17卒 本選考ES
技術職
17卒 | 上智大学大学院 | 男性
-
Q.
【伊藤園に共感した点】について、どのような点に共感したか、
-
A.
これからは世界のティーカンパニーに向けてグループシナジーを発揮していくことに共感いたしました。 続きを読む
-
Q.
【伊藤園で具体的にやってみたい仕事とその理由】について400文字以内で記述してください。
-
A.
研究開発職で新製品の設計に携わり、日本人のみならず海外の人にも受け入れられる商品を開発したいです。私は人を喜ばすことが好きで、仕事でも人に喜びを提供したいと考えています。実際に商品を開発する仕事に就くことで、商品を通して多くの人に喜びを与えたいです。そのためには、試作を重ね、地道にコツコツと取り組んでいく必要があると思います。大学で学んだ研究への取り組み方を貴社の研究開発での取り組みに活かしたいです。研究における仮説、実行、評価、改善といった一連の取り組みを大学の研究で身に付けました。その取り組み方を貴社の研究開発でも活かして、こだわりのある商品作りをしていきたいと思います。 続きを読む
-
Q.
企業選択のポイントと伊藤園の志望理由(200字)
-
A.
私が企業を選択する時には2つのポイントを意識しています。1点目は、モノ作りを通して多くの人に喜びを与えることができるかです。2点目は、チャレンジをさせてもらえるかどうかです。以上の2点を企業選択のポイントとしており、貴社ではそれらを達成することが可能であると判断しました。また、貴社の強みである緑茶はグローバルに強いと考えたため志願しました。 続きを読む
-
Q.
性格の長所と短所について
-
A.
長所 初対面の人でも、コミュニケーションを上手く取り、仲良くなれることです。 短所 好奇心が強く、様々なことに興味があるので、飽き性なところです。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことと、その成果について(その1)
-
A.
取り組み 研究について最も力を入れて取り組みました。そこで、1日たりとも無駄に過ごすことがないように、研究計画を毎日立てました。また、幅広い意見を聞くために、論文を参考にするだけでなく、研究室の先生と議論を交わしました。 成果 「目的の遂行のために地道な努力を行い、新たな知見を得るために他者の意見を聞く」という能力を身に付けることができました。また、研究の成果が評価され、国内で3回、海外で1回、学会で発表することが出来ました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことと、その成果について(その2)
-
A.
取り組み② 個別指導塾のアルバイトについて力を入れて取り組みました。そこで、生徒と対話を中心としたコミュニケーションを行い、課題の発見に努めました。この取り組みから、生徒は勉強方法が分かっていないということが分かりました。 成果 担当した生徒は志望校のボーダーラインが60点にも関わらず、入試の2ヶ月前に模擬試験で30点しか取れていませんでした。この取り組みによって、入試1週間前に60点を取らせ、志望校に合格させることができました。 続きを読む