就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サイボウズ株式会社のロゴ写真

サイボウズ株式会社 報酬UP

サイボウズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全26件)

サイボウズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

サイボウズの 本選考の通過エントリーシート

26件中26件表示

24卒 本選考ES

カスタマーサービス
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. サイボウズはチームワークあふれる社会を創るために、「理想への共感」「多様な個性を重視」「公明正大」「自立と議論」を大切にしています。この4つのうちあなたが選択したものにまつわる、チームの中であなたが取った行動を教えてください。実現できた成果の大きさよりも、あなたがチームの中で何を考えてどのように行動したのか、その過程を具体的にご記入ください。(字数制限なし) 選択:「理想への共感」
A.
Q. サイボウズのその職種で働くことを志望する理由と実現したいことを教えてください(字数制限なし)
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月8日
男性 24卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. 「隠さないから格差ない組織に」という記事から関心を持った理由と学んだこと、社会で活かすためにどんなことが出来そうか。
A.
Q. 学生時代力を入れて取り組んだこと
A.
Q. サイボウズのその職種で働きたい理由と実現したいこと
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月26日

23卒 本選考ES

ビジネス職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. サイボウズはチームワークあふれる社会を創るために「理想への共感」「多様な個性を重視」「公明正大」「自立と議論」を大切にしています。この4つのうちあなたが選択したものにまつわる、チームの中であなたが取った行動を教えてください。実現できた成果の大きさよりも、あなたがチームの中で何を考えてどのように行動したのか、その過程を具体的にご記入ください。
A.
Q. 関心を持った理由や学んだこと、それを社会で活かすためにどんなことができそうかご記入ください。
A.
問題を報告する
公開日:2022年7月22日

23卒 本選考ES

ビジネスコース
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. サイボウズで働くことを志望する理由と実現したいことを教えてください
A.
Q. サイボウズが発信している記事で関心を持ったものはありますか?また、その理由をお答えください。
A.
Q. サイボウズでは大事な四つの考えとして、「理想への共感」「多様な個性を重視」「公明正大」「自立と議論」を掲げています。この中であなたが大切だと思う考えをエピソードとともに説明してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月25日

23卒 本選考ES

ビジネス職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. サイボウズで働くことを志望する理由と実現したいことを教えてください 
A.
Q. サイボウズの製品や文化に関する記事やニュースで、あなたが最も関心を持ったものとその理由、およびそれに対するご自身の考察を教えてください。
A.
Q. 「多様な個性を重視」にまつわる、チームの中であなたが取った行動を教えてください。実現できた成果の大きさよりも、あなたがチームの中で何を考えてどのように行動したのか、その過程を具体的にご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月28日

22卒 本選考ES

ビジネス職
男性 22卒 | 国際基督教大学 | 女性
Q. サイボウズの製品や文化に関する記事・ニュースのタイトル
A.
Q. 関心を持った理由や学んだこと、それを社会で活かすためにどんなことができそうかご記入ください。(字数制限なし)
A.
Q. 項目から、書きやすい選択肢を選び、過去のエピソードを記入する
A.
Q. サイボウズで働くことを志望する理由と実現したいことを教えてください(字数制限なし)
A.
Q. 成果物ファイル(あれば)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月24日

22卒 本選考ES

システムコンサルタント職
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. サイボウズで働くことを志望する理由と実現したいことを教えてください
A.
Q. サイボウズのシステムコンサルティング職で興味をもった仕事を教えてください
A.
Q. サイボウズはチームワークあふれる社会を創るために、「理想への共感」「多様な個性を重視」「公明正大」「自立と議論」を大切にしています。この4つのうちあなたが選択したものにまつわる、チームの中であなたが取った行動を教えてください。実現できた成果の大きさよりも、あなたがチームの中で何を考えてどのように行動したのか、その過程を具体的にご記入ください。
A.
Q. サイボウズに関する記事、ニュースやページで、あなたが最も関心を持ったものとその理由、およびそれに対するご自身の考察を教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月29日
男性 22卒 | 金沢大学 | 女性
Q. サイボウズに関する記事、ニュースやページで、あなたが最も関心を持ったものとその理由、およびそれに対するご自身の考察を教えて下さい。
A.
Q. ③「理想への共感」「多様な個性を重視」「公明正大」「自立と議論」を大切にしています。 この4つのうちあなたが選択したものにまつわる、チームの中であなたが取った行動を教えてください。
A.
Q. ④サイボウズで働くことを志望する理由と実現したいことを教えてください(字数制限なし)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

