- Q. 志望動機
- A.
ケンコーマヨネーズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒ケンコーマヨネーズ株式会社のレポート
公開日:2018年10月5日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
企業研究
説明会、ホームページ、四季報、学生課にある資料を基に企業分析をするのはもちろん、OB訪問をしてこの会社で働く社員の方にどんな企業研究をしたら効果的なのかアドバイスをもらいに行きました。(メーカー全般に言えることかと思いますが)皆さん口をそろえて売り場を見た方がいいとおっしゃっていたので、実際に売り場に行きました。この会社は業務用が多いので、業務用スーパーに行ったり、この会社が持っているサラダ専門のカフェに行ったりもしました。そしてそこで終えるのではなく、現場で目にしたものについて自分なりの考えを持っておくこと、それを面接官に説明できるようにすると評価してもらえるように思います。加えて、入社後のキャリアプランについても明確にできるような企業研究が求められていると思います。(どの部署で何をし、何を目標にどのようにステップアップしたいのか、どのようにこの会社に貢献できるのか)
志望動機
私にとって食とは笑顔を生み出し、幸福度を高めるのに欠かせないものです。そんな食の幸せを広め、多くの人を笑顔にしたいと考えています。貴社は業務用シェアが高いことからお客様のきめ細かいニーズに対応し、私たちの食生活を広く、健康で豊かなものにしておられるところに魅力を感じています。また留学中、異国籍の友人に日本食を通じて日本を好きになってもらった経験があります。その経験から食は異文化交流の架け橋であると考えています。そこで将来的には貴社商品を世界各地に広めることで貴社の魅力、日本の魅力をも広めたいと考えています。このように私も貴社の一員として働くことで、一人でも多くの人に笑顔になってもらい、社会に貢献したいと考えています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
人生で最も力を入れて取り組み、やり遂げた経験。/その取り組みの中で最も大変だったことと、それをどのように乗り越えたか。/その経験で得た・学んだことと、それを社会に出てからどのように活かすことができるか。/食品業界に興味を持ったきっかけ(実体験をふまえて)
ES対策で行ったこと
就活会議に登録してこの会社のES通過通過した人のものを参考にして自分のを改善した。友人に整合性のある文章か添削してもらった。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年04月
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
筆記試験対策で行ったこと
筆記試験前に行われる説明会の内容を慎重に聞いた。それ以外はwebテストとSPIは他の企業でも受けていたためこの筆記試験のために特別対策をしたわけではない。
筆記試験の内容・科目
企業理解度、一般常識(時事問題)、計算
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 形式
- 学生4 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事/7年目くらいの営業
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
明るさと元気、自己PRで説得力のある話ができたこと、また人に好かれるようなコミュニケーションの取り方を評価してもらえました。熱意というよりは、その人の人柄を重視して評価しているように思いました。
面接の雰囲気
入室した時から緊迫感があった。しかし、面接官はその雰囲気を変えようと「緊張していますか。」とアイスブレイクをしてくれたが、あまり雰囲気は変わらなかった。面接をしている時もメモも取らず見つめられ、圧迫感が多少なりともあった。話の内容を聞いているというよりは、学生の人間性を見ているように感じた。
1次面接で聞かれた質問と回答
趣味は何ですか。具体的に教えてください。
有名でない国に旅行に行くことです。有名観光地のような飾られた文化より、飾られていない文化に触れ感じて学ぶことにはまっています。。もちろん有名観光地に旅行することもあります。しかし、観光ガイドブックもあまり普及してていないような地に足を運び、普段の生活とはかけ離れた経験をするのが好きです。昨年はコロンビア・ブラジルに旅行に行き、貧民街を避けて通る電車ならぬロープウェイや、富裕層と貧民層の格差、現地の治安の悪さ、日本の当たり前がそうでないことを学びました。この質問に対してはその趣味に対する想い、実際にどのようなことをして、何を学んだのかを伝えるようにしました。そうすることで私の人柄を少しでも理解してもらおうとしました。
思い出の食事は何ですか。理由も教えてください。
