- Q. 志望動機
- A.
大正製薬株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒大正製薬株式会社のレポート
公開日:2017年12月12日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
まず医療用医薬品とOTC医薬品の区別を理解すること。大正製薬はOTC医薬品を扱う企業なので、なぜOTC医薬品に携わりたいか話すことができると良いと思う。座談会での社員との会話などからそのヒントが得られるはず。公式の採用ページに掲載されている情報を自分の中で解釈したうえで説明会や座談会、面接に臨むと深い理解につながる。
OTC医薬品については近年セルフメディケーション税制などの追い風により急速に市場が拡大している。国にかかる医療費負担の軽減など、OTC医薬品が果たしている役割は大きい。話すネタは多いので、それらをいかに自らの体験と結び付け動機として語ることができるかが評価の分かれ目だと思う。学生時代の経験の大小などはあまり大きな要素とはならないように感じた。
志望動機
2つの観点から大正製薬を志望します。セルフメディケーションでリーディングカンパニーであることと、紳商の考え方の2つです。前者は単純な売上高のみならず、コンサルティング営業など高い販売力があることを含めて業界で首位に立っていると考えています。またセルフメディケーションに関しては現在税制上の優遇などが行われていますが、今後も医療費削減の指向性は維持されると推測されます。よって一定のニーズが維持されると考えています。
そして、紳商の考え方です。競争の中でも正々堂々とした紳士さを求める姿勢に共感いたしました。医薬品事業は高い倫理感が必要であり、紳商の考え方が適していると考えています。以上の理由から、私は御社を志望します。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年04月
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2017年05月
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2017年05月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生2 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接なので、基本的に聞かれたことに答えていれば通過はする。ただこの時の評価が二次面接以降にも影響する可能性はあるのでできるだけ良い評価で通過しておきたい。
面接の雰囲気
物腰の柔らかな印象で、丁寧な扱いを受けた。一方でどこか壁があるようにも感じ、少し話にくいと感じた部分もあった。
1次面接で聞かれた質問と回答
挫折したことはありますか。
先月の出来事です。失敗した原因は、共通認識の構築を怠ったことでした。合唱団で演奏会学生ピアニスト志望の下級生が居ました。前年の11月頃、私は休憩中に彼から口頭で「来年ピアニストをしたい。」と伝えられました。その時、「検討します。念のためメールかLINEなど文面で連絡ください。」と返しました。のちに抗議の連絡を受け辛抱強くやりとりを続けた結果、お互いが認識をすり合わせなかったことが根っこにあることが判明しました。通常文面をもって立候補とするのですが、それが正しく伝わっていなかったため口頭での立候補が正式なものと下級生は認識していたのです。最後には解決したものの、「自分にとっての当たり前は相手にとっての当たり前でない」ことを痛感させられました。
以降、ほんの些細なことでも時間を割いて確認をとるようにしています。すると意外なほどにすんなりと作業が進むことが判明し、円滑に業務を行っています。
なぜ製薬に興味を持たれたのですか
自分には「関わったすべての人を笑顔にする」という目標、軸があります。笑顔が出る要因はいくつもありますが、そのうちの一つに何かに安心したとき、満足したときに生じるということがあります。この目的のためにはOTC医薬品という手段が自身には最適であると考えました。医療は健康という側面から安心を提供することができます。中でも医薬品はリーチが広い特徴を持っていると考えました。そのため、薬という手段を通じて笑顔を届ける人材になりたいと考え製薬業界に興味を持ちました。
ということを自分なりに理由づけて話した。OTC医薬品に現在追い風が吹いており、市場の拡大は笑顔にできる人が増えることでもある、ということも併せて話した。
2次面接 落選
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生2 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
企業への適性と、それ以上に面接官が一緒に働きたいと思うか、という点で評価されている気がした。論理的に話そうとするあまり冷静になりすぎると、熱意がないと判断され部下としてよく思われないように感じた。
面接の雰囲気
第一印象として、面接官の疲れが少し垣間見えた気がした。ただ穏やかに面接を進めようとする雰囲気は感じられた。
2次面接で聞かれた質問と回答
大学時代に力を入れたことはなんですか
学業全般において、辛抱強く取り組み続けることを意識していました。結果として2年次以降はGPA3.0以上を維持し、給付型奨学金も受給しております。
例として、大学2年次にある演習を履修しました。全て英語で進められ、周りは帰国子女や留学生ばかりでした。英会話と課題の難しさに初回で来なくなる学生が多い中、私はたどたどしい英語でも最後まで周りに食らいつきました。不足分は予習で補いました。学期末には英語プレゼンを評価され、A評価をいただくまでになりました。
この性質は、「できないのではない、できるんだ」という信条に由来すると考えています。これは小学6年生まで所属していた少年合唱団の団規の一つです。できないというバイアスから脱却しできると確信して行動することで目標に近づくことができる、という意図があります。 同時に、幅広く知識を吸収することも心がけていました。大学制度で存在する副専攻の「健康・医療」を履修し、専攻とは異なった分野の学習をしていました。ディベート形式の講義に多く参加し、学年や学部の異なる学生と多く話すことで視野を広く保つことができたと考えています。
自己PRをしてください。
学業以外に力を入れたことは声楽で、合唱団での活動です。当団は校歌と共にうまれた男声合唱団です。その中で私は学生指揮者をつとめております。活動を通し、伝統を見つめなおすことで変化を起こす経験を積んでまいりました。例えば2016年4-7月に行った新入生練習です。私は練習の計画と実行を担当しました。ここで、3段階の「変化」を起こしました。まず、暗黙の了解と化していた練習の目的/目標を明文化しました。例えば新入生練習で一番大事な目的は「団を知ってもらうこと」としました。すると、上級生は気張らずにふるまえるように
なりました。例えば練習が厳しいといった不都合な点を変に取り繕うことなく、聞かれれば素直に答える余裕ができました。結果、中途離脱者が例年の半数以下の3名に抑えられ、合計35名の新入生を迎えることができました。ビジョン・団員の姿勢・結果の順に3段階の「変化」を起こした経験を得ました。
小さいことから始めて大きな変化につなげるという経験があり、これを実行する力は私の強みとなっていると考えています。
大正製薬株式会社の選考体験記
- 2025卒 大正製薬株式会社 研究職 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 大正製薬株式会社 ビジネス総合職 の選考体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 大正製薬株式会社 研究職 の選考体験記(2024/06/26公開)
- 2024卒 大正製薬株式会社 生産技術 の選考体験記(2024/02/16公開)
- 2024卒 大正製薬株式会社 ビジネス総合職 の選考体験記(2023/08/01公開)
- 2024卒 大正製薬株式会社 生産技術職 の選考体験記(2023/07/12公開)
- 2024卒 大正製薬株式会社 生産技術職 の選考体験記(2023/07/10公開)
- 2024卒 大正製薬株式会社 ビジネス総合職 の選考体験記(2023/06/02公開)
- 2023卒 大正製薬株式会社 経理職 の選考体験記(2023/02/17公開)
- 2023卒 大正製薬株式会社 総合職 の選考体験記(2022/11/24公開)
メーカー (化学・石油)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
大正製薬の 会社情報
会社名 | 大正製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | タイショウセイヤク |
設立日 | 1928年5月 |
資本金 | 298億3700万円 |
従業員数 | 2,885人 ※連結:9,195人 |
売上高 | 2819億8000万円 ※連結(2021年3月期) |
代表者 | 上原 茂 |
本社所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田3丁目24番1号 |
電話番号 | 03-3985-1111 |
URL | https://www.taisho.co.jp/ |