就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コンチネンタル・オートモーティブ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 報酬UP

【論理的に落ち着いて説明】【21卒】コンチネンタル・オートモーティブの開発エンジニアの1次面接詳細 体験記No.10864(芝浦工業大学/男性)(2020/10/20公開)

2021卒の芝浦工業大学の先輩がコンチネンタル・オートモーティブ開発エンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒コンチネンタル・オートモーティブ株式会社のレポート

公開日:2020年10月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 開発エンジニア

投稿者

大学
  • 芝浦工業大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
技術社員2人/人事の方1人
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

論理的な発言が求めているので、面接中に例え厳しい質問されても、落ち着いて説明できれば評価されると思います。

面接の雰囲気

やや固めな雰囲気でした。コンチネンタルに転職して来た技術者が多いので、最初に聞かれた質問自己紹介ではなく「自分の経歴を説明してください」などの転職者に聞くような質問でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

自己紹介と強みを教えて下さい

私の強みは目標に向かい粘り強く努力することです。目標を立て、最後までやりきらないと、後であのときもっと努力すれば良かったと言い訳をしてしまい、自己否定や自信喪失にも繋がると思い、目標を達成するまで努力し続けるよう意識しています。そこで私は、四月病に冒されやすい体質を改善しようと考え、4年前から週3回5km走ることを決めました。始めた当初は、急に長距離を走ると、足が痛くなり歩くことも困難になりました。湿布を貼り、走る回数を減らしスピードを落とすなどの対策を講じ、5km走る目標を達成するまで日々やり続けました。こうして数年努力を積み重ねた結果、一年中病気になりにくい体へ体質改善に成功することができました。この経験から、目標を明確にし、諦めずに努力することでどんな困難なことも成し遂げられることを学びました。

学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

私は、先端材料研究室に所属し、金属の表面状態から腐食種類や腐食メカニズムを分析し解明する仕事および鉄鋼材料の腐食しやすい欠点を解決するための研究を行っています。鉄鋼材料の防食法として、電気めっき法があります。しかし、溶媒からアルミニウムを電着するには真空および高温環境が必要となるので、コストが高くなります。それを解決するため、現在、私は安価な深共晶溶媒中にアルミ源を入れ、低温環境で鉄鋼材料表面に耐食性のあるアルミニウムめっき膜の作製および皮膜特性の評価を行っています。所属している研究室はともかく、世界中で私が初めて深共晶溶媒を用いたアルミニウムの電着研究を行っているため、研究室での新たな道を切り開く役割を任され、日々先生方と共に模索し進んでいるところです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

コンチネンタル・オートモーティブ株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (自動車・輸送機)の他の1次面接詳細を見る

コンチネンタル・オートモーティブの 会社情報

基本データ
会社名 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社
フリガナ コンチネンタルオートモーティブ
設立日 2000年12月
資本金 53億円
従業員数 1,600人
売上高 842億8000万円
決算月 12月
代表者 難波祐一郎
本社所在地 〒221-0031 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目1番地32
電話番号 045-444-3601
URL https://www.continental.com/ja-jp/

コンチネンタル・オートモーティブの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。