22卒 本選考ES

ビジネス職
男性 22卒 | 横浜市立大学 | 男性
Q. サイボウズに関する記事、ニュースやページで、あなたが最も関心を持ったものとその理由、およびそれに対するご自身の考察を教えてください。
A.
Q. サイボウズはチームワークあふれる社会を創るために、「理想への共感」「多様な個性を重視」「公明正大」「自立と議論」を大切にしています。 この4つのうちあなたが選択したものにまつわる、チームの中であなたが取った行動を教えてください。 実現できた成果の大きさよりも、あなたがチームの中で何を考えてどのように行動したのか、その過程を具体的にご記入ください。
A.
Q. サイボウズで働くことを志望する理由と実現したいことを教えてください(字数制限なし)(ビジネス職/ビジネス専門職)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
男性 22卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. サイボウズに関する記事、ニュースやページで、あなたが最も関心を持ったものとその理由、およびそれに対するご自身の考察を教えてください。
A.
Q. 3. サイボウズで働くことを志望する理由と実現したいことを教えてください(字数制限なし)
A.
問題を報告する
公開日:2021年4月10日
男性 21卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. サイボウズに関する記事、ニュースやページで、あなたが最も関心を持ったものとその理由、およびそれに対するご自身の考察を教えてください。
A.
・サイボウズに関する記事・ニュースのタイトル 「長時間労働と定時退社の社員が仲良く仕事」なんて、ありえないと思ってた ・関心を持った理由と考察(字数制限なし) この一つの短い例を通して「なぜ企業で働くのか」を考えるきっかけとなったからです。本来長時間労働することも、定時退社することも自分の意志で決められるべきである上に、それ自体は労働の本質ではないと私は考えています。なぜなら労働をすることそのもの、そしてそのやり方についての選択権は社会に参画する者全員にあるからです。 そして私の「なぜ企業で働くのか」への答えは「同じビジョンを持った仲間と出会うため」だと気が付きました。企業にはその企業が持つ何らかの要素に魅力を感じた人々が集います。その共通意識を持った人々と協働することで、一人では思いつかないアイデアが生まれることこそが私が企業での就職を志す最大の理由となったのです。 つまり企業で働くということは自分だけでは得られない新しい風を取り入れることであり、また自分自身も他者にそういった影響を与えることだと私は考えています。そうなると、長時間労働もしくは定時退社、どちらを選ぶのかということは些末な問題でしかありません。しかしその選択一つで自分のライフスタイルが阻害されるような環境では、自立するのは難しいでしょう。自分の行動に伴うメリット、デメリットを理解した上で責任を負って人生を全うする。これが本当の自立であり、働くことの本質だと考えています。 続きを読む
Q. サイボウズはチームワークあふれる会社を創るために、「理想への共感」「多様な個性を重視」「公明正大」「自立と議論」を大切にしています。この4つにまつわる、あなた自身の過去のエピソードを教えてください。※4つのうち、少なくとも一つに触れていれば構いません。
A.
【エピソードの概要】 5名1組のグループで取り組んだ、ゼミ研究の現地調査でのエピソードです。 【当時の状況】 昨年10月、私はゼミ活動の一環で研究を行い、発表をすることになりました。私はかねてから興味があった「旧中山道における宿場内の整備状況」の研究を行うことにしました。しかし、一人での調査では1月の発表に間に合わないと考え、ゼミのメンバーに協力を仰ぎ、ゼミ内外から4人を集めることができました。私たちは協力して現地調査を行い、最終的な考察についても話し合いを重ね、多面的な視点から研究を進めました。 【研究完成までの課題】 私は調査対象地域での多面的な視点からの調査を目標に掲げ、聞き取り調査や測量調査、資料調査など幅広いデータ収集をしようと考えました。しかし、現地調査に割くことのできる時間は非常に限られていました。宿場は69あり、一つの宿場に時間をかけることはできません。 【課題の解決(多様な個性を重視)】  私は限られた時間の中で5人の能力をいかにして生かそうかと考えました。まずは私を含めた5人全員の得意と不得意、またやりたいこととやりたくないことを徹底的に洗い出しました。