就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
PwCコンサルティング合同会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

PwCコンサルティング合同会社 報酬UP

PwCコンサルティング合同会社のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全52件) 2ページ目

PwCコンサルティング合同会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

PwCコンサルティング合同会社の インターン面接

52件中31〜52件表示

22卒 夏インターン 最終面接

2020年8月開催 / 2日 / ITソリューションコンサルタント
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 学生時代に頑張ったこと
A. A.
映像授業塾のチューターとして、指導体制の構築に貢献した経験がある。当塾の第一志望合格者数の激減を受けて、リーダーである私は指導体制の刷新を目指した。まず、毎映像授業後に行う学習指導の状況をスタッフ全10名にヒアリングし、課題はスタッフ間の連携不足による主観的な指導であると特定した。次に、各生徒の指導方針を明確化するために、私は上司と協議を重ね月1回各生徒の学習進捗を全スタッフで精査する会議を設けた。会議では、方針の相違による議論の紛糾を防ぐため、過去の合格者の学習状況や成績推移を共有し議論の円滑化に努めた。さらに、私は各生徒の指導方針をまとめた資料を作成し、指導の際の持参をスタッフに周知した。資料を用いることで、全スタッフが会議で策定した方針で指導できる環境を構築できた。 この結果、目標である昨対比150%を超え、30名の生徒が第一志望合格を勝ち取ることができた。 続きを読む
Q. 一番苦労した経験について
A. A.
一番苦労した場面は、留学中の授業で行った3カ月間のグループワークである。グループワーク開始当初、周囲と協働してワークを進めようとしたが、グループの一員として扱われないと感じることがあった。このとき、私はその原因を「自身への信頼の欠如」と考え、以下の二点を行った。一点目は常に質の高いアウトプットを出しグループへの献身を示すことである。割り当てられた自身のタスク以上をこなすとともに、互いの進捗状況を共有する際には、自身の進捗状況を明確にするためスライド資料を毎回作成した。二点目はお互いの共通要素発見に努め共感から距離を縮めることである。グループワークを始める前に雑談をするよう心掛けることで、徐々に周囲と協働できる信頼関係を築くことができた。グループが一体となってワークに取り組んだ結果、当授業のグループワークの発表会で最高評価を頂くことができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月22日

問題を報告する

22卒 冬インターン 最終面接

2020年12月開催 / 2日 / ITソリューションコンサルティング
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. コンビニの売上を2倍にするIT施策を立案せよ
A. A.
前提を都内の繁華街にあるコンビニとオフィス街・オフィスビル内にあるコンビニとして、売上向上を5年程度の短期間で達成する目標とした。繁華街のコンビニは数点の細かい買い物をする顧客が大人数来店すると考えられるので、無人レジの導入を立案した。オフィス街・オフィスビル内のコンビニは昼休憩時間などの決まった時間帯に大勢の顧客の来店が予想されるので、スマホアプリを用いた予約サービスの導入を提案した。 続きを読む
Q. (前問の答えに対して)アプリ導入は別用途に活用できるか
A. A.
提案したアプリは、商品を予約してコアタイム以外の時間帯に店員が商品を揃えておくというもの。アプリによって、ユーザーの年齢や性別と購入した商品を紐付けしたデータが得られる。このデータを商品の製造元である飲料メーカーや食品メーカーと共有することで、特定の年齢層・性別の顧客に人気がある商品を知ることができ、潜在的な需要が分かることで商品開発に繋げてもらえるのではないか。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年3月14日

問題を報告する

22卒 冬インターン 最終面接

2020年12月開催 / 2日 / ITソリューションコンサルタント
22卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
Q. コロナ禍で浮き彫りになった課題を列挙し、それに対してITで解決してください。
A. A.
コロナ禍で浮き彫りになった課題は~~です(網羅性を担保するためにPESTのフレームワークで7個ほど列挙しましたと前置きを置いた)。それらについてインパクトの大きさを基準として~~が最も大きな課題と考えました。その課題を分解すると~面と~面の要素になると思います。それぞれの要素に対する打ち手は~~~~~で、実現可能性とコストの2つの軸で評価した結果、~~の施策を実行するべきだと思います。 続きを読む
Q. なぜ商社やSIerではなくコンサルタントなのですか?
A. A.
商社に関しては、商社へ就職した先輩から聞いた話で、一つの商材にずっと関われる一方で、クリエイティブな発想が活かせる場面がないとおっしゃっており、その点で魅力に感じていません。SIerに関しては、運用保守の下流領域が最も収益を上げていると伺い、収益のあるところに人が配属されるのは自然の摂理と考え、下流領域に興味がない自分にとってはリスクがあると考えるから。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年2月16日

