就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ホリプロのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ホリプロ 報酬UP

【輝く瞬間を共に】【18卒】 ホリプロ 総合職<制作業務>の通過ES(エントリーシート) No.14329(早稲田大学/女性)(2017/9/15公開)

株式会社ホリプロの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職<制作業務>
18卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
自分が興味のあるエンタメのコンテンツ3つにおいて、最も重視することと重視しないことを記入してください。(下記表を元に記入)

A.
           重視                  重視しない 1映画        予告編や内容、監督           話題性 2ドラマ       出演者                 時間帯(ドラマの枠) 3舞台        予告編や内容              出演者、音楽 続きを読む

Q.
私が最も輝いているときの写真と理由

A.
学生時代一番頑張ったことであり成長できたと思っているのが英語劇を演じたときであるから。この写真はその英語劇の本番直前に気合を入れているときのもの。 続きを読む

Q.
人生三大ニュースを記入してください。

A.
1、 上京し、自分が今まで一部の狭い世界しか知らなかったことに気付いたとき。初め は上京するのが不安で嫌だったが、地元とは見える世界の広さが全く異なり、見えるものや学べるもの、楽しめることの多さに衝撃を受けた。 2、映画は人々の心に影響を与えることに初めて気付いたとき。貴社制作作品である「アイムフラッシュ」を観たとき、現実離れした設定の中で 人間の狂気が表現されていて逆にリアリティがあり頭からずっと離れなかった。     あり得ないわけではない人間の狂気が心に響きずっと離れなかった。 3、6年前交通事故に遭い足の小指を骨折したこと。全身の中で足の小指という些細な部分だけであるのに、全く歩けず生活が非常に困難だったことから、身をもって五体満足の有難さを思い知った。 続きを読む

Q.
エンタメ業界を目指そうと思ったきっかけ

A.
上京し、映画を観る機会が増えてから、映画は人に新しい価値観や影響を与えてくれることに気付いた。そして自ら作った映画作品を、人々の人生における行動のきっかけにしたいという思いから、エンタメ業界を目指そうと思った。 続きを読む

Q.
最近最も心が揺れ動いた出来事

A.
不登校の方の家庭教師をしており、初めは返答すらして貰えずコミュニケーションがとれなかったが、その子の好きなアニメを自ら見て話題を持ちかけたり、こまめにメールを送ったりして’’先生’’というより話し相手という存在になれるよう心がけた。するとだんだん明るく自分から話してくれるようになり、勉強面も授業に追いつき復学できたため、自分に心を許してくれ、結果的に社会復帰することができたことに涙が出るほど安心した。 続きを読む

Q.
ホリプロでなくてはならない理由を述べてください。

A.
総合力の強みが最も大きい会社であると感じたから。制作にあたり、様々なジャンルの方が活躍されている貴社所属のタレントや音楽を使える点が魅力的であると感じた。また、説明会の際に仰っていた、貴社の社員の方は楽しみながらかつ真剣に粘り強く仕事をしているということに感銘を受け、自分も是非貴社でやりがいのある仕事をしたいと強く考えたから。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ホリプロのES

サービス (エンタメ)の他のESを見る

ホリプロの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ホリプロ
フリガナ ホリプロ
設立日 1963年1月
資本金 1億円
従業員数 261人
決算月 3月
代表者 菅井敦
本社所在地 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1丁目2番5号
電話番号 03-3490-4601
URL https://www.horipro.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131932

ホリプロの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。