就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東洋製罐グループホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東洋製罐グループホールディングス株式会社 報酬UP

【包装容器の未来を担う】【22卒】東洋製罐グループホールディングスの総合職の本選考体験記 No.14710(早稲田大学/男性)(2021/6/24公開)

東洋製罐グループホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒東洋製罐グループホールディングス株式会社のレポート

公開日:2021年6月24日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 三栄源エフ・エフ・アイ
  • イシダ
  • エヌ・ティ・ティ・データ・フォース
  • ジェーシービー(JCB)
  • SCSK
  • デンカ
  • 大日精化工業
  • 東洋製罐グループホールディングス
  • オリエンタルモーター
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインで実施されました。

企業研究

インターネットでの情報収拾や、座談会での質問で企業研究を行った。包装容器業界のリーディングカンパニーであるため、他者との差別化は比較的容易な部類に入ると思う。具体的には、缶だけでなくペットボトルや紙・ガラスなどあらゆる素材を扱っている点で他社と明確に異なる。
B to Cの食品メーカーとは違い、包装容器業界は対企業のB to Bビジネスでありながらスーパーやドラッグストアにも自社製品が並ぶという特殊な業界である。
実際に面接では、包装容器業界を目指した理由や扱ってみたい容器について聞かれる。そこで、納得感のある根拠を持って答えることが非常に重要であると感じた。
また、「どんな容器があれば便利か」など時頭やアイデア力を求められるシーンも多いため、容器についてある程度自分の考えをまとめておくと良い。
ウェビナーやイベントも多数開催されるため、積極的に活用すべき。

志望動機

貴社での仕事を通じて、包装容器業界の次の100年を担う人材になりたいと考えて志望しました。これまでの100年は、記者が設立されてから包装容器が人々の生活に浸透するまでの100年間でした。しかし、これからの100年はSDGsをはじめとした環境負荷を考慮した包装容器が求められています。貴社や缶やペットボトルだけでなく、ガラスや紙などあらゆる素材の包装容器を取り扱っている点に惹かれています。その中でも私は特に、マイクロプラスチック問題に対応するためのペットボトルの進化に興味があります。その点において、貴社はリーディングカンパニーであり多様化する容器へのニーズに応えるためには最も最適だと考えました。入社後は、私の強みである「相手目線での提案力」を活かし、他部署と連携して貴社・包装資材業界・社会の課題解決に貢献したいと考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機/学生時代に力を入れたこと/自己PR/ゼミでの研究テーマ

ESの提出方法

採用マイページから提出

ESの形式

webで入力

ESを書くときに注意したこと

採用担当者が読みやすいように、できるだけ結論ファーストで簡潔に書くように心がけた。

ES対策で行ったこと

他に受けていたメーカーで書いたESも参考にしながら、企業に合わせて業界研究で調べたことなどを盛り込んだ。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
営業部長2名
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったら接続し、終了後はそのまま退出

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

いかに業界・企業理解を深めて携わりたい包装容器について熱く語ることができるかが明暗を分けると思う。特に業界の課題とその対策は、事前に勉強していないと答えられなかった。

面接の雰囲気

面接前に人事の方と話す時間があり、そこでアイスブレイクと共に話しやすい雰囲気を作ってくれる。面接自体は、比較的厳かだった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ包装容器業界を志望しているのですか?

はい、理由は大きく3つあります。1つ目は、B to B to Cの領域であるため、社会に大きな影響力が与えられる点と、生活にとって身近なものに携われる点に両取りができると考えたからです。消費者としての商材と、生産者としての商材を常に隣り合わせで感じることができる点が魅力的だと考えています。2つ目は、包装容器の持つ多面的機能に惹かれたからです。具体的には、飲食物を安全に長期間保存するという用途はもちろんですし、デザインを工夫することによる販売促進、広告効果、ブランディングといった役割が面白いと感じています。3つ目は、昨今の巣ごもり需要により中食やテイクアウトの市場が拡大していると感じているからです。業界としての成長性と自分の興味関心を総合的に考えて、包装容器業界を志望するに至りました。

業界の課題を挙げて、その対策を述べてください

はい、業界全体の課題ですが、まず挙げられるのが人口減少による容器需要の減少だと思います。国内市場の縮小は今後も続くと考えられるので、今後は海外市場をどれだけ拡大できるかどうかが鍵だと予想します。また、飲料メーカーが容器を外注せずに内製化する傾向ある点も挙げられると私は考えます。まだまだそれができるメーカーは限られていると思いますが、対策として容器専業メーカーだからこそできる付加価値を提供することが重要だと思います。たとえば、御社の事業の一つである「詰太郎」のように、酒造メーカーに対して出張型の充填サービスを行うなどの施策が有効だと思います。「中身」は持っていても容器に困っている中小メーカーを中心に需要は十分あると考えています。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったら接続し、終了したらそのまま退室

