就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社電通PRコンサルティングのロゴ写真

株式会社電通PRコンサルティング 報酬UP

【記憶に残るストーリー】【21卒】 電通PRコンサルティング 総合職の通過ES(エントリーシート) No.35609(明治学院大学/女性)(2020/7/2公開)

株式会社電通PRコンサルティングの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年7月2日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 明治学院大学 | 女性

Q.
あなたがPRという仕事を志望する理由と、きっかけとなった出来事

A.
 私は、誰かの記憶に残るモノ・コトを創造したいと考えているからです。  「trash isles」というPRについての記事を読んだことがあります。太平洋に浮かぶゴミの塊を国として国連に申請するというものです。話題を呼ぶ仕掛けが随所にされており、SNSで拡散されました。ストーリーに人々を巻き込み、社会課題の解決に貢献するPRの可能性の大きさに魅力を感じました。  コミュニケーションという枠にとらわれない手法で、瞬間的でない記憶に残るストーリーを創造したいです。 続きを読む

Q.
あなたが今一番関心をもっていて周りの人に紹介したいモノ・コト

A.
 レックダイビングです。レックダイビングとは、海底に沈む沈船を見に行くダイビングです。特に紹介したいのは、熱海の沈船です。紹介したい理由は、手軽に国内最大級の沈船を堪能できるからです。東京から一時間半の距離にあり、沈船を見て温泉に入って帰ることも可能です。昭和61年に沈んだ「旭16号」は、全長81メートルに渡ります。船という人間の文明の跡に。色鮮やかなソフトコーラルが育ち魚が群れる様子は圧巻です。そこでなければ見られない景色が広がっています。手軽さと体験価値の大きさから、熱海でのレックダイビングを紹介したいです。 続きを読む

Q.
チームで活躍していく上で、大切なことは何だと思いますか?あなた自身の性格や特性を踏まえて具体的なエピソードに沿って

A.
 「気配り」だと考えています。私は、障害が身近になって初めて身の回りの不便さに気付いた経験から、相手の立場になって考えることを大切にしています。  私は所属するダイビングサークルを海に潜る頻度に関わらずいつでも帰ってこられる居場所にしたいと考えました。そのため、あまり潜りに来られないメンバーへのこまめな連絡や、海以外でも気軽に参加できるイベントの企画を行いました。結果引退の際に、あまり潜りに来られなかったメンバーから「ここまで続けられたのは貴女のおかげだよ」と言ってもらうことができました。  このように、「気配り」という観点から自ら働きかけることが心の繋がりに通じると考えています。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組みや過去の経験を踏まえて、当社の仕事に活かせると考えるあなたの強み

A.
 私の強みは、課題解決力です。  私は、所属するダイビングサークルの安全性が低下していると感じました。この原因は、サークルの規模が拡大したことにより情報共有が不足したことであると考えました。そこで、メンバー全員が共通認識を持つことができる情報共有を行おうと考えました。そのため、サークル全体で一冊のログノートを作成し各ダイビングの反省点や良かった点をメンバーの誰でも記録できるようにしました。結果、情報共有が円滑になっただけでなく、記録に残すことでメンバーの意識が向上しお互いの安全を気遣うようになりました。  貴社ではこの強みを生かして、クライアントの課題解決に繋がるPR作りに尽力します。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社電通PRコンサルティングのES

広告・マスコミ (広告)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
学生時代(中学・高校・大学いつでも構いません)取り組んだ活動の中での一番の思い出と、その中でのあなたの役割、その経験から得たことや感じたことを教えてください。(400)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月25日

電通PRコンサルティングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社電通PRコンサルティング
フリガナ デンツウピーアールコンサルティング
設立日 1961年9月
資本金 4000万円
従業員数 271人
決算月 12月
代表者 山口恭正
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目8番1号
URL https://www.dentsuprc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1685027

電通PRコンサルティングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。