時間はかかりましたが、最終的により質の高い研究成果が得られると信じ、個々に向き合いました。その結果、それぞれに向いている作業や考察の仕方にばらつきがあるとわかりました。私はそのばらつきをうまく生かせるように役割の決定を行いました。話をするのが好きなメンバーは聞き取り調査を担当してもらったり、緻密な作業が得意なメンバーにはデータ分析をしてもらったりと、それぞれが自分のパフォーマンスを最大限発揮できる環境の構築を行いました。これはまさに多様なバックグラウンドを持つ各人の個性を重視したエピソードだと言えます。 【課題の解決(自立と議論)】  役割分担の甲斐あってそれぞれが全力で調査に取り組むことができたため、多面的な視点からの調査という当初の目標達成のための基盤づくりには成功しました。しかし、ただデータを集めただけのものは情報の羅列に過ぎません。5人が集まったことの本当の意義はその先の議論の中にあると私は考えています。調査結果をもとにして考察を行う段階にはできるだけ多くの時間を割きました。それぞれの立場から多様な意見を出し合い、時にはそれらがぶつかることもありました。そういった時にただ折れるのではなく、互いの意見を尊重しつつ自分の意見をそこに重ねていけるよう、責任をもって議論を進めることを意識しました。この思いは全員に共有し、共感も得られていたため、皆思い思いの意見を発信し、互いの意見と掛け合わせて研究考察に反映していきました。結果、私一人では到底至ることのなかったであろう考察にまで議論が発展し、研究の質が向上したと身をもって感じました。研究自体も発表の期日に間に合わせることもでき、ゼミ内での最優秀研究賞を取得することができました。私はこのエピソードでの議論の過程がまさに自立への過程だと考えています。自分が抱いた思いを自分の口で言葉にすることによって発言ひとつひとつに責任が生まれ、また同じような責任を持った相手と意見を重ねる。その作業が議論であり、それぞれの自立につながったと私は考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日
男性 20卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. 過去1年間のサイボウズに関する記事、ニュースやページで、あなたが最も関心を 持ったものとその理由、およびそれに対するご自身の考察を教えて下さい。
A.
https://www.businessinsider.jp/post-181448#cxrecs_s 続きを読む
Q. 関心を持った理由とその考察 400文字
A.
 チームワークあふれる社会を目指すためには何が必要なのかを、精神論ではなく、貴社の持っているロジックやプロセスが紹介されており非常に面白いと感じました。その中でも特に、チームワークをはぐくむために「共通言語」を持つことが重要であるという考え方は、貴社だからこその発想であると感じました。貴社は社員が働きやすい環境を作るために、多様性を尊重しています。そんなバックグラウンドがあるからこそ、議論の際に「共通言語」の確認というステップが発生するものだと思いますし、それが多様性とチームワークという理念を共存させる重要なポイントであると思いました。翻って、私の所属しているゼミはすべての活動にコンセプトを決めてから行うというルールがあります。そのため、皆が共通の意識や目的をもって取り組むことの大切さを常に感じてきました。このような私の経験も含めて、チームとは何かを本気で考える姿勢に共感した記事でした。 続きを読む
Q. 過去の成果・自己PR
A.
昨年、私はチームで日本広告学会へ論文を提出し、全国金賞をいただきました。その活動は参加を希望したゼミ生4人チームで半年間にわたり取り組んだものです。私たちはテーマとして“LGBTと広告効果”をかかげ、学問分野としては比較的新しいLGBTを研究テーマに挑戦しました。挑戦を始めるにあたって、「仕事の正しい分配」と「モチベーションの維持」はリーダーである私の役割であると考え、メンバーと話し合いを重ねていました。その結果、SNSが得意なメンバーはLGBTタレントへのコンタクト、出版社志望のメンバーは執筆を主導するなどして、メンバーの適性によって仕事を分配するやり方を採用しました。それによって、モチベーションの維持や正しい分配だけではなく、チームの仕事の効率も大幅に改善することができたと感じております。この全国金賞の経験は、チームワーク次第で大きなことを成し遂げることができると感じた経験でした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年1月30日
