18卒 本選考ES
研究職
18卒 | 徳島大学大学院 | 男性
-
Q.
当社で実現したいこと ※「〇〇職として・・」というように志望職種がわかるように記載すること(400字以内)
-
A.
私は目標として「世界の人々の健康に貢献する」というものを掲げております。その中で私は貴社の研究職として新薬の開発に携わり、患者様のQOLの向上に貢献したいと思っています。私は、薬学部で有機化学を基盤とした研究室に所属しており、日々一生懸命に研究に取り組んでおります。その中で、新規化合物の合成に取り組み、その大変さについて身をもって体感することができました。そして、試行錯誤をすることで様々な技術や知識を学ぶこともできました。この経験を活かし、貴社で新薬開発を行いたいと思っています。また、貴社は消化器領域のスペシャリティファーマとして医療用医薬品からOTC医薬品まで広い範囲で活躍され、グローバル展開まで果たしている点に大変魅力を感じました。このような得意分野を有する貴社で研究職として世界の人々の健康に貢献していきたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
習得した、またはする予定の実験手技・手法 ex)動物の扱い、分析機器操作など(400字以内)
-
A.
有機化合物の合成技術(基礎的な実験操作、毒劇物の取り扱いの経験・技術、ウォーターバス・オイルバスの使い方、加熱還流反応の操作、TLCによる反応追跡の技術、TLCの展開法や呈色試薬の使い分けによる化合物の定性の知識・技術、反応停止(試薬の処理)の方法の知識・技術、エバポレーターの使用法、シリカゲルカラムクロマトグラフィーやプレパラーティブTLCによる化合物の分離・精製操作、蒸留(常圧・減圧蒸留)・再結晶による精製の技術、1バッチにつき30g程度までの量の原料合成の経験 など)、HPLCによる分析及び分取、電気泳動における基礎技術(ゲルの調製、LASを用いた蛍光の検出)、化合物の構造決定法(1H-NMR、13C-NMR、各種二次元NMRやLC-MS、IR等の分析機器の操作、解析)、液体窒素・真空ポンプの取り扱い、基礎的なガラス細工の知識・技術 続きを読む