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

思ったよりもパーソナルに関する質問が多かった。業界や企業理解については前回の面接で合格点に達していたのだと思う。

面接の雰囲気

前回の面接よりも温和な雰囲気だった。最初に少し趣味の話で盛り上がったことで、話しやすい雰囲気になった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことと、それが弊社でどのように役立つか教えてください。

大学受験生向けオンライン塾の運営に力を入れました。
活動当初はSNSでの集客に苦戦し、ユーザー数が伸び悩んでいました。
その原因は、投稿の閲覧数が少なかったことです。
どれだけ質の高いサービスでも、顧客に興味を持ってもらえず競合に埋れては意味がありません。
そう考えて私が行った施策は、顧客である受験生へのヒアリングです。
偏差値の推移や現状への不満、知りたい情報など多様な観点から調査を行いました。
結果、「志望校に特化した対策法が知りたい」というニーズが見つかりました。
その中でも特に要望の多かった、早稲田大学に特化した対策を投稿することで、顧客のニーズを満たしつつ競合アカウントとの差別化を図りました。
施策の結果、投稿の閲覧数が大きく増加し、停滞していたユーザー数を3人から11人まで増やすことに成功しました。
この経験を活かし、貴社の営業職において相手のニーズを的確に捉えた提案をしたいです。

強みと弱みをそれぞれ教えてください

強みは、相手の本音を引き出し信頼してもらう傾聴力です。私は所属する登山サーク
ルで活動方針について意見が割れた際に、取りまとめ役を任されることが多いです。こ
れは日頃から人の相談に乗る際に、相手の発言に隠れた本音や意図を読み取ることを意
識しているからだと考えています。社会に出て以降も、チームでの活動をスムーズに進
める役割を果たしたいです。
弱みは、ときにお節介すぎるところです。自分では親切にしているつもりが、ありがた迷惑になってしまっていることがあります。そこで、苦言となっても相手のためになるときはきちんとアドバイスをし、取るに足らないようなことは何も言わないように心がけています。結果、以前に比べてこの弱みは克服できているように感じます。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手

他の業界の方が自分に適性があると感じたため。

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

60名程度

内定者の所属大学

日東駒専〜早慶

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

承諾まで1ヶ月ほど猶予期間をいただき、受けている会社は受け切って良いと言われた。そのため時間をかけて承諾先を選ぶことができた。

内定に必要なことは何だと思うか

業界のリーディングカンパニーなので、他社との差別化というよりは包装容器業界そのものを目指した理由をしっかりと固めておくと良い。面接ではそこを深く聞かれた。また、携わりたい容器についても自分の中で決めておくと、入社後にやりたいことに説得力を持たせることができる。アイデア力が問われるような突発的な質問もあるが、基本的な面接対策をすれば問題なく突破できる範囲である。余裕があれば、志望動機などを話す練習をしておくと本番で緊張せずに済む。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

聞かれた質問や自分の過去の行動に対して、しっかりと理由を説明できる人が内定をもらえると思う。それを前提に、包装容器業界に対する興味関心を持っているということが条件であるように感じた。就活生だからとあまり気張りすぎず自然体で面接に臨むことが大事だと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

採用人数に対して受ける人の数が非常に多いため、周りと同じ対策しかしないと埋れてしまい内定を獲得するのは難しい。業界についての理解が問われる質問が多くされるので、他の就活生よりも念入りに業界研究をする必要がある。最終面接まで行ければ、あとは熱意の勝負だと感じた。

内定後、社員や人事からのフォロー

本社に直接訪れて、人事と面談をする時間を設けてもらえた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東洋製罐グループホールディングス株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る

東洋製罐グループホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 東洋製罐グループホールディングス株式会社
フリガナ トウヨウセイカングループホールディングス
設立日 1941年7月
資本金 110億9460万円
従業員数 19,673人
売上高 9506億6300万円
決算月 3月
代表者 大塚一男
本社所在地 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目18番1号
平均年齢 42.1歳
平均給与 727万円
電話番号 03-4514-2001
URL https://www.tskg-hd.com/
NOKIZAL ID: 1569132

東洋製罐グループホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。