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 過去1年間のサイボウズに関する記事やニュース、製品サイトや採用サイトなどであなたが最も関心を持った記事とその理由を教えて下さい。記事・ニュースのタイトル URL 関心を持った理由と考察(400字以内)
A.
「サイボウズ1年目の熱田さんが選ぶ、複業という選択肢」 https://fledge.jp/article/cybozu-atsuta 「必要のない“こうあるべき”を失くして、もっと“自分らしく”生きられる世の中だったり、多様性を受け入れる世の中にしたい」という熱田さんの言葉が就職活動中にずっと頭から離れませんでした。よく「日本の常識は世界の非常識」ということを耳にしますが、正に同じことが言えると思います。私は人道的に悪でない限り、「常識」という言葉に惑わされるのはよくないと思っています。そのような私にも悩みがありました。将来相手と生活していくとき、経済面で生活水準を合わせなければと考えていましたが、この記事を読んだ後に「色々な考えがあって良い」と思えました。また1年目から副業することも可能であるということを知り、興味を抱きました。一社で定年まで地道に働くという考えもあれば、逆に熱田さんのように一社+副業として働くという考えもあり、それぞれ自分の働き方を実現出来るという点に非常に共感出来ました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年11月13日
男性 18卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. 自己PRをしてください。
A.
私は大学院で学んでいたビックデータ解析を応用し、統計学的解析による顧客データ分析により、新しいサービスの創出に寄与することができます。 私はこれまで大学院にて脳科学を研究してきました。統計解析処理や画像処理を行うために、RやMATLABなどの言語を使用して研究を進めてきました。また、被験者の方にMRI内で心理実験を提示する際の言語として、E-Primeという特殊なプログラミング言語にも触れてきました。 これらの研究で培ったスキルを実際のビジネスの場で生かす経験を積むために、社員50人規模の教育系ベンチャー企業にて、長期インターンシップを行ってまいりました。社内には豊富な顧客データがありましたが、文系出身者の多い社内では、そのデータが十分に生かされていないのが現状でした。そこで私は自分の強みであるビッグデータ解析を応用して、顧客データ解析を実践し、新規顧客の契約破綻の20%削減に貢献することができました。  就職活動を行っていく中で、貴社のHPを熟読しましたところ、私の得意な統計学などの分野を生かすことで業務に貢献できるのではと感じました。例えば、貴社の製品であるkintoneは統計解析と組み合わせることにより、契約成功可能性の推定などに基づく、顧客データの並び替えなどのサービスを生み出せると感じています。  もちろん入社後は今の自分のスキルだけに固執することなく、さまざまなことを勉強し吸収していきながら、自分の得意分野を増やしていき、貴社の業務に貢献していきたいと考えます。 続きを読む
Q. あなたが仕事を行なっていくにあたってこだわりたいことはなんですか。
A.
 私はグローバル視点というものを大切にして仕事をしていきたいです。そのためには、世界基準で勝負できるような将来性のある企業に入りたいと考えます。現在、グローバル化が進んでおり、国境という枠組みが少しずつ薄くなり始めています。大手の日本企業も次々と外国企業に買収されており、この状況は今後も続くと予想されます。さらに、日本では少子高齢化が進んでいることもあり、日本という限定的なマーケットだけを考えていては、企業の成長はもはや見込めません。これからは、欧米や新興国などといった海外も視野に入れたサービスや製品開発が必須となることでしょう。  そんな中、貴社の社長である青野氏は「自社プロダクトで世界一に挑戦する」と掲げており、「世界を相手に勝負したい」という私のモチベーションともマッチしていると感じました。さらに貴社の製品は、ガートナー社のレポート「Magic Quadrant」に、日本企業で唯一掲載されたということもあり、世界基準の高い技術力を有していると考えます。  そういった国際レベルで、他社と競争できる企業に入社することで、私も世界最高峰の新しいサービスを生み出すことに貢献したいきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月18日

