就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
AGC株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

AGC株式会社 報酬UP

【個性を活かす協力体制】【21卒】 AGC 事務系総合職の通過ES(エントリーシート) No.32846(九州大学/男性)(2020/6/9公開)

AGC株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月9日

21卒 本選考ES

事務系総合職
21卒 | 九州大学 | 男性

Q.
これまでの経験で困難だったこと

A.
所属している軟式野球サークルで学園祭に出店をし、代表を務めたこと 続きを読む

Q.
その活動の目的、目標

A.
メンバー全員が主体的に関わりながら準備、出店、運営を協力して行い、バットやボールなどのサークルの備品が買える程の利益を出すこと。 続きを読む

Q.
あなたの役割や工夫したことを具体的に

A.
私は全体を管理、統括するいわばプロデューサーの役割を担っていた。 10月の学祭に向け5月から準備を開始したが、当初は思うように協力が得られず、出品物や予算、人員管理等の話し合いや準備が進まなかった。 私は原因をメンバーの思いが皆バラバラでまとまりがない事だと考えた。 そこで私は違う思いをもつメンバー一人一人と話し合い、各々の特性に合う仕事を任せた。またその一方で学祭の成功という一つの目標を全員で共有すること、風通しの良い環境を作ることを心掛けた。この際にはこの環境が上下関係や性格の問題で形骸化しないよう、個々の性格や状況を鑑みながら自分から気付いて話しかけに行き、それを全体へと共有することを意識した。 続きを読む

Q.
その活動の結果やそこから学んだこと

A.
その結果皆が積極的に意見を出し、主体的に企画に取り組めるようになった。本番は台風で一日中止になり、仕入れ量やシフトの計画が変わるというハプニングにも皆で協力して柔軟に対応でき、バットやボールなどサークルの備品を買うには十分な黒字を出す成功を収めた。 この経験から意見を伝えるだけでなく傾聴することの重要性、そしてチームで動く際は皆で同じ目標を持った上で個々の個性を活かすことの重要さを学んだ。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

AGC株式会社のES

メーカー (素材)の他のESを見る

AGCの 会社情報

基本データ
会社名 AGC株式会社
フリガナ エージーシー
設立日 1950年6月
資本金 908億7300万円
従業員数 56,724人
売上高 2兆192億5400万円
決算月 12月
代表者 平井良典
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 863万円
電話番号 03-3218-5096
URL https://www.agc.com/
採用URL https://www.agc.com/recruiting/
NOKIZAL ID: 1130481

AGCの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。