就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータ・アイのロゴ写真

株式会社NTTデータ・アイ 報酬UP

NTTデータ・アイの企業研究一覧(全25件)

株式会社NTTデータ・アイの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

NTTデータ・アイの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
25件中25件表示 (全25体験記)

企業研究

システムエンジニア
22卒 | 大阪市立大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
NTTデータの子会社はたくさんありますが、データアイは唯一の公共を専門としたSIerなので差別化は簡単にできると思います。ですがどこの子会社も具体的にどんなソリューションを提供しているのか、名前や仕組みなどは書いていないことがほとんどなので、説明会で質問するしかないかなともいます。親会社と一緒に仕事をしていることが多いと思うので、NTTデータのホームページでソリューションを調べ、どんなものを作っているのかイメージを膨らませたりしていました。あとは、公共の中でも自分がどの分野に関わりたいかを明確にし、その事業が抱えている社会課題を解決するためにはどうすればよいかを考えてみるのもいいかもしれません。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

企業研究

SE職
22卒 | 東京理科大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
HPに株式会社NTTデータ・アイの強みが細かく書かれているのでそれをよく読みこんでNTTグループの中でなぜNTTデータ・アイなのかを作り込みました。SIerとなると競合他社と差別化が難しくなりますがデータアイは公共事業に非常に力を入れているので、「データアイの公共事業に関する強み」や「なぜ公共事業をやりたいのか」をしっかり考えまとめました。 インターネットを使って調べる以外には、マッチャ―やビズリーチキャンパスを用いてOBOG訪問をしました。さらに、座談会を多く開催してくれたので、三回ほど参加しました。公式YouTubeで企業説明をしていたので、そちらも何度もチェックしました。 過去の先輩のESからも十分企業研究ができるので、就活会議やワンキャリを使って過去の選考を通過したESを読み込みました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

企業研究

総合職
22卒 | 津田塾大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
親会社やグループ会社の業務内容との違いを明確にしておくことです。なぜこの分野であるのか、またこの分野である理由や、自分が分野に適している理由をしっかり整理しておくと面接の準備をしやすかったです。会社説明会を実施してくれているほか、YouTubeでセミナーを配信してくれているため、企業研究はかなりしやすかったです。私はNTTデータ・アイの業務分野の中で医療分野に興味があったため、なぜ医療分野に興味を持ったのか、システムエンジニアとして医療分野に取り組みたいと考えた理由をまとめておきました。キャリアプランについてもクチコミサイトや会社説明会でのお話をもとに実現可能である範囲のプランを用意しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

企業研究

エンジニア
22卒 | 九州大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
SI業界の構造を把握し、NTTデータ・アイが業界の中でどこに位置するかを把握した。説明動画はいつでも視聴することが可能なため、面接前日には見返すようにした。 面接では、SI業界を志望する理由に加えて、NTTデータ・アイを志望する理由を問われる。その理由を話す際に、説明動画をいかに理解しているかが重要になる。ただ選考自体は書類と面接2回で、そんなに難易度が高いわけではない。自分が志望する理由とそれに繋がる実体験などがあれば受かると思う。また、将来的にどのようなキャリアを予定しているかという点も聞かれたため、未来を見通してそれに対して正しく努力できるのかどうかはみられていると思う。自分が志望する理由と、将来的にどうなりたいかを明確にして挑めば高評価は得られると思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

企業研究

システムエンジニア
22卒 | 立教大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
募集職種がシステムエンジニアなため、システムエンジニアの仕事内容を具体的に自分の中でイメージとして持ち、説明できるようにしていました。特に、私は文系学部だったので、SEの知り合いにOB訪問していました。選考の中でも、システムエンジニアとしての適性や根性などは見られていた気がします。「どういうシステムがあったらいいと思いますか?」という質問を面接でされたため、普段からニュースやIT業界の動向を掴むことが企業研究につながると思います。また、NTTデータの子会社であるため、「NTTデータではなく、NTTデータ・アイである理由」を明確に出来るよう、説明会やWebサイト、口コミサイトを念入りに見ていました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月8日

企業研究

SE
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
会社がやっている座談会イベントに参加した。この会社は、インターンをやっていないことに加え社員数が少ないので、現場社員から話を聞く機会はほとんどない。そのためこの座談会は参加必須ではないが必ず参加すべきだと思う。公共系のシステム開発の何が良いかや、働きやすさなど、かなりざっくばらんに聞けるので、自分の入社先として適切かどうかを見極める良い機会になる。また、親会社のNTTデータはビズリーチで積極的にOB訪問できるので、そこで公共システム担当のNTTデータ社員にデータアイでの働き方について聞くこともしていた。親会社との違いも面接では聞かれる場合があるらしいので、時間に余裕があるならOB訪問してみても良いと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月8日

企業研究

システムエンジニア
21卒 | 東京理科大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
親会社のNTTデータとの業務内容の違いや、複数ある子会社の中でのデータ・アイの特徴を企業ホームページや就活会議などの就活情報サイトを活用して理解するようにしていました。その上でデータ・アイに入社したい理由と入社後にやりたいことを説明できるように準備しておいた方が良いと思いました。さらに、選考の大半を占める面接でどのような質問がされるのか把握し、それに対する回答と深堀の対策をしていました。サイトの情報によると、データ・アイが運用するシステムの内どのシステムに興味があるのかとその理由を毎年聞かれるとのことだったので、企業ホームページで運用システムの概要を調べるようにしていました。さらにこのシステムの現状の課題を自分なりに考えておく事も必要であると思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

