2020卒の慶應義塾大学大学院の先輩が大正製薬研究職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒大正製薬株式会社のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 研究職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生4 面接官5
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
研究者としての心構え、倫理観などの質問が多く、一企業人、一研究者としての人間性を強く見られていると感じた。
面接の雰囲気
役員の方々が複数人の面接で非常に緊張感があった。しかしその中でも、事前に同じグループ面接に参加する学生同士でコミュニケーションをとる時間を設けてくれるなど、学生への細やかな気遣いが感じられた。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生と社会人の研究の違いは何だと考えますか。
私は、学生と企業の研究ではそれに対する目的意識が最も異なると考えています。学生時代の研究は主に自己研鑽のためという意味合いが強いと考えます。実際私は、教授の指導のもと研究室で今まで精力的に、現在の研究分野に関する知識、実験技術、またさらには人とのかかわり、業務遂行能力を身に付けてきました。一方、社会に出て企業において研究をするにあたっては、その成果がものを売ることに直結しなくてはなりません。そしてその製品が広く社会に役立つものであることが必要です。それを達成するためにも社会に出てからの研究は、いかに自身が学生時代に身に付けてきたものを企業に還元するか、アウトプットしていくかということが強く求められているように感じます。
学生時代に最も頑張ったことを教えてください。
困難であってもあきらめずに努力を続け、ラクロス部として活動しレギュラーを獲得しました。私は大学に入学した時、新たなことにチャレンジしようと考え今まで全く経験したことのなかったラクロス部に入部を決意しました。経験者の割合が多く、入部当初は多くの苦労があったり、劣等感を感じることもしばしばあり、何度もあきらめて辞めようと考えることがありました。しかし、引退するまでに選手に選ばれ大会に出場するという具体的な目標を定めることで、自らの向上心を保ち、その達成を目指し毎日登校前に一人で欠かさずに練習を行いました。その結果、最終的に目標としていたレギュラー入りを果たし、大きな成功体験を得ることができました。
大正製薬株式会社の他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 大正製薬株式会社 ビジネス総合職 の最終面接(2024/10/3公開)
- 2024卒 大正製薬株式会社 生産技術 の最終面接(2024/2/16公開)
- 2024卒 大正製薬株式会社 ビジネス総合職 の最終面接(2023/8/1公開)
- 2024卒 大正製薬株式会社 生産技術職 の最終面接(2023/7/12公開)
- 2024卒 大正製薬株式会社 生産技術職 の最終面接(2023/7/10公開)
- 2024卒 大正製薬株式会社 ビジネス総合職 の最終面接(2023/6/2公開)
- 2023卒 大正製薬株式会社 経理職 の最終面接(2023/2/17公開)
- 2023卒 大正製薬株式会社 総合職 の最終面接(2022/11/24公開)
- 2023卒 大正製薬株式会社 ビジネス総合職 の最終面接(2022/8/15公開)
- 2023卒 大正製薬株式会社 生産技術職 の最終面接(2022/7/12公開)
メーカー (化学・石油)の他の最終面接詳細を見る
大正製薬の 会社情報
会社名 | 大正製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | タイショウセイヤク |
設立日 | 1928年5月 |
資本金 | 298億3700万円 |
従業員数 | 2,885人 ※連結:9,195人 |
売上高 | 2819億8000万円 ※連結(2021年3月期) |
代表者 | 上原 茂 |
本社所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田3丁目24番1号 |
電話番号 | 03-3985-1111 |
URL | https://www.taisho.co.jp/ |