就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社横浜銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社横浜銀行

【内々定確実!司会者HRの面接】【22卒】横浜銀行の総合職オープンコースの最終面接詳細 体験記No.11960(中央大学/男性)(2021/5/9公開)

2022卒の中央大学の先輩が横浜銀行総合職オープンコースの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社横浜銀行のレポート

公開日:2021年5月9日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 総合職オープンコース

投稿者

大学
  • 中央大学
インターン
  • あいおいニッセイ同和損害保険
  • あおぞら銀行
  • SBI新生銀行
  • みずほフィナンシャルグループ
  • 横浜銀行
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終面接のみ対面で、他の面接はオンラインでした。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
本店

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
インターンシップ司会の人事の方
逆質問
あり

通知方法
直接
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

本店到着後、待合室で待機します。時間になると面接官が呼びに来ます。帰りはエレベーターまで送ってくださいました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

恐らくこれまでの面接で合否は決まっています。この面接までたどり着けば、よほどのことが無い限り内々定を頂けるのはないでしょうか。特に、インターンシップで司会をされていた人事の方が面接官の場合は、その場で内々定を頂ける可能性が高いと思います。注意したことは当たり前のことですが、対面面接なので遅刻しない事、身だしなみを整える事、提出書類をしっかり揃える事、相手の目を見て話す事です。

面接の雰囲気

選考要素はほとんど感じませんでした。前半の10分ほどで他社選考状況、免許の有無を聞かれ、逆質問を数問しました。その後「内々定を出したい」と告げられました。後半の20分ほどは今後の事務連絡と雑談でした。

面接後のフィードバック

「インターンシップ、座談会、個別対談会に参加しており、これまでの面接でも明朗に話していて評価が高い。対面で話しても誠実な人柄を感じるので、内々定を出します」と仰っていただきました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、ワンキャリア

最終面接で聞かれた質問と回答

他社選考状況を詳しく教えてください。

銀行業界とIT業界を主に受けています。銀行業界では、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、新生銀行、あおぞら銀行、東日本銀行、東京スター銀行、きらぼし銀行を受けています。三菱UFJ銀行は書類の結果待ち、三井住友銀行とみずほ銀行は書類が通過して面談をしています。りそな銀行は書類作成中です。新生銀行は内々定を頂きました。あおぞら銀行は書類の結果待ちです。東日本銀行、東京スター銀行、きらぼし銀行は書類を書いている途中です。IT業界ではWorks Human Intelligence、楽天、オービックを受けています。Works Human Intelligenceは内々定を頂きました。楽天とオービックは書類選考中です。

内々定後も就活を続けたいか

内々定後も就職活動を続けさせていただきたいです。私自身御行が第一志望なのですが、他の銀行と比較することで、完全に納得した形で就職活動を終えたいと考えています。つきましては、大変申し訳ないのですが、他社の選考が終わるまで内定承諾をお待ちいただきたいと思います。→<この回答に関連した質問>「最終的にはどんな観点で入社先を決めたいか。」→<上記質問に対しての回答>最終的には、一緒に働く人で決めたいと考えています。これまでの人生で、周囲や先輩に様々なことを教えていただきながら成長できたと感じているからです。内々定後も様々な企業の社員の方のお話を伺い、自らがやりがいを持って働ける企業にお世話になりたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社横浜銀行の他の最終面接詳細を見る

金融 (銀行)の他の最終面接詳細を見る

横浜銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社横浜銀行
フリガナ ヨコハマギンコウ
設立日 1920年12月
資本金 2156億2800万円
従業員数 4,067人
売上高 2830億7800万円
決算月 3月
代表者 片岡達也
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目1番1号
平均年齢 37.6歳
平均給与 757万円
電話番号 045-225-1111
URL https://www.boy.co.jp/
採用URL https://boy-recruit.yokohama/recruit/

横浜銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。