企業研究

システムエンジニア
21卒 | 東邦大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社は、資料送付なども対応していないため、少し企業研究がしづらいです。主に採用ホームページとYoutubeにアップされている「公共ICTセミナー」で企業研究を行いました。採用ホームページだけでは、何をやっている会社なのかわかりづらいので、「公共ICTセミナー」を見て、自分がどの事業領域に関わりたいのかを明らかにしておくと良いと思います。担当する事業ごとに勤務地や部署、風土が当然異なるので、そのイメージを膨らませると面接で話し易いと思います。また、マイページの若手座談会のような動画も参考になるかと思います。企業研究がしづらいからこそ、しっかりと企業研究を行った人とそうでない人の差が顕著に現れます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

企業研究

システムエンジニア
21卒 | 東京農工大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
システムインテグレーターの会社は多くあるが、その中でなぜNTTデータ・アイを志望したのかを明確にする必要があり、また親会社であるNTTデータとの違いも明確にする必要があると感じた。NTTデータ・アイは公共専門のシステムインテグレーターの会社なので、志望理由の1つに公共性が入ってくるとは思うが、なぜ自分は公共性の高いシステムに携わりたいのかを面接では説明できるようにしておいた方が良いと思います。面接では多くあるシステムのうちどのシステムに興味があるかは必ず聞かれると思うので、その際にOB訪問や会社説明会に参加などをすれば、ウェブサイトには載っていない情報を収集することができるので、なるべくした方が良いと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月24日

企業研究

SE
21卒 | 中央大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
NTTデータのグループ会社として、公共系を得意としている企業であるので、まず自分がなぜ公共系のシステムに関わりたいのかを明確にすることが一番重要であると感じた。また、この会社のマイページに載っているSEの業務理解やソリューションを理解しておくことが重要であると思います。特にこの会社はニッチなソリューションで社会に貢献している企業であり、上流工程も担当していることから、まずSEの全体的な業務理解は必須です。その上で、この会社でどのソリューションに関わりたいか、どういったソリューションがあれば便利か、それはなぜかを面接前までに明確にしておくことが大切であると思います。SEは的確に論理的に物事を正確に伝えることが大切であるので、面接での話し方もその点を意識するといいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月26日

企業研究

SE
20卒 | 日本大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社の企業研究で行ったことは、まずどんな事業に取り組んでいて、それが社会にどのように役立っているかという点と、経営理念や社長のメッセージを見て自分が共感できるかやどこに興味を持てるかという点、そして口コミサイトや転職サイトを見て会社の社員からみた評価を参考程度に見ていました。その中でも役に立ったのは、面接の際に入社したらどんな事業に携わってみたいかという質問が来たときのために、事業内容を研究してどの点に興味を持てるか、またそれでどんな社会問題を解決できそうかについてあらかじめノートにまとめて話せるようにしていたことです。基本的なことかもしれませんが、そこから熱意や入社意思が伝わると思うので重要だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

企業研究

SE
20卒 | 東京農工大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
NTTデータ・アイの自社ホームページを見て、実際にどのような製品を作り出しているのか、今後はどのような分野に力を入れてシステム作りをしていくのかを学びました。 エントリーシートの設問が800字とかなり長い企業なので、志望理由の中に今現在日本で実際に使われているシステム名を入れ込み、企業理解度をアピールしました。 公共分野に力を入れている会社なので、社会貢献度の高さに惹かれたこと、これまでの経験を通じて、わたしも人々の生活の基盤を支えていと思ったこと、とくに生活の基盤の中でも公共システムという社会インフラを支えたいと思っていることを順序立てて説明できるようにしました。親会社であるNTTデータとの差別化は必須だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

企業研究

エンジニア
20卒 | 明治大学 | 女性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他のNTTのグループ会社とどう違うのか、特にNTTデータ本体やNTTコムウェアなど同規模の様々なことをやっている会社と比較するといいと思います。そのうえで、なぜNTTデータアイなのか話せるといいと思います。また、公共系のシステムをやっている会社なので他の公共系のシステムをやっている会社とも比較していました。公共システムの中でもどのシステムに興味があるのか、またその理由を説明できるようにしておくと評価が高いと思います。なので、NTTデータ・アイがどのような公共システムを扱っているのか、どの分野に特に力を入れているのか、人員を割いているのか、しっかりと調べておくことが重要です。対外的にアピールしている変わったシステムが必ずしもこの会社の主要事業ではない可能性があるので注意が必要です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月4日

企業研究

システムエンジニア
20卒 | 群馬大学大学院 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
公共系に強いSIerとしての企業であるから、公共系の中でどういった業務があるのかを調査した。また、学内セミナーや合同説明会など複数の場で説明を聞き、NTTデータグループの中でどういった立ち位置にある会社なのかを調べた。 他社の活動ではあるが、SI業界のインターンシップで技術面を実際に体感しておいたことは非常にプラスに働いたと思う。こういった経験を通して今の自分と企業の業務内容をすり合わせておくことが大切に感じた。 情報源としてはメンバーサイト上で限定の情報公開があったり、説明会で質問時間を多くとっていただけたりするので疑問点は整理しておくとよい。後々志望動機・SEとして働く意味を考える際に役に立つと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日
25件中25件表示 (全25体験記)
本選考TOPに戻る

NTTデータ・アイの ステップから本選考体験記を探す

NTTデータ・アイの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータ・アイ
フリガナ エヌティティデータアイ
設立日 2008年10月
資本金 1億円
従業員数 1,881人
売上高 655億2500万円
決算月 3月
代表者 青木弘之
本社所在地 〒162-0824 東京都新宿区揚場町1番18号
電話番号 03-6280-7800
URL https://www.nttd-i.co.jp/
採用URL https://www.nttd-i-saiyo.jp/
NOKIZAL ID: 1575029

NTTデータ・アイの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。