16卒 本選考ES
総合職ポテンシャル採用
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
「学生時代に力を入れてきたこと」を中心に自己PRをしてください。まずは自己PRにタイトルをつけてください。 (30文字以内)
-
A.
案を出し、実現させる力 続きを読む
-
Q.
タイトルに沿ってそこから得たことを交えながら、自己PRをしてください。※入力時、改行はできませんのでご注意ください。 (400文字以内)
-
A.
観客を二時間半物語から離さない。大学三年の夏、サークルの定期公演の舞台演出を任された際、常に私が意識していた事です。ジャズダンスが主体の、二時間半という長い公演の中で、いかに観客に物語を効果的に伝えるか、私を含む演出チームは非常に苦心しました。その中で、私は、映像とダンスを舞台上で融合させる、主人公を演目に出演させる等、様々な案を提起する事に注力しました。更に、例年に無い試みであった為、実際に演出に使う映像を作成する事で実現可能性を提示し、周囲を巻き込み、支持を得ました。結果、公演は2000人を動員する大成功を収め、アンケート等で、プロの舞台演出家を初め、多くの方に演出上の評価を頂く事ができました。この経験に依り、状況を打開する「アイデア提起力」と、それを実現させるために「周囲を巻き込む力」を培い、発揮する事が出来ました。 続きを読む
-
Q.
(6)生活サービスのテーマ:「JR東日本の生活サービスフィールドだからこそ、あなたが実現したいことはなんですか。」 (800文字以内)
-
A.
人々の日常生活に無くてはならない「駅」を中心にソフト面のサービスを展開する事で、多くの人々の日常生活をより豊かなものにしたいです。私は就職活動において、自ら考え、実行する事でより多くの人の日常に喜びを与えたい、という軸を持っています。その中で、人々の日常生活に着目した時に、1日1,686万人もの人々が日常的に移動し交流する「駅」は、雑多で無機質なものになってしまっているように感じました。私は、この現状をもったいないと強く感じ、「駅」という空間を演出する事は、より多くの人々の日常生活を豊かなものにする事につながると考えます。そこで私は貴社において、駅空間を演出し、新たな多くのサービスを展開したいです。具体的には、二つの事を意識したサービス、コンテンツを提供したいと考えます。初めに、駅空間で過ごす事がより楽しくなるようなもの。貴社の業務であるecuteに見られるような、その駅にもっと居たくなるようなコンテンツは、人々に駅に対する、移動だけではないプラスαの価値観を与えます。実際に私が品川駅を利用した際には、自分の駅やエキナカに対する価値観や見方が変わる程の進化を感じ、時間が足らない程に楽しんだことを良く憶えています。そして第二に、その地域の特色を色濃く反映したもの。「のもの」や「ちゃばら」のような、その地の特徴を色濃く反映したコンテンツの提供は、その地、その駅の来訪者にはその地域の魅力を伝え、居住者には地元愛や地元の魅力の再認につながる等、地域活性に大きく貢献すると考えます。以上の二点を満たすようなコンテンツを通し、新しい駅空間創りに挑戦する事によって、人々に寄り添いながら、住む人、訪れた人に関わらず、より多くの人々の日常を彩るようなサービス事業の展開を目指したいと考えます。 続きを読む