志望することが重要なわけではなく、弱い部署でもなぜ自分のやりたいことをエヌ・ティ・ティ・データのその部署で成し遂げたいかを論理的に話すことが出来れば、良い評価をもらえると思う。実際自分もそうであった。OB訪問は可能な限り行うべきである。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月6日

問題を報告する

志望動機

システムエンジンニア
18卒 | 青山学院大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私はシステムエンジニアとしてシステム構築を手掛けることで、より便利で快適な社会づくりを目指し、幅広く(分野+国)社会貢献がしたいと考えています。特にエヌ・ティ・ティ・データは、グローバルであると同時に積極的な技術開発・他社との提携により新しいビジネスモデルを創出する先見性さらには業界トップの実力や信頼を誇っているため、社会・企業のニーズを満たしよりよい社会を築き上げる無限の可能性を持っていると実感しています。その中でも、私はエヌ・ティ・ティ・データの共通基盤構築実績を生かし、車社会と実社会をIT技術により結ぶコネクティッドカー社会(つながる社会)の実現をしたいと考え、エヌ・ティ・ティ・データを志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月6日

問題を報告する

ES

システムエンジンニア
18卒 | 青山学院大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】エヌ・ティ・データを志望した理由。/入社後チャレンジしたいこと。/あなたがチームで最も高い成果をあげた経験をその時のあなたの役割とチームへ及ぼした影響を含めて具体的に記入。/自分にキャッチコピーをつける【ES対策で行ったこと】業界・企業を事前にしらべることにより、どのエピソードからでも志望動機に関連付けられるように意識した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月6日

問題を報告する

1次面接

システムエンジンニア
18卒 | 青山学院大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】8人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】事業部長/3年目の社員【面接の雰囲気】学校推薦の面接でOBということもあり、雰囲気は終始柔らかい雰囲気であった。しかし、どんな人間かはとても見られている感じがした。【学生時代最も力を入れたこと】私は人間関係を構築する力があります。この力は現在三年間続けているプールの監視員のアルバイトで培いました。私達プールのアルバイトは命に関わるため、厳しく毎年多くの人がやめ新たに多くの新人が入ります。その入れ替わりの激しい環境下で、私は“無事故の営業”を行うためにチームワーク力向上と責任感のある環境づくりを意識し、新人教育をしました。その結果、チームワーク力が向上し、新人は自発的に行動するようになり三年間無事故の営業を行えたと同時に新人教育賞という賞をもらい現在はチームリーダーとして働いています。また、私は何事も一度やり始めると追及しすぎてしまい多くの時間をかけてしまうという課題があります。そのため、日頃から時間に余裕をもって計画し、常に最終目標を意識して物事の優先順位を考えて行動することを心掛けています。【エヌ・ティ・ティ・データで実現したいことはなにか。】私は車社会と実社会をIT技術により結ぶコネクティッドカー社会のような人々に影響の与える新たな「社会の仕組み」創りにチャレンジしていきたいと考えています。現在、自動車は人々が簡単に利用できるようになったため、安全で安心して移動できる社会が求められるようになっています。私はこのようなニーズを具現化し、よりよい未来を創造することができるのがシステムエンジニアだと考え、高い技術を持つ貴社の専門家集団と顧客を巻き込み、IT技術により国内外問わずグローバルな環境下で社会に大きな影響を与えていきたいと考えています。この会社のまだあまり伸びていないが自分が伸ばしていきたい分野をこの会社でなくてはできない理由と共に熱意を込めて話した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問の際に積極的に質問をしたこと、さらにキャラクターも評価されたと思います。熱意を込めて話したので熱意もとても重要であると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月6日

問題を報告する

最終面接

システムエンジンニア
18卒 | 青山学院大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】事業部長/人事部長【面接の雰囲気】すこしピリッとした雰囲気であった。質問に対する回答について全て深堀された。どんな学生か見ている感じもした。【プログラミングはできますか】私は大学でプログラミングC言語とProcessingとJavaを学びました。プログラミングC言語では主に、実施者に情報を入力をさせ、その情報により出力を考えさせるようなプログラミングを作りました。ステップ数は約50ステップ程のものでした。Javaでは、大学の授業内でCodeRallyというゲームを行いました。このゲームは生徒がプログラミングを用いて自分のラリーカーをそれぞれ作り同学年でリーグ戦により順位を競いあうというものです。その結果、私のラリーカーが勝ち抜き学年2位に輝くことができました。私は、プログラミングは得意というわけではありません。しかし、大学在籍中に基礎はできるようになりました。【今までの人生で最も苦労したことは何ですか】高校時、椎間板ヘルニアを発症し、手術なしではサッカー禁止と診断されたことです。しかし、そのタイミングで手術を行うと私の幼き頃からの夢である選手権大会に出場できないため、私はリハビリを行いながらサッカーを継続できる病院を探し出し、毎日通いました。さらに、自ら専門書を買い病気に関して調べると同時に、同じ症状でサッカー選手である長友選手のトレーニング方を学び実践しました、私はただでさえ、部活と勉強の両立でじかんがなかったためさらなる時間の有効活用にとても苦労しました。これらの血のにじむ努力の結果、私は選手権大会に出場でき、さらには以前より柔軟かつ力強いプレーを身に付けることができました。この経験から諦めず挑戦することの大切さ、さらにはマイナスのことも方法しだいではプラスに変えられるということを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ではいかに論理的に物事を話せているかが一番見られていたと思います。さらに突っ込んで質問された時や難しい質問をされた時の対応力も見られていたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月6日

