就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱電機株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱電機株式会社 報酬UP

【未知への挑戦、成長の証】【21卒】三菱電機の冬インターン体験記(理系/事務系実習型)No.9694(小樽商科大学/女性)(2020/7/20公開)

三菱電機株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 三菱電機のレポート

公開日:2020年7月20日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2020年2月
コース
  • 事務系実習型
期間
  • 5日

投稿者

大学
  • 小樽商科大学
参加先
内定先
  • サントリービバレッジサービス
  • パシフィックコンサルタンツ
  • 三菱電機
入社予定

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

インターンに全く参加していなかったので、焦りを感じ申し込んだ。参加するとしたら自分でも知っているような企業で、かつ単日ではなく、交通費や報酬が支給されるものを探したところ、見つけたのが応募の理由。あまり深い意味はない。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

大手企業のインターンシップということで選考に受かるとは殆ど思っていなかったので、対策らしい対策はしていない。ESを書くにあたって、企業のホームページを熟読し、興味のある事業の取り組みや制度についての理解は深めるようにした。

選考フロー

エントリーシート → 最終面接

エントリーシート 通過

実施時期
2019年12月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

最終面接 通過

実施時期
2020年01月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

実際にインターンシップに参加した際、当時の面接官を担当してくださった社員の方とお話する機会があり、何を評価してもらえたのか聞いたところ、「熱意」を感じたと教えていただきました。学生らしく、明るく元気に、素直に正直に受け応えしたのが良かったのかなと考えています。

面接で聞かれた質問と回答

なぜ三菱電機のインターンシップに参加しようと思ったのですか。

「性別や年齢に関係なく努力を認め合い、活躍することが重要」という考え方に魅力を感じたからです。現在所属している部活動では、昔から男性が中心となって活躍してきた背景があるため、OBOGの方はもとより現役部員も男性を中心に考えやすくなってしまっています。私は女性として、何とかこの状況を変えられないものかと思っていました。そのような環境とは対照的に社員を等しく同じように評価しようとする環境は大変魅力的です。また、今回のインターンシップは職場受け入れ型であるため、より近く、深く御社の雰囲気を感じられると思いました。

周りの友人にはどんな人だと言われますか。

いつも笑顔だよね、と昔からよく言われます。卒業アルバムにも決まり文句のように「笑顔が素敵な…」「笑顔の似合う…」と書かれていました。なぜそう思われるのか考えてみたところ、自分が何事もポジティブに考えることが大きな理由ではないかという結論に至りました。辛いことがあっても寝たら上手く切り替えられますし、家族友人に恵まれており、困ったときに頼ることもできます。世の中に良いことが溢れていると根底で考えているため、前向きな言動を取れるのだと思います。

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

インターンシップの形式と概要

開催場所
北海道支社
参加人数
3人
参加学生の大学
北海道大学が1人、小樽商科大学が2人。全員国立大の学生だった。
参加学生の特徴
この時点でかなり就活を進めている学生が多い印象。企業研究を綿密に行い、質問の質も高かった。
報酬
4000円

インターンシップの内容

テーマ・課題

実習を通して学んだことを実習内容に触れながら社員の方々の前でプレゼン

前半にやったこと

前半は、三菱電機全体の概要、支社としての概要をそれぞれ説明された。また初日の夜には懇談会が行われ、より社員の方と近い距離でお話することが出来た。電力部の方が担当となり、変電所を実際に見学する機会もあった。

後半にやったこと

後半は産業FA部にお世話になり、営業先に同行させてもらった。空いた時間は発表用の資料をまとめたり、予行演習を行った。最終日にお世話になった方を含む社員の方々に向けて15分ほどのプレゼンを行った。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

プレゼンを支社内の任意の社員に聞いてもらうというだけで、審査のような類のものは無かった。

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

営業に同行させていただいた帰りの車内で、社員の方が私に向いていそうな職種を理由付きで紹介してくださった。短い期間でも学生のことをよく見てくれているのだなと感激した。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

周りが就活への意識がすこぶる高い学生だったため、気後れしてしまい、質問も思うようにできなかった。インターンシップの開催場所と自宅の距離が遠かったので、朝早起きすることも大変に感じた。15分のプレゼンも今までの学生生活でやったことが無かったので発表の組み立てに苦労した。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

