2021卒の東北大学の先輩がヤクルト本社営業の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社ヤクルト本社のレポート
公開日:2021年3月16日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 営業
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事10年目
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の積極性と強みを仕事内容に関連付けて話したことで、将来性をアピールした。また海外展開にも力を入れているので海外経験についても話した。
面接の雰囲気
話はしっかり聞いてくださった。とても笑顔で温厚な女性の方だったが、しっかり質問や深堀をしてくる方だった。
1次面接で聞かれた質問と回答
国際交流団体での印象に残っている経験を教えてください。
大学に入ってから先輩に進められて国際交流団体に所属した。その国際交流団体は90%が留学生で、日本人は2人しかいない、日本ではなかなかない雰囲気の団体であった。人見知りだった私はミーティングで一言も発言をすることができず、友達を作る以前に素早く話す英語の会話についていけないことがほとんどであった。しばらくは自分が孤立していることに気づきながらもどうにか留学生と仲良くなりたいという想いで必死に食らいついた。ある日、自分を孤立させているのは自発的に声をかけていない自分だったことに気づき、日本での暮らしに困っている留学生のサポートをしたり、日本語の通訳が必要な場合に手伝ったりしたことで留学生からの信頼を獲得していった。それらを続けたことで、翌年国際交流団体のコアメンバーに選ばれた。
国際交流団体での経験がどのようにして営業職で生かせるのか?
営業職では、発信力と理解力の2つが重要だと考えており、国際交流団体での活動を通して私はこの2つを身に付けられたと考えている。
発信力については、日本の魅力を留学生に伝えたことで身に付けられた。国際交流団体で知り合った留学生と日本の観光地をよく回ったがそこでは観光地についての歴史的な予習をして留学生でも理解しやすいような説明を心掛けた。この経験は商品の魅力を顧客に伝える際に多いに生きると考える。
また理解力は、価値観の異なる環境で信頼関係を留学生と築けたことで獲得できたと考える。理解力は営業職でも、顧客のニーズや社会のニーズを考察する際に必要な力だと考えるので、国際交流で得た多面的な考え方や価値観の受容力は将来仕事でも強い力になると考える。
株式会社ヤクルト本社の他の1次面接詳細を見る
- 2025卒 株式会社ヤクルト本社 食品開発 の1次面接(2024/8/27公開)
- 2025卒 株式会社ヤクルト本社 生産技術 の1次面接(2024/8/1公開)
- 2025卒 株式会社ヤクルト本社 総合職 の1次面接(2024/7/12公開)
- 2025卒 株式会社ヤクルト本社 研究 の1次面接(2024/7/5公開)
- 2025卒 株式会社ヤクルト本社 生産技術 の1次面接(2024/7/3公開)
- 2025卒 株式会社ヤクルト本社 食品開発 の1次面接(2024/6/28公開)
- 2025卒 株式会社ヤクルト本社 生産技術 の1次面接(2024/6/27公開)
- 2024卒 株式会社ヤクルト本社 食品開発 の1次面接(2023/10/4公開)
- 2024卒 株式会社ヤクルト本社 生産技術職 の1次面接(2023/9/12公開)
- 2024卒 株式会社ヤクルト本社 総合職 の1次面接(2023/8/18公開)
メーカー (食品)の他の1次面接詳細を見る
ヤクルト本社の 会社情報
会社名 | 株式会社ヤクルト本社 |
---|---|
フリガナ | ヤクルトホンシャ |
設立日 | 1955年4月 |
資本金 | 311億1770万円 |
従業員数 | 29,627人 |
売上高 | 5030億7900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 成田裕 |
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目10番30号 |
平均年齢 | 42.4歳 |
平均給与 | 906万円 |
電話番号 | 03-6625-8960 |
URL | https://www.yakult.co.jp/ |