就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTデータ(旧:株式会社NTTデータ) 報酬UP

【OB訪問で感じた安心感】【21卒】NTTデータのシステムエンジニアの1次面接詳細 体験記No.8897(東京工業大学大学院/男性)(2020/7/16公開)

2021卒の東京工業大学大学院の先輩がNTTデータシステムエンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社NTTデータのレポート

公開日:2020年7月16日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • システムエンジニア

投稿者

大学
  • 東京工業大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • NTTデータ
  • NTTコミュニケーションズ
  • みずほリサーチ&テクノロジーズ
  • ソニーグループ
  • 日鉄ソリューションズ
  • キオクシア
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
10~15年目程度の大学OB
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

しっかりOB訪問を踏まえNTTデータで働くイメージができていたこと。今考えていることを落ち着いて話せたこと。

面接の雰囲気

リクルーターを務めている大学OBの方や、一度OB訪問でお世話になった方が面接官であり、あまり緊張することなく取り組めた。大学OBということもあり優しい雰囲気。

1次面接で聞かれた質問と回答

今までで一番苦労した経験はなんですか。

研究室にて行っている研究について。試料の特性が良く出なかったため、今まで考えられていた原因に従ってアプローチしていたが、どれだけ試料を作っても上手くいかず、心が折れそうになっていた。その中で、ひとり論文を読んだり、友人や教授とディスカッションを重ねることで、自分の考えもまとまってきて、そもそも考えられている原因が違うのではないかということにたどり着いた。それから、その原因について調査する実験を行い、結果として違っていたことが分かった。それ以降は新たに考えられた原因に対するアプローチをとることで研究は上手く進んだ。苦労する中でも諦めず、よくよく頭をつかって考えることが大事であるということを学んだ。

学生時代に力を入れた経験はなんですか。

サークル活動に力を入れた。サークルでは、技術リーダーとして団員を引っ張っていた。特に、コンクールに向けて一年生を引っ張るといういわゆるボトムアップに力を入れた。コンクールに対してモチベーションを保つことが難しい一年生がおり、私は一対一で話せる場においてはしっかりコミュニケーションをとり、コンクールについてどのように考えているのかをヒアリングした。ヒアリングの結果、練習の雰囲気が厳しく、辛いという声が少なくなかったので、それ以降練習の際にはできるだけ楽しく、また、曲を好きになってもらったり、団員間の結束を強めることで、しっかりとモチベーションをもってコンクールに臨めるよう雰囲気づくりをしていった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTTデータの他の1次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の1次面接詳細を見る

NTTデータの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータ
フリガナ エヌティティデータグループ
設立日 1988年5月
資本金 1425億2000万円
従業員数 195,150人
売上高 3兆4901億8200万円
決算月 3月
代表者 本間洋
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目3番3号
平均年齢 39.0歳
平均給与 867万円
電話番号 03-5546-8202
URL https://www.nttdata.com/jp/ja/about-us/
採用URL https://nttdata-recruit.com/

NTTデータの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。