就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
成田国際空港株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

成田国際空港株式会社 報酬UP

【安心安全とワクワクを提供】【20卒】 成田国際空港 総合職の通過ES(エントリーシート) No.29063(獨協大学/女性)(2019/7/22公開)

成田国際空港株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月22日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 獨協大学 | 女性

Q.
NAAにはいって取り組んでみたい仕事を、志望動機を踏まえて記入してください(400)

A.
私は、日本と海外の橋渡しができるような仕事に挑戦したいと考えています。そのため、日本の玄関口であり、物流の拠点となる成田空港で働きたいと考えました。私が挑戦したい仕事は、安心安全とワクワクを提供することです。私は、短期留学の際や、海外旅行で成田空港を使う機会がありました。その時に、安心・安全に目的地に出発することができました。また、帰国の時も、日本に帰ってきた安心感を与えてくれたのが、空港でした。私も、お客様をテロや脅威からお守りし、新たな土地への旅立ちの楽しみを提供したいと考えます。私が貴社を志望する理由は、自らを成長させたいからです。ジョブローテーションで様々な分野に挑戦し、自らの可能性を高めたいです。また、視野を広げた後に、その知識を活かしお客様にさらなる付加価値を提供できるような人物になることを目標としています。貴社でなら、成長性を高め、社会のために貢献できると考えました。 続きを読む

Q.
あなたが最も自信があること、改善したいと考えていること(400)

A.
私が最も自信があることは、物事を達成するために努力をし続けることです。短期留学の際に、2つの目標を立てて取り組みました。1点目は、留学を実行することです。航空券の手配や、保険の手配も自ら進んで取り組みました。2つ目は、語学力の向上です。予習復習の徹底や、単語を進んで調べるました。結果、TOEICで目標の点数を超えることができました。自ら考え、必要なことは何かを考え、行動します。反対に、改善したいと考えていることは、ネガティブ思考なところです。私は、何か新しいことに挑戦する際に、「本当に自分ができるのだろうか」と思います。改善するために行動していることは、やらなければいけないことを紙に書いて、状況を整理します。目標を達成するために何が必要なのかを考え、紙に書いて一つ一つをクリアしていくことを心がけています。小さい成功を積み重ねることで、自信をつけて、新たなことにチャレンジするようにしています。 続きを読む

Q.
これまで自ら進んで困難な状況にチャレンジしたことはありますか?それはどのようなチャレンジだったのかの目的と、チャレンジの結果も合わせて記入してください(400)

A.
私が自ら進んで困難な状況にチャレンジしたことは、英語の勉強です。私は、大学の授業を受講する中で自分の英語の力が足りていないと感じました。英語力の向上に必要なことは何かと考えたとき、英語を話さなければいけない環境に身を置くことだと考えました。そのため、大学2年生の夏休みにセブ島に約1ヶ月の短期留学をしました。セブ島を選んだ理由は、マンツーマンの授業があること、自分のアルバイトで貯めたお金で留学ができることです。留学中、最初は英語を上手に話すことができず悔しい思いをしました。その為、授業の前の予習を徹底する、先生と積極的に会話する、英語で日記を書いて添削してもらうことを心がけました。結果、少しずつ先生に積極的に質問できるようになりました。帰国後も勉強を続け、TOEICでは、750点を取得することができました。私は、困難な状況に対して、自らチャレンジし、努力を続けます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

成田国際空港株式会社のES

商社・卸 (その他)の他のESを見る

26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
三井物産「志」プロジェクトの各種動画の中で、最も印象に残った動画を教えてください。 (志インタビュー) 上記設問にてそのプロジェクトを選んだ理由や印象に残った点を教えてください。(250文字~400文字)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
自身の幼少期から現在に至るまでの半生を振り返るエッセイを1,500~2,500字を目安に、時系列で自由に記載してください。箇条書きでも構いませんので、文章の形式・完成度にとらわれすぎず、のびのびと記載していただければと思います。1200文字以上3000文字以下

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

成田国際空港の 会社情報

基本データ
会社名 成田国際空港株式会社
フリガナ ナリタコクサイクウコウ
設立日 2004年4月
資本金 1197億3600万円
従業員数 842人
売上高 2169億2800万円
決算月 3月
代表者 田村明比古
本社所在地 〒286-0104 千葉県成田市古込字古込1番地1
平均年齢 39.8歳
平均給与 794万円
電話番号 0476-34-5400
URL https://www.naa.jp
NOKIZAL ID: 1278264

成田国際空港の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。