22卒 インターンES
技術職
22卒 | 北海道大学大学院 | 女性
-
Q.
自己PRを400文字以内で記述してください。
-
A.
私のアピールポイントは傾聴力です。私は大学祭の◯◯組織に所属しており、◯◯として◯◯人以上の学生をまとめ、大学祭をより魅力的にするために模擬店の◯◯を設置する新企画を立ち上げました。設置場所や組み立て方などを決める際に、局員の様々な考えを1つにすることに苦労しました。意見が対立した時は妥協案ではなく最善の案にするために、各意見の理由を聞きました。また、意見を言い辛そうな人には積極的に質問を問いかけることで、意見が言いやすくなるように心がけました。その結果、誰もが意見を言える環境が生まれ、議論が活発になり次年度も継続されるような納得のいく企画が実現しました。私はこの経験から、人の意見に耳を傾け個人が尊重される環境作りが成果につながることを学びました。また、成果をだすためには個人の能力だけでなく、仲間と協力する事が必須であると学びました。私はこの姿勢を大切にして貴社の実習に臨みたいです。 続きを読む
-
Q.
当社インターンシップへの志望動機および、インターンシップを通して学びたいことを600字以内で記述してください。
-
A.
私が志望する理由は2点あります。1点目は私の将来の目標である「ものづくりを通して生活を豊かにするだけでなく、地球環境にも配慮した仕事に携わること」を実際に体感し、それを実現する姿をイメージできると思ったからです。私は貴社の人、社会、そして地球の心地よさがずっと続く「KAITEKI」の実現をビジョンに挙げている点や、製品づくりを通じて環境負荷低減に貢献している点に魅力を感じました。貴社は、「KAITEKI」理念の下、高い技術力と信頼性を併せ持っているため、日本最大の化学メーカーとして幅広い製品をグローバルに展開していると私は考えています。WEBセミナーにて様々な事業分野の方々が連携してものづくりを行っている事や、実習に参加した先輩から個人が尊重される環境が整っている事を聞き、貴社に更に魅力を感じました。貴社の実習に参加し社員の方々と積極的にコミュニケーションをとることで、貴社の雰囲気を体感し、一丸となりものづくりを行う社員の方々の姿勢やその思いを学びたいと考えています。 2点目はテーマが実践的であるからです。私は、貴社の実習に参加することで、化学工学出身の技術者として化学メーカーで働くイメージを強く持てると思いました。現在は書籍や研究室規模の化学工学しか知らないため、実際の企業での規模を体感することで、化学工学がどのように活用され社会に役立っているのかを学びたいと考えています。 続きを読む