18卒 本選考ES

デザイナー
男性 18卒 | 専修大学 | 女性
Q. 学歴 高校入学時-大学卒業予定までご記入ください。
A.
2011年4月 日本大学藤沢高等学校入学 2014年3月 日本大学藤沢高等学校卒業 2014年4月 専修大学ネットワーク情報学部ネットワーク情報学科入学 2018年3月 専修大学ネットワーク情報学部ネットワーク情報学科卒業予定 続きを読む
Q. 希望勤務地・希望職種
A.
東京 デザイナー職 続きを読む
Q. 自己PR 過去の成果・自己PR
A.
[PDFポートフォリオ] ・私のプロフィールやスキルセット ・過去に大学やインターンで制作したWebやアプリ作品のうち4つを、詳細な制作プロセスと共に掲載しております。 https://ooo 言語化すること、理由を持ってデザインしていることを評価していただきたく、自分がその作品を作った時のプロセスを詳細に載せることを心がけました。 ソフトはAdobe InDesignを使用しました。 続きを読む
Q. 現段階で強く志望している業界/業種を選択してください。
A.
Q. 差し支えなければ気になっている企業(サイボウズ以外)を記載してください
A.
Q. あなたはこれから何のために働きたいと考えていますか? また、あなたは何を大切にし、どういった切り口で企業を選ぼうと考えていますか? 正解は特にありません。あなた自身の言葉で自由に記載してください。(字数無制限)
A.
私はたくさんの人とより良いサービスを作るために働きたいと思っています。 私は人の行動や考えを分析して、手にした仮説どんどん試して、どうしたら使いやすくなったりユーザーの問題を解決できるのか考えるすることが好きで、そのスキルも上げていきたいと思っています。 そのようなサービス開発は勿論、個人や趣味としてでもできると思います。 しかし、時に意見がぶつかることがあっても、多様なスキルや視点を持ち合わせた人たちが集まっているからこそ最後には大きな成果を生み出すことができると信じています。 また、私は自分のスキルを上げることができること、そして皆がサービスをよりよくしていこうという気持ちを持っていることを大切にしたいと思っています。 そのため、 1.自社サービスを運営しているか 2.新人でも、改善したい!と思うことがあれば積極的に発言できるような風通しの良さがあるか 3.積極的に試してより良くしていこうという風土があるか を軸にして企業選びを進めています。 続きを読む
Q. 今までにサイボウズ製品を使用されたことがありますか?
A.
Q. 製品を使ったことのある方は、どこで使用されていたのかを教えてください。
A.
部活・サークル 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
男性 18卒 | 日本大学 | 男性
Q. 過去の成果・自己PR
A.
私の強みはタフさです。大学を卒業した後、7月の大学院留学に向けて準備をしていましたが落ちてしまいました。その失敗からなぜ落ちたのかを分析し、2月には3校から入学のオファーをいただきました。具体的には大学院のレベルと自分の成績のギャップ、学部での専攻内容と大学院での研究内容のギャップ、英語力不足の三点が挙げられました。初めの2点に関しては直接大学院の職員とメールでやり取りをし、自分の成績で入れる見込みがあるのかを聞き、入れる見込みが少しでもあるなら自分の専攻に近いコースを探すためにシラバスに目を通し、直接担当の教授に聞いたりしました。そして英語力不足に関してはリーディングとライティングは十分なレベルにあったのでスピーキングとリスニングを上げることを考え、現地で生活することが一番の近道だと思ったのでオーストラリアとニュージーランドの語学学校に通いました。この合格が勝ち取れたのは落ちてから諦めずに再びアプライし、やりきった精神的なタフさにあると思います。 続きを読む
Q. 現段階で強く志望している業界/業種を選択してください。(複数選択可)必須
A.
IT メーカー 続きを読む
Q. 将来の目標
A.
