就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社J-オイルミルズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社J-オイルミルズ 報酬UP

【技術力と健康志向を融合】【19卒】 J-オイルミルズ 研究職の通過ES(エントリーシート) No.22548(北海道大学/女性)(2018/9/19公開)

株式会社J-オイルミルズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2018年9月19日

19卒 本選考ES

研究職
19卒 | 北海道大学 | 女性

Q.
自己PRを記入してください。 200文字以内

A.
目標に向かって確実に行動することができます。アルバイトにて、前年売上金額や新商品の構成比といった数字を目標として掲げ、達成するための営業方針を考えます。具体的には、時間帯や客層に合わせたニーズと、お店の利益の両方を考慮した、最適な商品を積極的にご案内したり、その商品を魅力が伝わるようなフレーズや案内ポップを作成したりします。この姿勢が評価され、現在はアルバイトサブリーダーを務めております。 続きを読む

Q.
研究内容、ゼミ、専攻の内容について簡単に記入してください。 必須 200文字以内

A.
寄生虫学教室に所属し、「エキノコックスにおける、初のCRISPR-Cas9システムを用いた遺伝子編集技術の確立」をテーマに研究に取り組んでおります。エキノコックスとは、特に北海道にて、キツネから人への感染が問題となっている寄生虫です。また、遺伝子編集技術の発展は近年著しいですが、寄生虫分野ではいまだ発展途上の段階です。そこで本テーマの実現により、エキノコックスの生物学的特性や病原性の解明へと繋がると考えております。 続きを読む

Q.
今までで一番夢中になって取り組んだことを教えてください。(200文字以上500文字以内)

A.
私はサークルにて、責任者を務めた演奏会のパンフレット編集に、力を注いで取り組みました。演奏会後も思い出の一部として形に残るパンフレットに携わりたいと考え、この業務を担当しました。私の主な仕事は、原稿を各執筆者から集めることと校正作業です。部員だけでなく、顧問やOB会長、さらには印刷業者といった多くの人々と関わる大仕事でした。まずは、印刷業者への入稿締め切り日や、サークル全体の今後のスケジュールを考慮しながら、仕事内容の振り分けと計画立てを行いました。百人近い部員全員に原稿の締め切りを守らせることは難しいだろうと覚悟していましたが、余裕を持った締め切り日を設定し、周知やリマインドを怠らないことで、計画通りに進めることができました。全ての原稿が集まった後は校正作業として、体裁をきちんと整えて、漢字や記号の統一、誤字脱字の訂正等を、責任者として何度も入念にチェックしました。同じ広報関係の役職に就いている人に、訂正の原稿を作る度に確認してもらい、正確さを追求しました。この経験から、緻密に計画を立て、人を配置することができる、細部までこだわることのできるオーガナイズ力が得られました。 続きを読む

Q.
今までで一番辛かった経験は何でしょうか。またそれをどのように乗り越えましたか。(200文字以上500文字以内)

A.
大学での研究について説明します。指導教員の「何か新しいことを始めてみよう」という一言に魅力を感じ、研究テーマを決めました。しかし実験を進めるには、私の想像以上に、辛く困難の連続でした。まず先行研究がなかったため、私は参考となりそうな幅広い分野の研究論文を読破し、テーマに関する知識を深めました。市販の機材やプロトコルは哺乳類細胞を主に対象としているため、何とか寄生虫にも応用できないかと考え、自分でゼロから実験計画を組み立てました。いざ実験を始めても、参考となるデータも乏しく、先輩にも相談できないため、自分で考察する力を身に付けました。何度も、このテーマは実現できないのではないかと思ったこともあります。しかし、もしやり遂げることができたら、自分は先駆者となることができる、当研究室だけでなく寄生虫学の発展につながるはずだ、と言い聞かせやる気を出しました。少しずつではありますが、成果を形にすることができ、当研究室では今まで行われていなかった実験手技やプロトコルの確立に成功しました。この研究を通して、新しい分野を切り開くこと、困難な課題に立ち向かうことの大変さと喜びを学ぶことができました。 続きを読む

Q.
J-オイルミルズとはどんな会社だと思いますか?あなたなりの視点で結構ですので、自由に記入してください。(200文字以上500文字以内)

A.
私は、「技術力」、「将来性」、「人」の主に3点に貴社の魅力を感じています。 一つ目の「技術力」として、御社は業務用油脂においてトップシェアを誇ることから、プロにも認めていただけることが分かります。積み上げてきた技術に甘んじるのではなく、新しい技術を積極的に研究開発しており、技術水準向上に努めていることから、私も研究開発に関心を頂きました。 二つ目の「将来性」として、主力である油脂以外の事業にも積極的に力を入れており、健康食品といった事業には将来性を感じることができます。栄養や癌、骨といった健康志向は今後さらに高まると考えられるので、顧客のニーズに合わせた、御社の油脂や大豆成分を活かした更なる健康食品等の開発に期待しています。 三つ目の「人」として、人を大切にしている貴社だからこそ、お客様だけでなく社員の心を動かすおいしさを創造することができると考えます。採用においても個人面接のみ行い、学生一人一人と向き合う姿勢からも、人物重視という貴社の雰囲気を感じ取ることができます。 続きを読む

Q.
当社でどのようなことがやってみたいですか。(200文字以上500文字以内)

A.
私の仕事での夢は、「食を通じて、人に健康と幸せを届けること」です。この夢を抱いた理由の一つ目は、大学にて学んだ栄養や医学の知識を活かして、動物だけでなく、人の健康にも貢献できる仕事に就きたいと考えたからです。二つ目は、アルバイトにて食を提供する立場を経験することで、おいしさや笑顔といった幸せを生み出す食の価値を学ぶことができ、この価値をより多くの人にも届けたいと考えたからです。健康と幸せの両方を届けることができる油脂において成長し続けている貴社は、私の夢を実現する舞台として魅力的であるため、貴社の一員として働きたいと考えております。 私の専門技術や実験手技を活かすことのできる、貴社の強みでもある研究開発にて、健康や高機能素材に関する基礎研究、油の価値を活かした新商品の開発等に携わりたいと考えております。特に、腸内細菌や骨粗しょう症、癌に関する基礎研究は、健康志向のお客様にとって、今後さらに関心の高まるテーマであると考えます。このような健康に関する基礎研究に挑戦して、人々にさらに健康と幸せを届ける新商品の開発を目指していきたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社J-オイルミルズのES

メーカー (食品)の他のESを見る

J-オイルミルズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社J-オイルミルズ
フリガナ ジェイオイルミルズ
設立日 2002年4月
資本金 100億円
従業員数 1,268人
売上高 2443億1900万円
決算月 3月
代表者 佐藤達也
本社所在地 〒104-0044 東京都中央区明石町8番1号
平均年齢 44.8歳
平均給与 762万円
電話番号 03-5148-7100
URL https://www.j-oil.com/
NOKIZAL ID: 1139098

J-オイルミルズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。