就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SOMPOシステムズ株式会社のロゴ写真

SOMPOシステムズ株式会社

【深堀りなし、最低限コミュニケーション重視】【16卒】SOMPOシステムズの1次面接詳細 体験記No.546(豊橋技術科学大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の豊橋技術科学大学の先輩がSOMPOシステムズの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒SOMPOシステムズ株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 豊橋技術科学大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • みずほリサーチ&テクノロジーズ

選考フロー

説明会(4月) → テストセンター(4月) → ES(4月) → 1次面接(5月) → 2次面接(6月) → 最終面接(6月)

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ESの内容をベースにそれらを確認するような質問が中心であったため,ESの内容と面接での発言内容の整合性がとれているかを見られていたように思う.逆に深堀されることはなかったため,それ以上のこと(その場で考えて伝える能力など)は求められていないと思う.必要最低限のコミュニケーションがとれるかどうかが重要であると思う.

面接の雰囲気

ESの内容をベースにそれらの項目を確認するような質問しかなく,深堀されることもなかった.面接官が不慣れな様子で,厳しい発言がない一方で,緊張をほぐすような発言もなかった.

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れて行ったこと(ESの内容に沿ったもので,この会社ならではの質問はなかった)

私は個別指導塾でのアルバイトに力を入れて取り組みました.挑戦しやすい環境作りがなされていたため,様々なことにチャレンジすることができました.特に『全受験生の志望校合格』という目標達成に向けては,主任講師として全体指揮を執り尽力しました.補助教材の作成では『適材適所の担当分担』と『運用開始までの進捗管理』を意識して指揮を執りました.この経験から,チームで検討・実現することのやりがいとリーダーとしてのあり方を学びました.

強み(ESの内容に沿ったもので,この会社ならではの質問はなかった)

私の強みは俯瞰して物事を見渡せられることです.大学院での研究や個別指導塾でのアルバイトにおいて積極的に仕事領域を広げることで,研究室や教室の全体を見渡せられるようにしてきました.安定稼働が要求される大規模な損害保険システムの開発には,システム全体を見渡せられる『俯瞰性』が必要不可欠です.このような損保系SEの素養を貴社でも生かせると考えています.強みと業務上要求される性質が一致するよう注意しました.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

SOMPOシステムズ株式会社の他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

SOMPOシステムズの 会社情報

基本データ
会社名 SOMPOシステムズ株式会社
フリガナ ソンポシステムズ
設立日 1984年4月
資本金 7000万円
従業員数 1,612人
決算月 3月
代表者 宮嵜義久
本社所在地 〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目41番19号
電話番号 042-526-8357
URL https://www.sompo-sys.com/

SOMPOシステムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。