私の最終的な目標としては「世界で通用するビジネスパーソンになる」ことです。そのために成長できる環境・海外で働けるチャンスがることを軸に置いて就職活動をしています。まず、成長できる環境ということに関しては私は職歴がなく大学院留学をしているため周りよりかなり遅れています。そして世界に通用するビジネスパーソンになるためには人よりも成長しなければならないと感じているので成長できる環境の中に身を置き最大で最速の成長をしたいと考えています。また、海外で働けるチャンスがあるというのは私の海外大学院での経験を活かしながら世界を飛び回るビジネスマンになりたいからです。そのためには事業を世界に拡大していこうという企業を探しております。その中で上海・ベトナム・アメリカに拠点を構えており、世界で一番使われることを目指してらっしゃる貴社でこそ、チャンスがあるのではないかと思い志望させていただきました。 続きを読む
Q. サイボウズ関連のニュースを一つピックアップし、なぜ興味を惹かれたのか教えて下さい。
A.
私が最も関心を持ったページはサイボウズOfficeの導入事例のページです。貴社の製品であるサイボウズOfficeを導入するすることで色別でスケジュール管理ができたり、進歩状況が一目で確認できるようになるなど効率が良くなったこと、そして多様な働き方を目指している企業に対してサポートができたということに関心を持ちました。少し話が飛躍してしまいますが、今後日本のマーケットは労働人口の低下により縮小していくと予測されており効率よく働くことで生産性を上げ、そして多様な働き方ができるような制度を整えることで労働力を上げていくという二つのことが必要だと感じています。その課題を解決するための手段として貴社の製品を活用することで女性が働きやすい社会、そして効率化することで生産性を上げる、この二つを達成することで日本経済の発展に貢献できると可能性を感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
男性 17卒 | 東洋大学 | 女性
Q. 志望動機(400字以内)
A.
ベンチャー企業でのインターンを通じ、「サイボウズ Office」を利用し、その利便性を実体験したことから、世の中を便利にするシステムの力に魅かれ貴社を志望しています。グループウェアでNO.1という目標を目指し、世界中のチームワークを向上を追求している貴社において、企業や団体の価値向上に貢献したいと考えています。また、「チームあるところ、サイボウズあり」というスローガンに共感致しました。高校時代ソフトボール部に所属し初の都大会出場に導いた経験から、チームで達成することに喜びを感じました。チームワークを高める貴社製品を広めることで、世界中の多様なチームの目標達成をサポートしていきたいです。貴社において営業に従事し、サークル活動やインターンを通して培われた、「相手に寄り添い、主体的に行動する」という私の強みを活かしながら、世の中のニーズを発掘し、自身の提案力と社内外との協創を通じて、世の中に新しい価値を生み出したいと考えています。 続きを読む
Q. 過去の成果、自己PR
A.
大学3年生の4月から1年間長期のインターンシップを行い、毎月の営業目標および年間目標を達成しました。毎月与えられる営業目標は厳しく、目標に到達できない月もありました。そこで私は、以下の3点の施策を行いました。1点目は、営業活動を定量的に分析し、改善点を探した上で、仮説を立て実行しました。加えて、営業活動の数字を日々行動に落とし込みました。2点目は、クライアントから、ニーズや課題をヒアリングし、共に課題解決する姿勢を意識して取り組みました。クライアントを知るための情報収集に加え、雑談や相手がなにを求めているかという点に注力し、リレーションを築きました。3点目は、営業トークのロープレを週3回行いました。チームメンバーと様々な場を想定してロープレをすることで、トークの改善を行いました。その結果、5ヶ月連続営業目標を達成し、予約システムを1500社に導入するというプロジェクトの成功に貢献しました。結果にこだわってやりきる姿勢と相手の立場に立って共に問題解決することの重要性を学んだ経験です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学歴 高校入学時−大学卒業予定までご記入ください。(例:2011年 4月 サイボウズ大学ボウズマン学科入学)
