就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東芝のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社東芝 報酬UP

東芝のインターンシップの体験記一覧(全69件) 3ページ目

株式会社東芝のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

東芝の インターン体験記

69件中51〜69件表示 (全23体験記)

21卒 冬インターン体験記

2020年2月開催 / 5日 / 技術
3.0
21卒 | 九州工業大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 参加後のインターンシップ生限定イベントなどは開催されていないが,就活解禁直後にリクルータ(リエゾン)の方から推薦で受けてみないかとメールをもらったためです.社員の方からはインターンシップに参加できれば落ちることはほとんどないとも言われていたため,本選考でもかなり有利にはたらくと思います.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 14日 / 研究職
5.0
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性
機械学習のモデルを実装

1日目は顔合わせがメインで自己紹介や注意事項の確認などが多かった。午後からどういうことをするか説明を受けた。残りは基本的に、毎日プログラミングをしていた記憶しかない。一週目に引き続きプログラミングをしていた。ようやく完成し、実験を行った。実験結果をまとめ発表資料を作成し、発表した。最終日には、懇親会があり、他の学生と交流した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月13日

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 14日 / 研究職
5.0
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
長期間のインターンシップに参加したことはなかったので、実際の職場の雰囲気を肌で感じることができたことは大きかったように思う。また、何もない状態からモデルを実装する経験はあまりないため、コーディングのいい勉強になった。プログラミングスキルが上がったと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月13日

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 14日 / 研究職
5.0
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 自分が所属する大学のリエゾンから選考案内などの連絡がきた。リエゾンがESの添削や資料の添削をしてくださるなどメリットがある。インターンシップに参加すると、少しだけ早く選考を受けられるのもメリットだと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月13日

20卒 冬インターン体験記

2019年4月開催 / 1日 / 技術総合職
3.0
20卒 | 北海道大学大学院 | 男性
会社の概要説明/工場見学/技術系社員によるポスターセッション

まずはじめにパワーポイントを使用した,会社の概要説明が人事部の方より行われた.その後,四日市工場の見学を行い,最後に技術系の社員さんのポスターセッションが行われた.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月24日

20卒 冬インターン体験記

2019年4月開催 / 1日 / 技術総合職
3.0
20卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
学べたこととしては,半導体工場はクリーンルームが多いことは知っていたが,まだまだ人間がクリーンルーム内で作業しているのかと考えていたが,半導体の工程のほとんどが自動化されており,ファクトリーオートメーションが想像以上に実現されていることを肌で実感した. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月24日

20卒 冬インターン体験記

2019年4月開催 / 1日 / 技術総合職
3.0
20卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンに参加することで,直接的に本選考が有利に進むことはないが,実際の工場の見学,技術系の社員さんによるポスターセッションにより,エントリーシートの内容や面接の内容を他の学生よりも充実させることが可能であると考えたから.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月24日

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 5日 / 理系職
4.0
20卒 | 京都大学大学院 | 男性
研究開発業務の体験

一番初めに会社説明会が行われた。その後、それぞれ配属された部門に移動し、施設案内や制度説明等をしてもらった。ひと段落ついてから、それぞれが与えられたテーマに対して作業を行った。それぞれのテーマごとに作業を行った。ある程度まとまったら最終日の発表に向けて準備を行った。最終日の発表会は一人ずつ行い、社員さんだけでなく他のインターンシップ参加者も交えて行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月4日

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 5日 / 理系職
4.0
20卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
最新の技術だったり、トレンドの手法について触れることができたのが一番の収穫だった。大学では研究こそすれどそこに利益の追求が必ずしもあるわけではない。しかし企業は研究によってお金を稼ぐ必要が付いてくる。そこの違いというものを明確に理解できたのが本当に価値があったと感じている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月4日

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 5日 / 理系職
4.0
20卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 実際に働くことで社風だったり雰囲気だったりが分かるので面接のときの受け答えがより良いものになると思う。加えてOB・OGを少しだけ早く紹介してもらえるので情報収集が速くなる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月4日

