- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界に興味がありその中でも有名であるGMOグループのインターンに参加してみたかったから。特にtoC領域であるWEB事業を多く運営している為、非常にとっかかりやすく企業理解も順当に行えると思ったから。続きを読む(全101文字)
【未来を拓く教育革命】【26卒】東日本電信電話(NTT東日本)の冬インターン体験記(文系/つなげてうみだすインターン(セールス&マーケティングコース))No.85727(非公開/女性)(2025/6/5公開)
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2026卒 東日本電信電話(NTT東日本)のレポート
公開日:2025年6月5日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2026卒
- 実施年月
-
- 2024年11月 下旬
- Course
-
- つなげてうみだすインターン(セールス&マーケティングコース)
- 職種
-
- セールス&マーケティング職
- 期間
-
- 2日間
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
- 内定先
- 入社予定
志望動機・インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2024年10月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの形式
WEBで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページ上で提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
1回読んだだけで伝えたいことが伝わるように端的にまとめるようにした。続きを読む(全34文字)
ES対策で行ったこと
就活会議やワンキャリアに掲載されている過去に通過したESを参考にして自分が書いたものをブラッシュアップした。続きを読む(全54文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2024年10月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書を2周して自分の苦手なところをつぶした続きを読む(全26文字)
WEBテストの内容・科目
SPI続きを読む(全3文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
他の企業と同じ続きを読む(全7文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPI対策本続きを読む(全6文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2024年11月 上旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 動画選考のため不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
動画選考のためなし続きを読む(全9文字)
面接の雰囲気
動画選考のため自宅で撮影して企業に送る形式。1分以内に言いたいことを伝えきれるよう納得がいくまで何回も練習した。続きを読む(全56文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
笑顔と愛嬌。面接官は大量の動画を見ているためファーストインプレッションで「この人に会いたい!」と思わせられるように初っ端の自己紹介は特に明るく話すようにした。続きを読む(全79文字)
面接で聞かれた質問と回答
強みと弱みを含めた自己PR(1分以内)
長所
「周囲を巻き込む実行力」です。長期インターンで全員参加型会議を提案し、全員で多角的に現状分析を行った結果、これまで達成できなかった月間問い合わせ件...続きを読む(全220文字)
動画選考の質問は1問のみだった
1分以内に自分のキャラクターが伝わりやすいように工夫した。パワーポイントで強み・弱みそれぞれまとめた画像を作ってそれを見せながら話して視覚的に伝わりやすい...続きを読む(全177文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 私のグループは早慶・国公立大学の学生しかいなかった。他のグループではMARCHも割といたと聞いた。
- 参加学生の特徴
- インターン慣れしている人が多いなというのが第一印象。ただ、インターンの選考過程にGDがなかったため発言量が非常に少ない人もいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)のインターン体験記
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 冬季システムエンジニア・ネットワークプランニングインターンシップのインターン体験記(2025/07/07公開)
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) つなげてうみだすインターン(セールス&マーケティングコース)のインターン体験記(2025/06/23公開)
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 冬季システムエンジニア・ネットワークプランニングインターンシップのインターン体験記(2025/05/28公開)
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) つなげてうみだすインターン(セールス&マーケティングコース)のインターン体験記(2025/05/28公開)
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) つなげてうみだすインターン(セールス&マーケティングコース)のインターン体験記(2025/05/13公開)
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) つなげてうみだすインターン(ネットワークエンジニア 仕事体験コース)のインターン体験記(2025/05/02公開)
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) セールス&マーケティングコースのインターン体験記(2025/04/25公開)
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) データサイエンスのインターン体験記(2025/04/25公開)
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 夏季インターンシップのインターン体験記(2025/04/25公開)
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 夏季インターンシップのインターン体験記(2025/04/24公開)
IT・通信 (通信業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとIT職を志望しており、通信にもIT職があると知ったので出してみた。選考が進む中で、携帯キャリア事業にとどまらず、エンタメやインフラ、スマートシティなど通信を活かした多様な事業展開を知り、その社会的な影響力や可能性に魅力を感じてインターン参加を決めた。続きを読む(全129文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
NTTドコモのビジネス創造インターンシップに興味を持ったきっかけは、正直なところ会計ゼミでの企業分析でIT企業の財務を調べていた際に、NTTドコモの安定した収益基盤と新規事業への投資バランスに興味を持ったことが最初でした。
続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 無線通信分野に興味があったためです。通信大手会社の中でソフトバンク株式会社が一番早くインターンシップの説明会を行っていたため、流れるままに参加しました。加えてインターンシップの内容も実務レベルに近いのもよかったです。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就活の合同説明会イベントにて企業のことを知り、地元で働ける企業ということで興味を持った。その場でインターンに参加できるよう申し込みの受付をしており、一日(正確には半日)のスケジュールだったため、気軽に参加できると感じ勢いで応募した。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンシップに参加した理由は早期選考の案内が来るという情報を聞いていたからです。元々ニフティについてはサービスを利用していたこともあり知っていたので、有名企業への就職のチャンスだと思い、参加しました。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 研究室の先輩が数年連続で入社している会社であり、そしてその先輩がOB訪問でやってきてインターンの案内があったため。通信系やSIer系の会社であり、元々志望していない業界ではあったが、噂程度にしか知らない程度だったので、シッカリ参加してから志望するかしないかを決めた...続きを読む(全140文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 広告・通信系に興味があり、1dayインターン参加で優遇着いてきたため。また、大きめの企業でありながらも応募形式がESのみで面接が要らなかったため、あまり企業を知らない状態でも参加しやすく業界や企業について知る機会だと感じたため。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
一年生も受け入れていたから
勉強に対するモチベーションが下がっていた時期に、将来を考える手段として参加させていただいた
ソフトウェア系の会社がどのような感じなのか、様子を見たいと思い参加の決意をしました。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界の中でも特にSierに興味があり、NECという大手子会社というネームバリューがあったのが一番の動機。また就活の軸が安定性、ワークライフバランス、福利厚生だったため、ネッツエスアイはそれらを満たしているなと感じた続きを読む(全109文字)
東日本電信電話(NTT東日本)の 会社情報
会社名 | 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) |
---|---|
フリガナ | ヒガシニッポンデンシンデンワ |
設立日 | 1999年7月 |
資本金 | 3350億円 |
従業員数 | 4,950人 ※2020年3月31日現在 |
売上高 | 1兆7261億円 ※2020年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 代表取締役社長 井上 福造 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目19番2号 |
電話番号 | 03-5359-5683 |
URL | https://www.ntt-east.co.jp/ |
採用URL | https://www.ntt-east.co.jp/recruit/new-grad/ |