22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 関西外国語大学 | 男性
-
Q.
あなたの特技を教えてください
-
A.
私の特技はスペイン語です。大学入学後から学び始め、授業やメキシコ、アルゼンチンへの留学、そして留学生との交流を通し身に付けました。培ったスペイン語力を活かして、一月からはオンラインで日本人とスペイン語圏の外国人が交流することのできるコミュニティの運営を始めています。まだ規模は小さいですが、大学卒業までに数千人規模のコミュニティにすることが今の目標です。 続きを読む
-
Q.
課外活動や、アルバイトについて教えてください
-
A.
2018年4月~現在、塾講師 現在約30人の中学生に英語を指導しています。集団授業ですので、生徒の集中力を維持させることが難しく、アイスブレイク世間話や、声の強弱など、話し方に多くの工夫を重ねています。 2019年3月~2020年2月、焼肉料理店 2020年7月~現在、ブラジル料理店 飲食店二店舗において接客業の基本を主に学びました。語学力を活かして外国人のお客様に対する外国語での接客や、英語メニューの作成に携わることで積極的に行動し店舗へ貢献しています。 課外活動として、大学のオンライン国際交流プログラムの運営に携わっています。メキシコ人学生と共同で、文化交流イベントやワークショップを主宰しています。 続きを読む
-
Q.
今までに一番努力したことは何ですか
-
A.
部活動の幹部の一員として、合宿の企画運営を行ったことです。まず、目標として活動内容の充実と、三泊四日の合宿参加費三万円以下を掲げました。初めに、活動の充実に向けて事前アンケートを行い、これまでの合宿の課題点と合宿地の希望の聞き取りを行いました。それを基に計画し、予算削減を目指しましたが、財務との交渉が難航し目標達成までに数多くの提案と会議を重ねました。最終的に、部費から三万円の捻出交渉に成功し、参加者一人につき約千円の減額を実現させ、目標を達成しました。これらの努力の結果、参加費三万円未満で、満足率95%を得る合宿を実現させ、目標達成への交渉術と適切なアプローチ方法を学びました。 続きを読む
-
Q.
当社でチャレンジしたいことを理由と共に教えてください
-
A.
私が貴社でチャレンジしたいことは、メキシコとの更なる関係強化です。日本製品を通じた社会貢献のできる仕事したいと考えており、特に学生時代から馴染深いメキシコと日本を繋ぐ懸け橋として、現地で一番信頼される日系商社マンになるという夢があります。二度の渡墨経験から、現地での日本製品に対する高い評価について知りました。そして、将来は遠い異国の地の人々の暮らしを助け、評価される事業に携わりたいと考えるようになりました。いずれは、日本のメーカーからは「メキシコ事業と言えばDJKの○○」、メキシコ人からは「日本と言えばDJKの○○」と言われるよう商社マンとなり、貴社のグローバル展開に更なる貢献をしたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたのセールスポイントは何ですか
-
A.
私のセールスポイントは、物事を深く知ろうとする探求心です。この強みが特に活かされた出来事は、昨年、授業内で行ったプレゼンテーションです。スペイン語の表現や単語が地域によって異なるという事前情報を得ていたことから、それらについて実際に調べ発表しました。より実態に迫る回答を得ようと、書籍やインターネットではなく自らの人脈を用い、延べ120人、10か国に住む友人へ調査を行いました。その結果、教授でさえ馴染みのない表現も発見し、最優秀賞と満点評価を頂きました。深い知識を活かしたプレゼンテーション力は、社会人として重要なスキルであると考えます。私の探究心を仕事にも活かし、誰からも信頼を受ける活躍を目指します。 続きを読む
-
Q.
自己紹介を60~90秒でしてください(動画選考)
-
A.
○○より参りました、○○と申します。よろしくお願いします。大学ではスペイン語とスペイン語圏の文化について勉強しています。スペイン語専攻を選んだ理由は、昔から野球をプレーしており、少年時代に野球強豪国であったキューバやプエルトリコの選手を見て、ラテンアメリカ地域やその人々に興味を持ったためです。在学時の目標は中南米地域への派遣留学を通し、日本と大きく異なる多様な文化を学ぶことであり、3年時には無事南米アルゼンチンへ派遣していただきました。また、長期休暇時は、メキシコへの短期語学留学や、キューバ旅行なども経験し、ラテンアメリカ地域が抱える問題や、日本文化の浸透など、実際に赴かないとわからないことをたくさん目にすることができました。 大学生活を通して学んだ中南米地域をを中心とした、世界の多様な価値観を基に、人間力の試される商社業界において活躍したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
これまでに最も努力したことは何ですか(動画選考)
-
A.
最も努力したことは、部活動、英語研究会(E.S.S.)の幹部の一員としての活動です。私は、2年次に二つの合宿の運営を経験しました。特に二つ目の夏合宿は、新入部員が活動を続けるか辞めてしまうかを左右すると、前任の先輩から伺っていたので、プレッシャーのかかる仕事でした。運営目標として一番に考えたことは、合宿参加費の減額です。3万円未満、且つ部員が楽しみながら英語力の向上を果たすことができる合宿を目指しました。4か月にもわたる計画の中で、特に苦労した点が、財務との交渉であり、様々な提案と妥協を繰り返し、何とか部費より3万円捻出していただき、参加費2万9千円と、目標を達成することができました。この経験で、目標達成に向けた適切な交渉プロセスというものを学ぶことができました。 続きを読む
-
Q.
あなたの就職活動の軸は何ですか?(動画選考)
-
A.
私の就職活動の軸は、グローバルに働く、その中でも特に、ラテンアメリカ地域に対する知識を活かし、そしてそれらの地域に貢献のできる仕事をすることができるのかという点です。企業研究をする上で3つの大切な点があると思います。①関連会社や事業所などの繋がりがあるか②そのつながりはどの程度活発なものなのか③実際にどのように貢献しているのか、という3点です。 御社は実際にメキシコに拠点を所有されておりますし、実際にホームページを拝見したところ、特に自動車産業において積極的な取引が為されており、現地の生活に大きく貢献しているのだと感じました。私もぜひ、御社の一員として、メキシコに限らず、世界中へ様々な貢献と実績をあげる商社マンとなりたいと思います。 続きを読む