19卒 夏インターン体験記

2017年8月開催 / 14日 / ICTソリューションコース
5.0
19卒 | 同志社大学 | 女性
IoTを使ったサービスを考える

初日は他のコースの参加者と一緒に会社説明を聞いたり、ビジネスマナー講座を受けたり、社員座談会をして終わった。二日目の午前は同じような部門の人たちで集まり、ITに関する講座などを受け、午後からはそれぞれの職場に配属された。これ以降は基本各部署に一人ずつ配属されるため、他のインターン生と一緒に課題をこなすことはない。私の部署ではまず、サービスを企画する前にIoTに関する知識をつけたほうがいいということで、IoTについて調べるところから始まった。その後は調べ物をこなしながら、サービス企画に関しての案を出していくような感じだった。また、一日最低3回は社員の方と進捗状況を話し合う機会もあり、その際に色々とアドバイスをもらいながら作業を進めることができた。二週目は本格的に企画を考えて、マーケティングのようなことも経験した。マーケティングに関しては、競合他社となりうる企業を考え、その企業との比較をするというものだった。最終日が企画案を発表する日であったため、その日までに発表用のパワーポイントを作成できるよう、日々資料作成と企画案のブラッシュアップとマーケティングをしていた。また色々な社員の方とじっくり話す機会も何度か設けていただけた。また、現場配属終了日の翌日は修了式があり、その日はインターンシップ初日と同じように、参加者全員が集まっており、社員の方と話す機会も設けられていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月7日

19卒 夏インターン体験記

2017年8月開催 / 14日 / ICTソリューションコース
5.0
19卒 | 同志社大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
今回のインターンでは企画やマーケティングを体験させてもらったが、企画案を考えたりマーケティングをすることは難しくもあり、とてもやりがいのある面白いものだということが学べました。そのことから、こういう職種は自分に合うのではないかと感じるようになったので、今後就活をする上でとてもいい経験ができました。また、ITに関する知識も増やせたので、よかったです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月7日

19卒 夏インターン体験記

2017年8月開催 / 14日 / ICTソリューションコース
5.0
19卒 | 同志社大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップの参加者限定イベントがあるわけではないので、インターンシップに参加することが本選考にも特別有利に働くことはないと思います。しかし社内を見ることができたという点では、志望動機を書く際に不参加者よりも良いものが書けるのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月7日

16卒 冬インターン体験記

2015年3月開催 / 5日 / 冬季インターンシップ 
16卒 | 早稲田大学 | 男性
東芝の技術を用いた新規事業の開拓

東芝についての説明や、今後の進め方についての解説があった。チームでのアイスブレイクの後、課題解決のためのプレゼンの準備を始めた。工場見学へ行き、そこで現場で働く社員の方と意見交換する場も設けられた。最後には社員やインターンシップ参加者の前でプレゼンを行った

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

16卒 冬インターン体験記

2015年3月開催 / 5日 / 冬季インターンシップ 
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
文系理系やそれぞれの専門分野など、多様なバックグラウンドを持つ人と共に仕事をすることの難しさを感じた。また、そのことにより似た人間同士では生まれ得ない課題解決のためのソリューションが生まれる、シナジーの面白みを感じた、 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

16卒 冬インターン体験記

2015年3月開催 / 5日 / 冬季インターンシップ 
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップを共に受けていた友人たちに話を聞いても特に優遇されて選考に進んでいるような話は聞かなかった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

16卒 夏インターン体験記

2014年8月開催 / 15日 / 技術系総合職
16卒 | 金沢大学大学院 | 男性
排熱回収ボイラの配管の溶接に関すること

新横浜駅近くの会場でオリエンテーションやビジネスマナー講座があり、その後各事業所に配属されました。全員で工場を見学したり、各部署に配属されて担当者の方と共に現場を見に行ったりしました。1週目はあっという間でした。少し慣れてきて部署の方と一緒に会議に参加したり、現場に行ったりしました。また、CADで設計業務も行いました。2週目の金曜日にはインターン生全員が集まり、インターンで学んだことなどをチームで発表しあいました。2週目で大半の人は終了でしたので、残った私たちは全体で集まることはもうありませんが、各部署での業務は継続されました。だいぶ慣れてきたこともあり、担当者と共に取引先に出張するといったこともするようになりました。最終週には4週間で学んだことや取り組んだ仕事をスライドにまとめて、部署の中で発表する機会がありました。発表後は社員の方から質問やアドバイスを受け取ることができました。大学生活では味わえない有意義な4週間でした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

16卒 夏インターン体験記

2014年8月開催 / 15日 / 技術系総合職
16卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
仕事の進め方や他部署、取引先との連携等がよくわかりました。担当者の方は様々な事を教えてくれる方でしたので、オフィスから工場まで移動する際などの隙間時間にいろいろな事を聞くことができ良かったです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

16卒 夏インターン体験記

2014年8月開催 / 15日 / 技術系総合職
16卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい カンパニー制であり、マッチング面接などを通して採用されるため、インターンシップ参加者はすでに社員の方と会ったことのある可能性もあり、また、志望動機が述べやすいため。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日
69件中51〜69件表示 (全23体験記)
インターンTOPへ戻る

東芝の 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。