問題を報告する

22卒 夏インターン 最終面接

2020年8月開催 / 2日 / ITソリューションコンサルタント
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ケース面接(ある自動車会社における課題解決)
A. A.
最初10分間で思考し、5分間で回答した。結論→前提→現状分析→課題(考慮したものすべて)→ボトルネック(選択軸も含めて)→解決策(考慮したものすべて)→評価(結論で言った策に絞った理由)の順で論理的に説明した。最後に今回のケース面接の反省として、もう少し時間があったら、どのように改善するかを答えた。 続きを読む
Q. コンサルティングを志望する理由は何ですか。
A. A.
コンサルティングファームを志望する理由は2つあります。1つ目は企業の成長と理想の実現を共に目指せる仕事をしたいからです。それは100人規模の国際交流サークルで、より良いサークルを目指して運営に携わり、やりがいを感じた経験によります。2つ目は成長機会が豊富にあるからです。若手のうちから経営の視点で様々なプロジェクトに取り組み、また、常に変化する環境に身を置くことで、自身の成長に繋がり、それがクライアントや社会の利益にもつながるからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年2月9日

問題を報告する

22卒 夏インターン 最終面接

2020年9月開催 / 2日 / ITソリューションコンサルタント職
22卒 | 明治大学大学院 | 男性
Q. 志望動機を教えてください
A. A.
速いスピードで自己成長できると考えたからだ。様々な企業の経営課題に対して、豊富なソリューションを用いて立ち向かうことのできるコンサルタントは、刺激の多い仕事であり、その変化に適応する過程で自己成長が期待できると考えている。その上、若いうちから裁量権が与えられ、優秀な社員とともにチャレンジすることができるため、早いうちからの成長も期待できる。 続きを読む
Q. 学生時代に力をいれたこと
A. A.
ITベンチャー企業で組織の課題解決を行った。RPAを用いた業務の効率化の提案、新人教育のマニュアルなどを行ってきた。その結果、業務時間の短縮につながり新規企画考案に大きく時間を割くことができた。また新人教育ではマニュアル化と共に定期的な勉強会を行うことで、プログラミングなどのスキル面の育成に力を入れた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月12日

問題を報告する

21卒 夏インターン 最終面接

2019年9月開催 / 1日 / ITソリューションコンサルタント
21卒 | 東京大学 | 男性
Q. 学生時代頑張ったこと
A. A.
私は、所属する東大みかん愛好会というサークルの学園祭企画においてリーダーシップを発揮し、20万以上の収益をあげると同時に、3日間恙無く終えるという結果を出した経験があります。具体的には、各企画においてチームが結成されるサークルにて、私は学園祭の企画班として屋台やみかんの食べ比べなどを運営しました。その際、シフトの欠員や想定外の客足の多さによる待機列の混乱といった問題が発生することもありましたが、私自身屋台の中で働きながら指示を出すという難しい状況の中で、冷静に全体の状況を把握し、シフトの再配置や応援の要請を行うことでそれらを解決し、最終的に大きなトラブルなく終えることができました。また、収益に関しても、シフトの再配置により余裕のできた人員を宣伝に回すことで、予定の個数より多くの商品を売ることができ、結果として多くの収益を得て、サークル資金獲得という最も重要な役割を果たすことができました。 続きを読む
Q. なぜコンサルタント志望か
A. A.
私が、コンサルティングファームを志望する理由は主に2点あり、一つは社会の影響を与える仕事をしたい、もう一つは自分自身の価値を上げたいからです。 私は、サークルにおいて、農業などの一部分ですが社会の動きを体感し、そういった社会を構成している様々な業界全体を動かす仕事をしたいと考えました。そして、企業の成長をコンサルという形で支える貴社の仕事を知り、自ら考え、課題解決をする貴社の仕事は社会に影響を与えるものだと感じ、非常に魅力的に感じました。 また、コンサルタントとして優秀な方に囲まれながら、若いうちから主体的に勉強して成果を出すことが求められる環境を経験することは、他の業種と比べて密度の濃い時間であり、自身を飛躍的に成長させると考えています。そして、成長によって得られた経験や知識、スキルは必ず自分にとって、今後の役に立つものだと信じています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年9月26日

