就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パーソルテンプスタッフ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

パーソルテンプスタッフ株式会社 報酬UP

【18卒】パーソルテンプスタッフの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.3709 (2017/12/12公開)

パーソルテンプスタッフ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2018卒パーソルテンプスタッフ株式会社のレポート

公開日:2017年12月12日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 三重大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 三菱重工業

選考フロー

企業研究

働き方を理解することが一番大事だと思いました。パーソルテンプスタッフはアウトソーシング系なので、他の会社に派遣社員という形で働くことになります。メリットとしては、様々な会社で働くことができるので、まだ具体的にやりたいことが決まってない人にとっては自分に合った仕事を幅広く探すことができます。実際に現場で働くので仕事をするスキルも同時に身に付けることができます。他のアウトソーシング系の会社と違うところは、パーソルテンプスタッフでは派遣だけでなく請負に力を入れている点です。派遣は他の会社に行って仕事をする働き方ですが、請負は他の会社の仕事をもらってきて、パーソルテンプスタッフ内でチームを組み仕事をするやり方です。請負という形をとることで、パーソルテンプスタッフ内でも役職、役割分担と担当することができ、管理能力を成長させることができます。

志望動機

私が御社を志望した理由は、モノづくりの幅広い分野の仕事に携われるチャンスがあるからです。私はまだ、自分がやりたい仕事が明確になっていないため、様々な仕事の現場を知って人生かけて携わりたいと思える仕事を見つけたいです。御社は1年または2年単位で別の会社の仕事を請負しているため幅広い分野を知ることができ知識を身に付けられると思いました。私は幅広い知識やスキルを活かして、どのような分野、仕事においても活躍できる人材になりたいと思っています。その中で自分がやりたいと強く思える仕事が見つかったら、その分野を中心に請負の仕事を担当し、それまでに身に付けた幅広い知識やスキルを駆使して仕事に打ち込んでいきたいと思っています。このような働き方ができるのは御社だけなので、私は御社に入社することを志望しました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望理由、保有するスキル

ES対策で行ったこと

パーソルテンプスタッフの働き方について調べました。働き方を分かっているというスタンスでESを書くことを意識しました。

1次面接 通過

実施時期
2017年03月
形式
学生5 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

質問に対する内容よりは、答え方や姿勢などの人間性を重視されていると感じました。論理的に、落ち着いて話せたことが評価につながったと感じました。

面接の雰囲気

面接官は女性の方で話しやすい雰囲気でした。集団面接で、質問に答える順番は挙手で決めたので、学生同士を競わせている感じがしました。

1次面接で聞かれた質問と回答

将来はどのような仕事に就きたいですか。

私はまだ将来就きたい仕事は明確になっていませんが、モノづくりに携われる仕事がしたいと思っています。地元では、自動車や航空機、工作機械などモノづくりに携われる仕事がたくさんあるので様々な分野に携わって自分のやりたい仕事を見つけていきたいです。御社では仕事に幅広く携わることができるということ、さらに、設計に特化しているため必ず設計職に携われるという強みがあるので、私は御社を通してモノづくりの世界に貢献していきたいです。まずは自動車分野に携わってみたいです。自動車の制御系や自動運転に関する仕事について、最先端の技術を学んでいきたいです。次は工作機械の分野に携わって、モノづくりの原点を知り、より良い製品をつくるための知見を広げていきたいです。

学生時代にどのような勉強をしましたか。

私は農学系出身ですが、農業機械を専門としており、機械分野の勉強をしてきました。基礎となる機械力学、材料力学、熱力学、電気を2年生で学び、3年生ではそれらの知識を活かして設計、製図、金属加工などを行いました。また、機械分野だけでなくプログラミングも学んでおり、メカトロニクスの分野の勉強もしてきました。実習では、自転車を設計して、3DCADを使ってモデリングしたり、電子回路を組むこと、マイコンでプログラムを書くこと、機構を考えて工作することを組み合わせて自走ロボットを作成しました。研究では、プログラミングを使用していました。これらの経験から、御社では、機械系、情報系の分野で仕事に就きたいと思っています。