ブラジル旅行中に食べた現地の伝統料理です。なぜならアメリカでブラジル料理を知り好きになった私にとって本場の味は格別だったからです。また久しぶりに再会したブラジル人の友人宅にてお酒をたしなみながら食卓を囲んだので、雰囲気も含めこの上ない美味しさでした。食品メーカーの面接なので、好きなたべものについては答えられるように事前に準備しておきました。それがどのように美味しいのか、その食事に関するエピソードも交えて話せるようにしておきました。少し変わったものを応えると、面接官も興味津々で話を聞いてくれます。これは食について自分が強い関心を持っているということをアピールするのにもとても役に立ったと思います。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生6 面接官不明
- 時間
- 90分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
テーマ
チーム戦の計算ゲーム。役割を事前に分担する(リーダー・他チームと交渉役)、ゲーム終了後チーム別に代表者が発表。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
リーダーの役割でゲームに参加しました。自分の役割に忠実でありつつも、周りに意見を聞いたり、それを取り入れたりと協調性があったと評価してもらいました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長/5年目の営業
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
どんな質問に答えるにせよ、実例や実体験を使って分かりやすく伝えられたことを評価してもらえました。そして、売り場に足を運び企業研究をしていたことで会社に対して十分な熱意を持っていると評価してもらえました。
面接の雰囲気
終始和やかでした。午後だったので面接官も疲れているようでしたが、決して圧迫してくるような雰囲気はありませんでした。
2次面接で聞かれた質問と回答
集団の中ではどのようなポジションに立つことが多いですか。
副リーダーになることが多いです。これまで中学時代・高校時代には部活動で副リーダーを務めました。周囲からはリーダーシップを取りつつも、他のメンバーの意見にも耳を傾けリーダーとの懸け橋になれると言われます。グループディスカッションでは班員にリーダーになるように推薦されたので、その役割を担いました。その際には、副リーダーをしている時よりは積極的にリーダーシップを発揮するようにしました。この質問はグループディスカッションの振り返り、そこで気になったために聞かれたように思います。私の場合はエントリーシートには副リーダーになることが多いと記入しておきながらも、グループディスカッションではリーダーになったので面接官の方は気になったようで聞かれました。
ケンコーマヨネーズのどのような商品を知っていますか。
○○で販売している卵、○○で販売しているサンドイッチです。業務用スーパーでは○○を、サラダカフェでは○○を見かけました。この質問は私がケンコーマヨネーズで働きたいという熱意をアピールしました。また、この会社は業務用商品が主流であるため自社名で商品を販売し消費者の手に渡っていることがあまりないです。だからこそ、業務用スーパーに行ったり、サラダカフェにて食べてみたと伝えるのがかなり高評価になると思います。この質問の後にそれらの商品についてどのように思うか感想を聞かれました。商品について知っているだけでなく、実際に試して自分なりの意見や感想を持ち、面接に臨む必要があると思います。そうすれば生半可な熱意ではないと面接官に伝わります。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長/取締役/取締役
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接は会社に対する熱意、食に対するモチベーション、この会社の営業職で自分はどう会社に貢献出来て、どんな成長を通じどうなりたいか、積極的に伝えました。そうすることで面接官の方々に私がこの会社で働く姿をイメージしてもらえたのかと思います。
面接の雰囲気
面接官の他に、人事部長が横について面接をしてくださったので、入室後すぐに雰囲気を和ませようと「緊張していますか。」と声を掛けてくれました。
最終面接で聞かれた質問と回答
会社選びの基準は何ですか。
3つあります。まず一つ目は業務内容です。私自身が最も関心を寄せている食に関われて、一人でも多くの人に食の幸せを提供する仕事に携われる会社に勤めたいと考えています。二つ目は成長性です。これまで何か一つでも新しいことをと挑戦し続け、成長し続けることができました。そこで、仕事を通じて挑戦し続けることで成長したいと考えることです。そして最後は人です。これまで人から学び、人に教えるという環境で学んできました。職場環境もその一助になると考えます。そこで何十年先も関わり続けたい方々と一緒にお仕事をしたいと考えています。以上の3つが私の会社選びの軸です。面接官に端的でわかりやすくなるように伝え方を工夫しました。