問題を報告する

企業研究

SE・営業コース₍推薦₎
18卒 | 東京理科大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
・同業他社との違い なぜNTTデータである必要があるのかについて掘り下げられました。実際に自分は、野村総研さんなど、IT企業をいくつか受けていたので「そこではなくなぜNTTデータ」なのかなどの掘り下げが多く、業界自体に対しても深い理解が必要だと思いました。そこからNTTデータに入社した際にどのようなことが同業他社と違ってできるのかなどを話せるとよいと思います。そのため、業界自体の理解に加えて、同業他社との違いかつNTTデータの強みを事前学習することが大切だと感じました。 ・お客様事例 NTTデータのHPではお客様事例が多く乗っています。そちらに一通り目を通すことで上記にもあった同業他社との違いを理解したうえで、興味ある分野でどのようなことに携わりたいかなどの話がしやすくなったと思います。 NTTデータでは内定時点では金融・法人・公共・その他どの分野に就くか決まっておりません。人によっては決めずに内定をいただくことができた人もいますが、内定時から入社時で意見を変えることもできるので、まずはどの分野で働きたいかを明確に話せるようにするためにも、お客様事例の熟読は役に立った思います。 ・IT業界で今注目されているもの、今後役に立ちそうなもの NTTデータで実際に現在取り掛かっているものの話をできるのはかなり手応えを感じました。実際に他の方でも、IT業界で新しく注目されている分野の話を振られたという声を聴きました。 自分の場合は「ビットコイン」「AI」「ブロックチェーン」あたりの話が丁度質問されました。 ・質問事項の整理 「就活会議」「one」などの就活サイトでの実際の体験例はとても参考になります。質問内容などおおよそ予想がつく上に傾向もわかるので、面接ごとに傾向と対策を十分練ることが、他の企業にも共通して言えることですが、とても大事です。 NTTデータでは自分の感想としては、「入社後どのようなことを自分ならできるか」というのを面接官の方に納得していただけるように話すことができると、印象が良いと思いました。また、質問される内容を予測したうえで、話に一貫性を持たせて、自分がどんな人間であるかを主張できるとよいと思います。 以上を纏めると「自分が入社することでNTTデータならではの特質を使ってどんな価値を提供できるか」を伝えましょう。そして、説得力を持たせるために自分がどんな人間であるか、というのを背景として一貫性をもって話せるとよいと思います。そのために、業界研究・同業他社比較・お客様事例・質問事項の事前調査には大いに力を入れるとよいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2018年2月5日

問題を報告する

志望動機

SE・営業コース₍推薦₎
18卒 | 東京理科大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
ESにあった質問事項に沿って答えました。 NTTデータで求める人材像3つのうち興味のあるものとあったので、その中の興味のあるものをこたえ、踏まえたうえでの志望動機が以下になります。 私は、貴社の業界最大手として高い技術力と幅広い顧客基盤を持つノウハウに魅力を感じています。このノウハウにより、顧客に寄り添い「変革パートナー」として、一歩先のニーズに答えることができると考えております。また、父が日中貿易をしている姿に憧れて、自身も海外展開に携わりたいと就職活動では考えております。なので、貴社ならではのこのノウハウを日本だけでなく海外展開で活かして働きたいと考えています。 また、入社後意欲がとてもよくみられる会社なので、以下ESにもありましたが、入社後チャレンジしたいことについて述べたものです。 私は貴社に入社後、開発の知識を学んだうえで、アジア太平洋地域などの発展途上国で必要なニーズに合わせた事業展開の促進を行いたいです。貴社では、アジア太平洋地域で約12,000人、26拠点を持っている点で他社にない魅力を持っております。この魅力と貴社の持つノウハウを生かすことで、発展途上国での新たなビジネスチャンスに参戦し、海外企業の成長の促進とともに営業利益向上に貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2018年2月5日

問題を報告する
1,091件中901〜1,000件表示 (全189体験記)
本選考TOPに戻る

NTTデータの ステップから本選考体験記を探す

NTTデータの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータ
フリガナ エヌティティデータグループ
設立日 1988年5月
資本金 1425億2000万円
従業員数 193,500人
売上高 4兆3673億8700万円
決算月 3月
代表者 佐々木裕
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目3番3号
平均年齢 38.7歳
電話番号 03-5546-8202
URL https://www.nttdata.com/jp/ja/about-us/
採用URL https://nttdata-recruit.com/
NOKIZAL ID: 1130245

NTTデータの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。