就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社クレオのロゴ写真

株式会社クレオ 報酬UP

【漢字の力、外国語をサポート】【22卒】 クレオ 営業職の通過ES(エントリーシート) No.49987(津田塾大学/女性)(2021/6/15公開)

株式会社クレオの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月15日

22卒 本選考ES

営業職
22卒 | 津田塾大学 | 女性

Q.
卒論・研究内容

A.
テーマ:筆記が日本人の第二言語習得に及ぼす影響 内 容: 日本人は漢字を思い出したり人に教えたりする時に空書きをします。そこで日本人は、見るだけより書いた方が、外国語の単語を覚えやすいのか実験を行い、外国人が対象の先行研究と比較しました。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたこと ※アルバイト、サークル以外

A.
海外インターンシップ オーストラリアの旅行・留学会社にて1ヶ月間行いました。現地の方との電話には最も苦労しました。数をこなしたり、スクリプトを作成することで、英語の聞き取りの上達と冷静な対応を可能にし、最終的に仕事を完全に任せていただけました。自身の粘り強さが発揮されました。 続きを読む

Q.
現在所属している部活、サークル

A.
軽音サークル ギター・ベース担当として月に1回のペースでライブ演奏を行なっていました。また、コンサートマスターとしてライブを中心となって開催していました。 続きを読む

Q.
就職活動の軸、就職先を決めるポイント

A.
コミュニケーションが盛ん・チームワークがあること多くの人が関わる仕事において物事を円滑に進めるには、チームワークが最重要だと考えます。また、普段の会話がその強度に影響するとも考えます。 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
特技は書道です。小学3年生から高校3年生までの9年間、書道教室に通っていました。中学2年生の時には、全国書道展覧会で銀賞をいただきました。趣味として今でも字を書く習慣があります。ただ楽しむだけでなく、精神統一や気持ちのリフレッシュにも繋がります。 続きを読む

Q.
自己PR (長所、短所など)

A.
長所:計画性がある 常に期日や目標から逆算して計画を立て行動します。 短所:臨機応変に乏しい 多くの情報を得て引き出しの数を増やすことで、解決に導けるよう心がけています。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
ITの力で可能性を広げ、社会の働きをサポートしたいという思いを実現できるからです。私は大学進学時に上京してから、都会のIT化が自分の行動に選択肢を増やし、生活が楽になることを実感してきました。また補佐役を多く務めてきた中で、主導者が事を円滑に進められるよう支えたり、共に高みを目指したりすることにやりがいを感じてきました。貴社は革新・改善・共創をもとに、幅広いサービスを提供することでお客様をサポートしておられます。常に新しい価値を創造する姿勢からも、自己実現に最適な場であると確信し、志望いたしました。 続きを読む

Q.
当社の事業で興味を持ったこと

A.
経営革新のためのサクセスマークの高機能さに興味を持ちました。私は今まで、経営戦略に関する分析・提案は基本人が行い、ITの力ではそのために必要な数字を弾き出すことまでしかできないものだと思っていました。そのため無料かつ簡単に、課題や解決策まで提示してくれる機能は革新的で、お客様への貢献度も高いと感じました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社クレオのES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

クレオの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社クレオ
フリガナ クレオ
設立日 1974年3月
資本金 31億4900万円
従業員数 1,218人
売上高 146億8900万円
決算月 3月
代表者 柿崎淳一
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目10番27号
平均年齢 41.2歳
平均給与 552万円
電話番号 03-5783-3530
URL https://www.creo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131838

クレオの 選考対策

  • 株式会社クレオのインターン
  • 株式会社クレオのインターン体験記一覧
  • 株式会社クレオのインターンのエントリーシート
  • 株式会社クレオのインターンの面接
  • 株式会社クレオの口コミ・評価
  • 株式会社クレオの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。