営業は「お客様が何を求めているか」から始まる。お客様、代理店と協力してより良い社会を創っていくということを学んだ。「ブラック企業大賞」を2年連続で受賞していることもあり、堅苦しいイメージがあったが、実際に職場を見ることでそのようなイメージを払拭することができた。少なくともインターンシップでお世話になった支社はホワイトだった。

参加前に準備しておくべきだったこと

様々な分野の方から説明を受け、質問する機会があったが、基礎知識も一切持ち合わせておらず、何を質問すればよいか分からなくなってしまうことが多かった。事前に調べて質問できそうな要素を整理しておくべきだったと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップの主な活動場所が社員の方々が実際に働くオフィスだったので、社会人として「働く」イメージは具体的になった。また、営業先に同行させてもらったことで、オフィス外での仕事、すなわちお客様との円滑なコミュニケーション、良い関係を築いていく大切さを目の当たりにし、さらにどのように働くのか想像することが出来た。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ中に遅刻を1回、欠席を1回していたので本選考にその悪いイメージが影響してしまったら内定を頂くのは困難だと思ったから。インターンシップ先と本選考の担当が同じだったので、良い意味でも悪い意味でも顔を覚えてもらっているというのは大きなポイントになると感じた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

関わった社員の方全てが人間的に魅力的な人であったことと、お話を聞く中でいい意味で人間味を感じることが出来たのが大きな理由。参加したインターンシップが少ないこともあり、他の企業に比べて自分の中での特別感が強くなったことも志望度が上がった理由と言えるかもしれない。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

遅刻や欠席をしてしまったことで、まっさらな状態で本選考を受ける学生に比べ、マイナスから始まってしまうのではないかと考えたから。人によってはプラスになることも十分可能だと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップは本選考に一切関係ないとは言われていたが、就活サイトを見る限り、面接をパスした学生も多くいるようだったので本当なのかは分からない。私は特にフォローは無かった。強いてあげるなら、本選考のESが近づいたときに人事の方から電話があり、「是非ともエントリーしていただきたいのですが…提出はされますか?」と言われた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

就活を始めて間もなかったので具体的には決まっていなかったが、ものづくりに関わりたいという理由からメーカー志望であった。出来るならば名前の知られている大手企業で、福利厚生も充実しているところで働きたいと思っていた。結婚、出産をしたとしても長く働きたいと思っていたので、女性の活躍を推進している企業を探すようにしていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

初めてのインターンシップだったこともあり、印象が強く、本選考でも電機メーカーを中心に見るようになっていった。また、営業職について学んだことが多く魅力も感じたので、志望職種は営業に統一して就職活動を進めていった。大きな事業に関わりたいという思いは大企業で実現しやすいと感じられたのと、福利厚生もしっかりしている点から大企業をメインに企業を探すようになった。

前の記事 次の記事
2021卒 三菱電機のインターン体験記(No.9487) 2021卒 三菱電機のインターン体験記(No.9850)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱電機株式会社のインターン体験記

メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 早稲田大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. refaが好きでmtgを知りました。将来私はヘアケアに関する商品開発・企画をおこないたいと考えているので、ヘアブラシやオイルを扱うmtgのインターンシップに参加してみたいと思いました。また、名古屋の本社での開催だったので、雰囲気を知りたいと思い参加を決めました。続きを読む(全131文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年11月6日
問題を報告する

立山科学株式会社

エンジニア
17卒 | 金沢工業大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
地元では有名な企業であり実家の近所であり、なんとなくで参加した。参加前は作っている製品すら知らなかった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月14日
問題を報告する

三菱電機の 会社情報

基本データ
会社名 三菱電機株式会社
フリガナ ミツビシデンキ
設立日 1921年1月
資本金 175億8200万円
従業員数 149,134人
売上高 5兆2579億1400万円
決算月 3月
代表者 漆間啓
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
平均年齢 41.4歳
平均給与 829万円
電話番号 03-3218-2111
URL https://www.mitsubishielectric.co.jp/
採用URL https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/index.html
NOKIZAL ID: 1130217

三菱電機の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。