18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
企業を選ぶ際に最も大切にしていることは何か。また、JETROの志望理由も教えてください。(150字)
-
A.
社内だけでなく社外の顧客とも連携して仕事をすることを最も大切にしている。なぜなら野球の経験を通して一つの目標に向かって戦略や組織運営をメンバーと考え実行することにやりがいを感じたからだ。貴機構は日本を強くするという理念の元、様々な組織を巻き込み支援する立場であり自身の考えに合致しているため志望する。 続きを読む
-
Q.
興味のあるJETROの業務を一つあげ、どのようなことをやってみたいですか?(250字)
-
A.
野球の経験を通して異なる考えの人々を巻き込み影響を与えることにやりがいを見出し、今後は組織だけでなく社会や人々の生活にも影響を与えていきたい。この思いを叶えるために入構後はインフラシステム輸出促進に携わりたい。なぜなら日本の製造業者や事業の関係者、現地の関係者などあらゆる人・組織とより良い社会の実現に向けて連携することができると考えるからだ。加えて、技術輸出による日本の存在価値向上と海外でのインフラ整備による利便性向上に貢献し連携を通じた人への影響だけでなく社会への影響も実感できると考える。 続きを読む
-
Q.
大学時代に学業および課外活動で力を入れたことを3つのあげてください。それぞれについて実績や体験したことを教えてください。(各60字)
-
A.
1、野球サークルで副幹事長として関東大会出場を果たすため、参加人数を増加させ練習の充実度向上に貢献したこと。 2、英語の授業をディスカッション形式にすることに注力した。同年代との意見交換を通して知見を広げることができたこと。 3、多様な価値観に触れるため国際交流団体に参加し、日中韓に歴史や領土問題について留学生と議論したこと。 続きを読む
-
Q.
最も力を入れた取り組みついて内容を記述してください。(150字)
-
A.
練習の参加人数が10人程度の状況が続いていたので参加率の低い人に話を聞き野球だけじゃ楽しめないことを知った。趣味を聞きスイーツ部やカラオケ部などの部を作成、メンバーを巻き込み活動を楽しむと共に練習への参加を促した。結果、参加人数が安定して20人を超え練習の質も向上、関東大会出場を成し遂げた。 続きを読む
-
Q.
これまでに経験した失敗や挫折、あるいは達成感を得た経験を一つ挙げ、その原因・要因の分析とそこから学んだことを教えてください。(300字)
-
A.
高校時代の野球部で主将を担っていたが、部活動をやるからには勝ちに拘りたいという価値観を押し付けたことで他の全部員と対立した。他の部員は軽い運動として部活動を捉えており互いに認め合うことができずにチーム状態が悪いまま引退してしまった。失敗の原因はチームの成果を意識し過ぎ個人との関係性を軽視していたこと、全く異なる考え方を受け入れられなかったことだと考えている。チームでの行動においては多様な価値観を認めること,意見交換を活発に行うことが必要だと考えた。この反省を踏まえ大学サークルでは副幹事長としてチームの成果を意識しつつ個人との関係性を良好に保ち参加人数増加に貢献した。 続きを読む