A.
個人情報のため未記入 続きを読む
Q. 資格、特記事項等(例:2009年6月 応用情報技術者試験合格、2012年7月 TOEIC○○点、2012年9月 インターハイ優勝)
A.
個人情報のため未記入 続きを読む
Q. 志望動機(400字以内)
A.
私が御社を知ったきっかけは社長の「育メン」の記事がきっかけでした。私はゼミ論のテーマにおいて男性の育児を中心に調べております。そのことを自身の就職活動に反映させたときに強く感じたのは企業の成長と社員の成長は比例するのではないかということでした。御社に対して強く感じたことは社員一人一人に選択する余地があるということでした。 さらに私が就職先に求める条件は「誰かを輝かせることができる」というものです。私は高校時代に部活動において挫折を経験し、私はなんてことない普通の人間なのだということを思い知りました。その経験から表舞台で活躍するのではなく、誰かを裏から支えることがしたいと考えるようになりました。御社の主力商品であるグループウェアは間違いなく「誰かを裏から支え輝かせる」商品だと感じております。私自身が人間として成長できる環境、そして誰かを輝かせることができる環境が御社にはあると感じました。 続きを読む
Q. 過去の成果、自己PR  ※過去に作成したプログラムのコードやポートフォリオ、PPTの資料や写真など 過去の成果が分かる資料を添付してください。(添付は必須ではありません)
A.
必須ではなかったため無回答 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 志望動機(400字以内)
A.
「チームあるところサイボウズあり。」という理念に共鳴したからです。 私の所属しているゼミはグループワークが中心です。ゼミを通して感じていることは、質の高い研究・制作をするチームはチームの仲が良いということです。そのようなチームは、いつも全員集まって作業しているわけではなく、情報共有と班員の負担の軽減を第一に考慮して活動します。作業内容によって、全員が同じ時間に同じ場所に集まらなくても、質の良いチームを築くことができることを実感しています。このような経験を踏まえて、貴社のサービスのような、ICTを利用した柔軟な働き方を提供することで、様々な人の様々なライフスタイル(育児・介護など)に合わせながら、質の良いチーム作りの一助を担いたいと思いました。 良い商品やサービスの背景には良いチームの存在があると信じています。日本から、世界から、より良いものを創り出す「土台」であるチームづくりに貢献したいです。 続きを読む
Q. 過去の成果、自己PR(800字以内)
A.
私のPRポイントは「グループワークでのパイプ役のうまさ」と「語学」です。  私の所属するゼミは、グループワークを中心に研究と制作を行います。昨年1年休学したため、同期は現在4年ですが、私の扱いは3年となります。そのため、3,4年どちらも「同期」のような存在です。この立場を踏まえて、私はグループワークの中で3,4年をつなぐ「パイプ役」として、異なる学年間の意見交換を円滑にする役割を担っています。グループワークで研究・制作する上で必要なことは、意見交換と意見共有であると考えています。上下関係の少ないゼミですが、後輩の3年はやはり意見出しに躊躇したり、作業のほとんどを4年が進めてしまったり・・・、という状況があります。その際はどちらの学年からも気兼ねなく話せる「3.5年」として、3年側の意見を4年側に伝えたり、作業配分を3,4年均等になるように促したりします。 自分の立場を認識し、それを活かした役割を考えて行動しています。 また、昨年約10ヶ月間、アイルランドの首都ダブリンに語学留学をしました。英語の読み・書き能力だけでなく、話す・聞く能力を伸ばすために、ケンブリッジ検定First Certificate in English(FCE)を取得しました。