最終面接 通過

実施時期
2017年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

工学的な知識を幅広く学んでいるということと、仕事をする心構えができているということが評価につながったと思いました。

面接の雰囲気

人事部長と1対1での面接で緊張感がありましたが、質問はほぼなく、これまでの様子の感想を話してもらうという形でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

志望理由を教えてください。

私が御社を志望した理由は、様々な分野の製品の設計に携われるからです。御社は他のアウトソーシング系の会社とは違い、設計に特化しているので必ず設計の仕事に就くことができます。また、派遣だけでなく、請負にも力を入れているので製品に対する知識やスキルなどの技術面だけでなく、組織として仕事をすることを通してマネジメント力も身に付けられるからです。設計に従事することで尖った強みを持つことができ、どのような能力が求められるかわからないこれからの将来、確かな技術力を身に付けておくことであらゆる場面で活躍することができます。例えば、自動車のノウハウを持っていれば、航空機の分野に対して別の視点から見ることもできます。シートの座り心地や騒音の低減など自動車分野で培ってきた技術を別の分野に活かすことができます。このようなことができるのも、様々な分野にアウトソーシングされている御社でだからこそ実現可能なことです。以上の理由から、私は御社を通して、幅広い知見を持った技術者としてモノづくりの現場で活躍していきたいです。

どのようなスキルを保有していますか。

大学で学んだ機械系のスキルを中心に習得しています。機械力学や材料力学、熱力学、電気など理論だけでなく、金属加工や3DCADを使ったモデリングも行えます。プログラミングも習得しているので、プログラマーやメカトロニクスの分野にも挑戦していきたいです。資格は保有していませんが、技術士の資格を取るために勉強しています。これらのスキルを活かしてモノづくりの現場で活躍していきたいです。また、勉学以外では、クラブ活動で培ったチームワーク、責任感、粘り強さも私の武器です。体育会クラブで育ってきたため、厳しいことも言われても前向きにとらえ自分の成長につなげていけるように考えます。人にやさしく自分に厳しくということをモットーに仕事をしていきます。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定者数人と人事の方、職場の方で飲み会を開いていただき、仕事に対する不安などを解消するというイベントが複数回開かれました。また、事業所見学会も行われました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

志望理由やどんな勉強をしてきたかということも見られましたが、面接時に適切な受け答えができているかどうかが大事だと思います。最終面接前に人事の方が、受け答えのしかたや内容についてアドバイスしてくださります。人事の方と1時間弱練習した後最終面接に臨むという形になるので、人間性を重視した採用方法だと思いました。具体的にアドバイスしてくださったことは、論理的に話すこと、落ち着いて話すことです。まずは話の全体像を簡潔に説明し、その後、面接官の様子をうかがいながら順を追って説明していく方法が有効でした。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

内定をもらえたのは面接時の話し方が大きいと思いました。論理的に、簡潔に話すことができれば評価は高いと思います。反対に、話が長くなってしまったり、結論が何かわからない話し方になってしまうと合格できないと思いました。一次面接で落ちた学生は話し方に落ち着きのない学生ばかりでした。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

落とされるような注意点はありませんが、内定をもらった後は注意が必要です。内定者限定のイベントや事業所見学会などに参加すると内定辞退しづらくなってきます。会社を知るという目的でイベントに参加するのは良いですが、入社を前提に参加しているというふうにとらえられてしまわないように注意しましょう。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

パーソルテンプスタッフ株式会社の選考体験記

サービス (その他サービス)の他の選考体験記を見る

パーソルテンプスタッフの 会社情報

基本データ
会社名 パーソルテンプスタッフ株式会社
フリガナ パーソルテンプスタッフ
設立日 1973年5月
資本金 22億7300万円
従業員数 67,274人
売上高 4454億3900万円
代表者 木村和成
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目1番1号
電話番号 03-5350-1212
URL https://www.tempstaff.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130332

パーソルテンプスタッフの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。