問題を報告する

20卒 冬インターン 最終面接

2018年12月開催 / 2日 / コンサルタント
20卒 | 東京大学 | 女性
Q. 人類の歴史の中で、意思伝達における最も重要な発明は何か、そしてそれはなぜか
A. A.
人類の歴史の一番初めから意思伝達を変化させた主要な発明を洗い出して列挙し、その中で最も重要そうなものを述べた。具体的には、発明として「文字の発明」「紙の発明」「印刷技術の発明」「インターネットの発明」などを挙げた。その上で、意思伝達における重要なポイントとして「情報の保存」と「伝達」を挙げ、この両方にインパクトがあると思われるものが重要であると議論を進めた。 続きを読む
Q. 家具の商品カタログを作るとして、どのようにカテゴリー分けできるか、そしてその中で最適なカテゴリー分けの方法は何か
A. A.
まず、カテゴリーの分け方を出来るだけ多く挙げるように言われたので、網羅的に出した。具体的には、「大きさ」、「素材」、「形」、「価格」、「企業向けまたは家庭向け」、「配送料の有無」など。他には?と何回も問われたので必死で考えた。その上で、最適と思われる分け方を答えた。「大きさ」と「価格帯」で分けるのが良いと答えた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月12日

問題を報告する

18卒 冬インターン 最終面接

2017年1月開催 / 2日 / コンサルタント
18卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 東京名古屋間にリニアを建設することに対して賛成か反対か
A. A.
リニアを建設する目的の設定方法によって意見は変わると思いますが、仮にリニアを建設する目的が、東海道新幹線が利用不可となった場合の保険と経済効果の創出、という2つであるとすれば私は反対です.なぜなら、一つ目の目的について東京名古屋間であれば、東海道新幹線が利用不可になった場合は名古屋大阪間は不通となてしまいます。2つ目の目的に関しても、東京名古屋間であれば経済効果はあまり大きいとは考えられません。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったことを教えてください
A. A.
大学時代に所属していた部活動の目標達成に心血を注いだことです。私は50人を超える部の副将を務め、部の重要な事柄に対する意思決定、決めた事柄の実行という二つの役割に対して、課題設定力と責任感という自分の強みを活かすことで、目標として掲げていた6シーズン振りの一部昇格に大きく貢献したという自負があります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

19卒 夏インターン 最終面接

2017年8月開催 / 2日 / サマーインターンシップ
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 学生時代一番力を入れて取り組んだことを教えてください
A. A.
1年時の夏に行ったスリランカでの海外活動です。内容は計3か月間で現地の社会課題を考察して自分なりにアプローチ方法を考えたうえで、その取り組みによって現地社会にインパクトを与えることでした。まずは現地の社会問題を調査するために、現地で活動している世界銀行などの国際機関や大使館にヒアリングに行ったり、またより現地の住民の問題意識を捉えるために田舎の学校や現地のNGO団体を訪問したりしました。この調査活動を通して私の抱いた問題意識は、田舎と都会に学力の格差が生まれてしまっていることでした。またその学力の差は活字に触れる機会が圧倒的に違うことから来る情報量や教育の質の差に原因があると考えました。そこで、私は都心部の優秀な大学に通う大学生から中古本を集めて田舎に送るシステム作りをすることによってこの問題に取り組むことにしました。具体的にはSNSやチラシを使って自分の活動を現地の大学生に広報したり、現地の大学から田舎に本を定期的に送ってくれるNGO団体と契約したり、という活動を行うことによって現在も月に一回約100冊の中古本が田舎に送られるシステムを構築しました。 続きを読む
Q. なぜコンサルタントになりたいのですか?
A. A.
コンサル業界を志望する理由は、やりがいを感じられるところと成長できるところです。やりがいに関しては、コンサルタントはクライアントの抱える課題に対して自分自身の能力と人柄で取り組んでいき、その結果が目の前のクライアントを喜ばせることに繋がるところがやりがいに感じると思いました。またその相手をする顧客が経営層や幹部層という影響力の強い方ということでよりやりがいを感じられるのではないかと考えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

19卒 夏インターン 最終面接

2017年8月開催 / 2日 / サマーインターンシップ
19卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 東京名古屋間のリニアモーターカーのメリットデメリット、意見を述べよ
A. A.
ケース問題が課されると思っておらず、また、リニアモーターカーに関する知識の一切なかったため、ケースと思わずファクトなしの感想を述べてしまった。具体的な回答内容としては、必要ないとまず答えた。その理由は、新幹線と比較したときに、東京名古屋間ではせいぜい一時間も短縮されない一方で、敷設に大幅なコストがかかり、かつメインターゲット層として考えられるビジネスマンに対してもそれほど訴求できるとは考えられない。 続きを読む
Q. ケース面接終了後逆質問を求められた
A. A.
戦略コンサルタントという仕事が今後も人の手によって行われる必要があるかどうかについてはどう考えるか? 昨今はAI技術の発展によって、2030年にはホワイトカラーの仕事の20%がAIに取って代わられるという予測もある。将来的にはコンサルティング業務はAIに取って代わられるため、私はコンサルティング業界はデザインや、あるいはAI関連への緩やかな移行を図るべきだと考えているが、御社ではこの問題に関して、どういった考えを持っているだろうか? 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月7日

