22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東京外国語大学 | 男性
-
Q.
あなたが自覚している自分自身の強みに近いものを以下から2つ選択し、それぞれについて学生時代の取り組みや経験から説明してください。(各全半角350字以内)
-
A.
(1)リーダーシップ インターンシップ先企業での翻訳業務改善だ。ある時、学生中心で行う旅行ツアーの共同翻訳業務に参加した。しかし、共有される翻訳手順が最低限の形式的なものであったが故に誤訳が頻発し、加えて入力を手作業で行っていた為にタイプミスも起きていた。結果、確認作業に時間がかり、納品先に誤りを指摘されることが多くあった。他業務へ割ける時間をどうにか増やしたい想いから、業務改善を提案し、まとめ役を担うこととなった。方策として、まず翻訳手順の標準化に向けて、翻訳者間で訳出に差が出ないよう、各訳者から聞き取りを行い、日本語の書き方の統一を行った。次に、時間やツアー名の入力といった機械的な作業を、独学のプログラミング知識や社外技術者の手も借りながら自動化した。結果、ケアレスミスと作業時間を3割程度削ることができた。 (2)チャレンジ精神 インターンシップ先企業での、医療クリニックのマーケティング支援だ。当時、ある国内医療クリニックからマーケティングの施策・実行を委託されており、私は施策の年間結果分析・報告を担当していた。しかし一度顧客へ報告をした際、院長から「ロジックは良いが、一緒に良くしたいという共感が伝わってこない」と指摘を受けた。そこで、まず営業経験のある上司に相談し、話し方や声のトーンといったコミュニケーションの手ほどきを受け、鏡の前で練習を重ねた。次に、真剣度を伝えるべく、依頼内容の結果分析のみならず、来年度以降の来客(患者)データの取り方に対する改善提案も併せて行った。結果、指摘を受けた後の初めての報告では「良くなったね」とのお言葉を頂き、来年度以降も引き続き業務委託をして頂けることになった。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社で挑戦したいこと、実現したいことを教えてください。(全半角300字以内)
-
A.
「日本の豊かさを守り、諸外国の生活の下支えし」続けることを実現したい。留学先の○○では一軒家を立てるのに億は下らず、経済的に豊かな移民が集まって安全・快適な暮らしを享受している一方で、旅行先の○○では砂塵にまみれながら笑顔でお金を求める小さな子供に囲まれ、OJTで訪れた○○では十数キロ先へ移動するために何時間も消費する渋滞に悩まされた。それらの活動を通じて、各国でのあらゆる格差を目の当たりにするとともに、自国がいかに恵まれているのかを肌で感じることとなった。この経験から、貴社を通じて自身が働く限り、自国の恵まれた環境を守り、国外の人々の暮らしを縁の下で支えることを実現したい。 続きを読む