- Q. 志望動機
- A.
森トラスト株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒森トラスト株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
森トラストの扱っている建物を実際に訪れ、どう感じたか、今後その建物をどうしていきたいかを考えておくと良いと思った。もともと同じ会社の森ビルでも似たような仕事ができるので、森トラストでないとできないことを見つけるいい機会になった。面接よりも、その前の社員面談で実際のプロジェクトの話が多く出てくるので、早めに一度建物巡りをしておくと、他社との交渉の話から裏方の話までより詳しい話を聞くことができる。森トラストのテリトリーである虎ノ門や赤坂周辺は建物だけでなく街並みを見ておくとなお良い。
志望動機
建築は一度立てると30年・50年と使われ続ける一方で、その建物を利用する人々のニーズは常に変化していく。そういった中で、建築が人々のために働き続けるためには、建築が人々のニーズに合わせて建築を動かしていくべきであると感じ、建物のコンセプト作りから竣工後の管理まで一貫して携わることが必要だと思っている。社員面談の時に、不動産の管理業務にも携われることを聞き、森トラストでなら管理のしやすさを追求した建築づくりができると感じ、森トラストを志望した。管理の視点から、人々のニーズを読み取り変化する「可変的な建築」を目指したい。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 営業/技術/人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分が何をやりたいのかを明確にし、一貫してそれを目指しているかが重要だと感じました。採用人数が少なく、少数精鋭の会社なので、自分独自の強みがあり、その強みを森トラストで活かせるということを自信を持って伝えられることができれば、問題なく次の選考に進めると思います。逆に「入社して何をしたいか」という質問にどぎまぎしてしまうと厳しいかもしれない。
面接の雰囲気
面接官の方が終始笑顔で話してくださったので、すぐに緊張が解け、軽い冗談も言うことができました。質問の内容は学生時代にやってきたことを広く浅く聞かれ、一方的な質問というよりは会話をしているように面接が進みました。
1次面接で聞かれた質問と回答
学校での研究内容について教えてください。
超高層建築の耐震性能を指標値化する研究を進めています。耐震性能は建築の専門家には理解できても一般の人に説明することは難しいです。そこで耐震性能を、基準とした地震波に対してどの程度大きな地震にまで耐えられるのかを解析を用いて求め、その地震波の倍率を用いて指標値化しています。実際に数値として耐震性能が見えるようになれば、一般の人もどのくらい地震に強いのかが分かるようになります。森トラストの建物も耐震性能を一つの強みにしていますが、耐震性能を指標値化できれば、ただ地震に強いというよりも、より具体的に利用者に伝えられるようになると思っています。自分の研究が森トラスト内でも使えるかもしれないということをアピールすることで、分かりにくい研究内容をうまく伝えるようにしました。
森トラストに入社して何をしたいですか。
社員面談の中で、不動産管理業務ができ、その不動産管理業務の一つに管理のしやすさを追求するために設計段階から関わる仕事があると聞きました。不動産を管理する立場の人が設計から関わることは他社ではほとんどありませんが、建築の長寿命化に際して、必要になってくることだと感じております。現状維持の管理ではなく、クリエイティブな管理をしたいと思っております。森トラストでしかできないことをしたいと言うことで、志望度を伝えると同時に、自分の思う森トラストの強みを述べることができました。社員面談ではかなり細かい業務まで聞けるので、自分の興味のある分野について詳しく聞いておくといいと思います。
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 連絡なし
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
入社して何がしたいのかという質問はかなり深く聞かれたので一番重視しているのは、自分のしたいことやできることが森トラストの役に立つかどうかという点だと感じました。それがただの思い込みや絵空事ではなく実現できることであるということまで求められるので、自分の入社後について具体的なイメージを持つことが大切だと思います。
面接の雰囲気
一次面接は笑顔もあり穏やかだったのに対し、最終面接は緊張感が張りつめていて、一次面接をイメージして面接に臨むと萎縮してしまいます。面接官3人から一つずつ質問をされますが、かなり深いところまで聞かれるので、緊張感の中、詳しく話す根気が必要だと感じました。
最終面接で聞かれた質問と回答
志望動機と入社して自分のやりたいことを教えてください。
「一次面接でもお話しましたが、変化する人々のニーズに対応できる「可変的な建築」を作りたいと考え、御社を志望しました。特に不動産管理の立場から設計に携わることができ、管理のしやすさを考慮しつつ長期的な建築の活用を追求することは御社でしかできないと感じました。御社で、時代の変化に合わせて動き方を変えられるような建築を目指したいと考えております。」という回答に対してまた「可変的な建築とは具体的にどういったことを行うつもりですか」と聞かれ「利用者のニーズを積極的に取り入れ、不便だと思った点をいち早く解消しようと思っております。特に大学で学んだファシリティマネジメントの知識を用いて現在の建築の利用者にとって最適な空間を提案していくことが人々のために建築を動かすことだと考えています。また、そういった変化をしやすい建築を設計の段階から作りたいと思っております。」と答えました。さらにその回答に対してまた「最適な空間づくりの提案とはどういったものですか」と聞かれ「建物だけの管理にとどまらず、オフィスの机の配置移動や人の動線計画の改善などを考えております。」と答えました。具体的な内容まで聞かれ戸惑ったが、以前から考えていたことをそのまま話すことができた。
学生生活であなたが行った大きな出来事はなんですか。
参加者が1300人を超える卓球の全国大会の大会委員長を務め、大会準備や運営を部員と共に行ったことです。準備段階では会場の確保や参加費の振り込み確認など仕事を振り分け、それぞれの期日を明確にして進めていきました。また、前回大会までのノウハウを引き継ぐだけではより良い大会にはならないと考え、参加申し込み方法について新たな試みを行いました。これまで紙媒体で行われていた参加申し込みを電子媒体に切り替えることにしました。こうすることで参加校の手間を省けただけでなく、こちらの作業効率も向上させることができました。ノウハウを引き継ぎつつ新しい試みを行ったことは、都市の調和を保ちながら、新しい価値観を作り出す時に活きてくると思います。森トラストで生きる経験であることをアピールできた。
森トラスト株式会社の選考体験記
- 2025卒 森トラスト株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2024卒 森トラスト株式会社 総合職 の選考体験記(2023/09/01公開)
- 2024卒 森トラスト株式会社 総合職 の選考体験記(2023/08/21公開)
- 2024卒 森トラスト株式会社 総合職 の選考体験記(2023/07/31公開)
- 2024卒 森トラスト株式会社 総合職 の選考体験記(2023/07/04公開)
- 2021卒 森トラスト株式会社 総合職 の選考体験記(2021/01/20公開)
- 2019卒 森トラスト株式会社 総合職 の選考体験記(2018/09/10公開)
- 2018卒 森トラスト株式会社 総合職 の選考体験記(2018/02/08公開)
サービス (不動産)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
森トラストの 会社情報
会社名 | 森トラスト株式会社 |
---|---|
フリガナ | モリトラスト |
設立日 | 1970年6月 |
資本金 | 300億円 |
従業員数 | 2,254人 |
売上高 | 2629億300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森章 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 |
電話番号 | 03-5511-2251 |
URL | https://www.mori-trust.co.jp/ |