問題を報告する

19卒 夏インターン 最終面接

2017年8月開催 / 2日 / コンサルタント
19卒 | 京都大学 | 男性
Q. 最近の日本のニュースでなにか興味のあるものはあるか
A. A.
ドローン技術の革新によって具体的にどういった仕事が代替されるのか興味がある。自分は法学部なので法規制がそういった技術的なイノベーションに遅れがちであること、またそれが日本のテクノロジーイノベーションを妨げる要因になっているのではないか、というような話をしたが、おそらくここは雑談程度にしか評価されていない。 続きを読む
Q. 名古屋リニアモーターの開通に賛成か反対か
A. A.
ケース面接に似た形で、いかにロジカルに自分の意見をサポートするかということを中心に回答した。特に、賛成といった後にいかにその利益を定量的に表すかということを意識し、感覚的な理由とデータから表すことのできるような理由両方を加えた。また、面接官の方とのコミュニケーションという面もあることから、お互いの議論を尊重し楽しむようにした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月1日

問題を報告する
52件中31〜52件表示
インターンTOPへ戻る

PwCコンサルティング合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 PwCコンサルティング合同会社
フリガナ ピーダブリューシーコンサルティング
設立日 2016年2月
従業員数 4,442人
代表者 大竹伸明
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
電話番号 03-6257-0700
URL https://www.pwc.com/jp/consulting
採用URL https://www.pwc.com/jp/ja/careers.html
NOKIZAL ID: 2764091

PwCコンサルティング合同会社の 本選考の面接情報を見る

26卒 最終面接

デジタルコンサルタント
男性 26卒 | 非公開 | 非公開
Q. 導入したいデジタル技術はあるか
A. 私はVR技術に触れる機会があり、その可能性に魅力を感じています。

VR技術は、コンサルティング業務において、以下の点で貢献できると考えています。
クライアントへの提案力向上: VR空間で、提案内容を視覚的に分かりやすく伝えることで、クライアントの理解度や納...続きを読む(全518文字)
問題を報告する
公開日:2024年7月23日

26卒 1次面接

デジタルコンサルタント
男性 26卒 | 非公開 | 非公開
Q. 今やっている長期インターンシップについて
A. 私は、受験コンサルタントとして勤務し、多くの学生の指導と目標達成をサポートしてきました。そして、全員を第一志望校へと合格させました。
中でも印象に残っているのは、一日1時間しか勉強をしない浪人生に、初回面談で10時間勉強を提案し、心を閉ざされてしまったことです。...続きを読む(全295文字)
問題を報告する
公開日:2024年7月23日

25卒 最終面接

デジタルコンサルタント
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 将来成し遂げたいこと
A. 将来成し遂げたいことは、開発途上国の発展に貢献し、一人一人が夢を追いかけることができる社会を実現することです。学生時代の経験を通して、自身の夢を諦めなければならない人が多い国があることに、衝撃を受け、そこから開発途上国の支援を志すようになりました。そして、発展のた...続きを読む(全232文字)
問題を報告する
公開日:2024年7月31日

25卒 1次面接

デジタルコンサルタント
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. デジタルコンサルタント職を志望する理由
A. 私がデジタルコンサルタントを志望する理由は、デジタル技術を用いて開発途上国の発展に貢献したいからです。特に農業を発展させたいと考えています。開発途上国では農業が盛んに行われているが、気候変動の影響によって営農の難易度が高くなり、農家の所得が不安定になっています。し...続きを読む(全264文字)
問題を報告する
公開日:2024年7月31日

25卒 最終面接

戦略コンサルタント職(TCS/TS/X-VT)
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. ジョブ選考やってみてどうだったか→ジョブ選考をやり直せるならどうしたところを改善する?
A. 純粋に難しかったけれど楽しかったという旨を伝えたのちに、事前にジョブ選考の振り返りを行なっていたので、ジョブ選考の中で自分が評価されたと感じる行動と、もしもう一度ジョブ選考をやり直すならどこに気をつけるかという内容を話した。
具体的には、チームメンバーは論理思考...続きを読む(全299文字)
問題を報告する
公開日:2024年7月31日

PwCコンサルティング合同会社の 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。