18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
バイタリティ、チームワーク、リーダーシップ、粘り強さ、チャレンジ精神、極限追求、イノベーション 自分自身の強みに近いものを2つ選択してそれぞれについて学生時代の取り組みや経験から説明してください(各350字)
-
A.
1、チームワーク 野球サークルの副幹事長として参加率を上げるために楽しめるサークルを目指した。楽しめるサークルなら参加率が上がり、練習の種類が増え戦力が向上、チームで成果を出せると考えたからだ。真面目に取り組む派と気分転換派とが混在しており、団結力がなく練習に集まる人数が10人を切ることもあった。話を聞くと「野球以外でも楽しみたい」との声が挙がったため各々にやりたい事を聞き、サークル内での実現を目指した。スイーツ部やカラオケ部などの部を作成、真面目に取り組む派と気分転換派双方を巻き込み、活動を楽しむと共に練習の参加を直接促し親睦を深めた。結果、参加率が2倍に増え練習の質も向上、チームも学内ベスト4の成績を残すことが出来た。チームの成果も意識しながら個人との関係性を良好にする行動が重要だと実感した。 続きを読む
-
Q.
バイタリティ、チームワーク、リーダーシップ、粘り強さ、チャレンジ精神、極限追求、イノベーション 自分自身の強みに近いものを2つ選択してそれぞれについて学生時代の取り組みや経験から説明してください(各350字)
-
A.
2、リーダーシップ 中学の野球部で副主将として県大会出場を目指した。メンバーとともにチームの力を高め、勝ちたいと思ったからだ。指導力に定評のある顧問がいたが業務上練習を見る時間が限られており、直接の指導の機会は少なかった。限られた時間の中で少しでも成長しようと思い野球ノートを作成した。ミーティングで挙げられたチームの課題と改善策をノートに記入し顧問に提出、フィードバックを貰い部員達と共有した。ミスをした部員に対しては課題の指摘とともに改善策の提案を徹底し、失敗は成功の原動力になることをチームに浸透させた。結果、県大会出場は叶わなかったものの、年間100試合行う中で勝率7割を誇るチームに成長した。自ら本気になって働きかければメンバーもついてきてくれ、当事者意識を持って取り組むことの重要性を学んだ。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社で挑戦したいこと、実現したいことを教えてください。
-
A.
社会に新しい価値提供で影響を与えたい。そのためにコンサルティング営業に挑戦したい。顧客と信頼関係を築いたうえで潜在ニーズを引き出し解決しようという意識が、新しい価値創造に直結すると考えるからだ。野球の経験で培った、異なる価値観を持つ人々と信頼関係を築き巻き込む強みを活かせると考える。具体的には繊維事業に関わり、衣料品やスポーツウェアを取り扱いたい。野球ウェアの進化によりパフォーマンスが良くなった経験があるからだ。化学を核に幅広い分野に関わり知見を広げることができること、イノベーションを起こし続けている貴社の一翼となることがやる気の源泉となりやりがいを持って仕事に取り組めると考えます。 続きを読む