料理はしますか。するのであれば、得意料理と自分なりのこだわりを教えてください。
現在は実家暮らしなのであまりしません。ですが、長期留学中は一人で暮らしていたので自炊していました。必要があれば出来ます。得意料理は”肉じゃが”です。中に入れる肉を豚肉にするか、牛肉にするかで材料をを入れる手順を変えます。豚肉であればすぐに火が通るので最後に、牛肉であれば火が通りにくいので初めに入れます。この質問に対しては、料理の知識が浅はかながら懸命に答えました。ただし、内容の整合性や、論理性だけは欠かないように注意しました。食品メーカーの営業職は仕事柄、料理をすることが多いと思うので、私のように料理の得意でない人はどんな回答をするにせよ、面接官を説得するだけの話をすべきであると強く思いました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
始めは期日を決められていましたが悩んでいることを相談すると、納得いくまで考えて良いと十分な時間を頂けました。
内定に必要なことは何だと思うか
食品メーカーの中でもなぜこの会社でなければいけないのか。さらに、ジョブローテーション制度のない会社なので、希望する職種でなければいけない理由も明確にしておく必要がかなりあると思います。また、会社に対する熱意があるか重要視されているように感じたので、企業研究の一環として実際に商品を購入し、自分なりの意見を持っておく必要があると思います。また、途中でグループワーク選考があります。そこでは無理に自分をアピールするというよりは、周りと協力してグループとして納得のいく結果を出せればそれでいいと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えを持っていて、かつ周りの意見にも耳を傾けられる人が内定者に多いように感じました。その特徴は特に女性に顕著であるように感じました。加えて、面接では結果よりもそれまでのプロセスだったり、どんな考えをもっていたのかを具体的に伝えると、人柄が伝わりやすく評価してもらえると思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次面接とグループワークでかなり落とされているように感じました。最終面接以外の選考は平日ではなく休日に行われるので、スケジュール管理はとても大切になってきます。一次面接はなぜか男女分けて選考しているので、何か意味があるのだと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後、内定者懇親会兼社員座談会、商品の試食会がありました。
ケンコーマヨネーズ株式会社の選考体験記
- 2025卒 ケンコーマヨネーズ株式会社 ビジネスコース の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 ケンコーマヨネーズ株式会社 開発コース の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 ケンコーマヨネーズ株式会社 生産コース の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 ケンコーマヨネーズ株式会社 開発コース の選考体験記(2024/06/26公開)
- 2025卒 ケンコーマヨネーズ株式会社 開発コース の選考体験記(2024/06/24公開)
- 2024卒 ケンコーマヨネーズ株式会社 開発技術コース の選考体験記(2023/09/22公開)
- 2024卒 ケンコーマヨネーズ株式会社 総合職 の選考体験記(2023/07/20公開)
- 2023卒 ケンコーマヨネーズ株式会社 総合職(営業) の選考体験記(2022/05/25公開)
- 2021卒 ケンコーマヨネーズ株式会社 総合職/営業 の選考体験記(2020/07/13公開)
- 2020卒 ケンコーマヨネーズ株式会社 開発職 の選考体験記(2019/07/26公開)
メーカー (食品)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ケンコーマヨネーズの 会社情報
会社名 | ケンコーマヨネーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ケンコーマヨネーズ |
設立日 | 1958年3月 |
資本金 | 54億2400万円 |
従業員数 | 1,031人 |
売上高 | 887億2400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島本国一 |
本社所在地 | 〒657-0844 兵庫県神戸市灘区都通3丁目3番16号 |
平均年齢 | 39.3歳 |
平均給与 | 622万円 |
電話番号 | 03-5962-7777 |
URL | https://www.kenkomayo.co.jp/ |
ケンコーマヨネーズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価