16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
自分を表すキーワードを二つ選び、学生時代の取り組みや経験から説明してください。『バイタリティ』 『粘り強さ』 『チャレンジ精神』『リーダーシップ』『チームワーク』 『極限追求』 『イノベーション』 (全角350字以内)。
-
A.
私は、どんなに辛いことであっても、何事も諦めずに続けてきました。私はメーカーの修理受付のコールセンターでアルバイトをしています。修理受付ということもあり、クレームが多い窓口です。初めは「そんな事も知らないの?」、「君は受付失格だよ!」というお客様の厳しい言葉を多く受け、何度も辞めることを考えました。しかし、私は悔しさ故に、諦めずに続けました。クレーム処理には製品知識と経験が必要だと考えた私は、時間が空いた際は製品の勉強をし、受付の録音を聞き、休憩時間にも社員の方に適切な案内方法を尋ね続けました。ある日、製品の取扱い方法で困られていたお客様の案内をした際、最後に「ご丁寧な説明、ありがとうね。」と言われた時は、努力して良かったと心から思いました。何事も諦めず継続する力、それが私の最大の強みです。 続きを読む
-
Q.
自分を表すキーワードを二つ選び、学生時代の取り組みや経験から説明してください。『バイタリティ』 『粘り強さ』 『チャレンジ精神』『リーダーシップ』『チームワーク』 『極限追求』 『イノベーション』 (全角350字以内)。
-
A.
私のゼミでは、50人の韓国の大学生と年2回、10日間を共に過ごし、班別に、日韓の政治経済について議論と発表をする活動があります。私はそこで政治班のリーダーを務めました。議論は往々にして白熱し、議論後は大抵日韓の間に亀裂が走りました。班の意見がまとまらない中、私はこの険悪な空気を換え、効率的な議論を行う必要があると考えました。そこで、私は日韓のメンバーと相談をし、事前に班全員(17人)の意見を個別に聞き、主張をまとめることと、議論後の観光を実行しました。このように観光で仲を深め、事前に意見を汲み取ることで、目標を定義した上で、個々の正直な意見を議論に反映させられました。結果として、最終日のプレゼンに対して日韓双方の教授から最高評価と最優秀賞を頂きました。集団と共に目標へと歩む力は、誰にも負けません。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社で挑戦したいこと、実現したいことを教えてください。(全角300字以内)
-
A.
私は、現在の自動車市場、そして今後拡大が見込まれる電気自動車市場において、東レの炭素繊維を売り込み、市場の占有率を高めたいと思います。環境への配慮や資源の枯渇への不安から、燃費の良い車や電気自動車は益々注目されつつあります。私はこの市場に、貴社の軽くて丈夫な炭素繊維を多く供給することで、より軽量化された、燃費の良い自動車と電気自動車の製造を可能にさせ、温暖化という地球規模の問題の解決に貢献したいと考えています。そして、やがては貴社の中で、自動車関連事業を主力事業へと成長させたいと思います。私には、今まで困難であった炭素繊維の自動車産業への進出を、自分の手で成し遂げたいという強い想いがあります。 続きを読む