22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは【調整力】だ。私は学生生活で組織の調和を保つことを最も大切にしている。そのため、周囲の意向を汲み取り、様々な意見から皆が満足する結論へ導くことに自信がある。例えば、所属するバドミントンサークルの企画長としての企画立案だ。当サークルの企画は前年度の企画を踏襲するものである上、経験者主体の内容が多く、初心者が不満を感じていた。そこで、所属メンバー約100名にヒアリングを行い、企画の見直しを提案した。その際、初心者目線だけでなく、経験者への配慮も行うことを意識し、様々な目線から企画を評価した。結果、初心者育成を目的とした練習合宿や経験者に刺激を与える学内大会を実施し、初心者と経験者の双方に寄り添った企画を実現した。このように、周りの意向を汲み取った上、多角的な視点で考えることで様々な経験や考えを持つメンバーの充実感を高めた。今後仕事を行う際にも、顧客の様々な意向を汲み、真に満足していただける価値提供を行いたいと考える。 続きを読む
-
Q.
学生時代注力したこと
-
A.
カフェのアルバイトでリーダーを務め、顧客満足度評価1位の獲得に向けて挑戦したことだ。当初の順位では20店舗中10位前後と高くなく、特に「接客対応の質」の項目で評価が低かった。そこで、お客様のご指摘とスタッフの悩みに傾聴した結果、スタッフの知識不足とお客様目線の欠如が原因であると考えた。これらを解決するため、お客様の要望を汲むと同時に、スタッフの意向に寄り添うことを意識し【教育資料の見直し】と【店舗独自の工夫】を提案、実行した。前者では、商品の味・特徴・作り方を1つのノートに体系化し、全てのスタッフに寄り添った教育資料を作成した。また、知識の定着を促すため、業務前に確認し合う習慣を行った。後者では、ラテアートの提供やアレンジ商品の考案・紹介を実施し、お客様との会話、ラテアートの作成を通じて店内の活気ある雰囲気を醸成した。結果、接客対応の質の改善や独自性が評価され1位を獲得できた。この経験から、相手に寄り添いながら、より良いものを生み出すために行動を起こす力を培った。 続きを読む
-
Q.
当社に入社して実現したいことをご記入ください。
-
A.
私は「人々の想いを実現し、挑戦を促進する仕事」をしたい。中でも貴社においてITと金融を用いて企業や官公庁の事業運営の中核部分を支えたいと考える。このきっかけとして、私が所属する経営学ゼミナールでの中小企業コンサルティング活動がある。具体的には、受発注システムを手入力からエクセルシートへの移行ならびに在庫管理システムの導入を企業に提案し、一部導入をしていただいた結果、作業効率化と正確性の向上を実感していただいたことだ。そこで、IT活用が企業成長や新たな価値創造のエンジンになることを認識し、ITとファイナンスの両側面から企業支援ができる貴社に魅力を感じた。入社後は、事業法人営業部門において、お客様の課題解決や事業戦略の実現のための一助をして活躍したい。リースだけではなく、融資やファクタリングといった金融サービスが豊富な貴社だからこそ、お客様のニーズに柔軟に対応できると考えた。自身の強みである【調整力】と貴社のアセットを用いたオーダーメイドの価値提供を行うことで長期的な企業成長に向けて携わりたい。 続きを読む