英語だけでなく、他の言語の勉強も行い、中国語検定3級を取得しました。海外展開事業にも興味があります。 最後に添付資料についてです。資料はゼミのようすです。 ゼミでは、グループワークで ・研究(今期は「クラブ文化」について。風営法とクラブについて担当しました。添付資料5MBの制限上、自分の担当箇所のみ添付しています。) ・制作(前期制作「ホラーすいか割り」。すいか目線のすいか割りというコンセプトで、すいかと白い箱に仕掛けたiPhoneを連動させ、割りながら割られる目線を感じることができます) ・個人課題でブックカバープロジェクト(既存の本を再読し、見合った装丁をリデザインする企画です)を行いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 立教大学 | 男性
Q. 志望動機(400字以内)
A.
グループウェア世界No.1という高い目標達成に自身のチャレンジ精神を活かして貢献したいと思ったからです。自身のアメリカ留学の中で英語力に不安がある状態でも4人の外国人とチームになって取り組む5日間のボランティアに参加する等、新しい事に積極的に挑戦しました。また、貴社のKintoneというサービスはユーザーが自分でカスタマイズ出来るという最上位の顧客目線のサービスであり、お客様のニーズを満たすのに最適だと考えるので大変魅力を感じています。更に、チームワークを生み出す仕事にも興味があります。高校時代にサッカー部に所属していた経験から地区予選突破という目標をチームで達成した時に、一人で目標達成する時よりも何倍もの充実感があったからです。ですので、よりよりチームワークを生み出す魅力的な貴社製品を広めることで世界中のあらゆるチームの目標達成をサポートしていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 過去の成果、自己PR
A.
私は相手目線で考える事の重要性を知っています。それはオンライン英会話スクールでのインターンシップを通じて培われました。インターンシップ先のサービスは生徒がオリジナルのトークスクリプトを作成し、それを基に外国人講師と英会話学習をするというサービスです。このサービスではオリジナルトークスクリプトを作る事ができる生徒のニーズを的確に満たすユーザー目線のサービスだったので、日本での英語学習に悩んでいる方に広めたいと考えていました。更に、自身の留学の為の英語学習経験や他の日本人留学生の話から、帰国後の英語力維持の方法が確立されていないという課題がある事を認識していました。そこで、私は近年留学生数が増加中のフィリピンの語学学校に注目し、留学を終了した生徒にインターンシップ先のサービスを帰国後の英語力維持の手段として優先的に紹介してもらうビジネスモデルを考案しました。具体的には学校毎にコードを発行し、その語学学校経由で入学した生徒には割引、語学学校には紹介手数料が支払われるという生徒と語学学校とインターンシップ先の3者全てに利益があるビジネスモデルです。3人のインターン生と協力して30校に営業をかけ、最終的に7社と提携する事になりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
26件中26件表示
本選考TOPに戻る

サイボウズの 会社情報

基本データ
会社名 サイボウズ株式会社
フリガナ サイボウズ
設立日 1997年8月
資本金 6億1300万円
従業員数 516人
売上高 80億3900万円
※2016年12月期連結
決算月 12月
代表者 青野 慶久(本名:西端 慶久)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目7番1号
平均年齢 34.6歳
平均給与 611万円
電話番号 03-4306-0808
URL https://cybozu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138418

サイボウズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES