- Q. 志望動機
- A.
日本食研ホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒日本食研ホールディングス株式会社のレポート
公開日:2018年10月1日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- 研究職
投稿者
選考フロー
企業研究
学内で開催された企業説明会をもとに企業研究を進めた。日本食研は、食品メーカーにしては珍しく問屋を通さない販売方法を採用している。これは説明会において非常に熱く社員の方が話していた内容だったので、必ず理解して自分の言葉で説明する必要があると感じた。また、食品がもつ「機能」という意味を会社独自の解釈をしていたのでこれの理解も必須。理解していないと後々のグループディスカッションで自分の首を絞めることになる。したがって、他の企業でみかけない戦略だな考え方だなと思ったことは全てメモしておくと今後の選考でかなり有効になると思う。また、技術志望でも営業の方と一緒に仕事をすることが多数あるということなのである程度営業の仕事内容を理解しておくことも必要。
志望動機
私は、スーパーや外食店の要望を叶える商品開発をしたいと考えており、貴社でならこのような商品開発が実現できると確信したので志望しました。私が貴社を志望した理由は二つあります。一つ目は、問屋を挟まずに自社商品をスーパーや外食店に持ち込む戦略をとっていることです。貴社のように問屋を挟まずに販売を行うことで、お客様に直接商品の魅力を伝えることができるだけでなく、お客様からの要望を直に聞くことができる仕組みが整っていると感じました。
二つ目は、約1,300種類の原料を自由にブレンドすることが可能なことです。原料の種類だけでなく、液体や粉などの材料の状態にとらわれずに商品開発ができることは、貴社の強みであり、お客様の要望に応えるために必要なことであると感じました。貴社に入社した際は、お客様の依頼に応えるだけでなく、お客様が必要としていることを先読みして提案し、商品を届けられるような人材になりたいと考えています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
志望動機/趣味/在学中に力を注いだこと
ES対策で行ったこと
自分がやりたいこことが企業が力を入れていることとマッチングするような書き方を心がけた。また、趣味の欄は他の人と被らないようにした。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年03月
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 形式
- 学生6 面接官不明
- 時間
- 60分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
テーマ
日本食研が定義する「機能性食品」を考えて発表せよ。スーパーで売り出すと仮定し、売り場や宣伝方法も交えて考えよ。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ただ、自分の考えを述べるわけではなく、人の考えを聞いたうえで自分の意見を出せる人の印象がよかったのではないかと考える。特に、人の話をちゃんと聞いて理解しているかはしっかり見られていると感じた。私は、グループ内で出た意見が全員理解できているのか何度か確認を行うように促していたが、それも評価されていたかもしれない。
1次面接 落選
- 実施時期
- 2018年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 研究職部長クラス
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ハキハキとテンポよく受け応えができたことはすごくいいと面接中にほめていただいた。しかし、企業理念を聞かれたときに見当違いなことを答えてしまったことはかなりマイナスになった気がする。
面接の雰囲気
広い部屋で8人分の面接が同時に行われたので、静まりかえることはなかった。面接官も温厚な方で、終始おしゃべりをしているようなリラックスした面接だった。
1次面接で聞かれた質問と回答
これだけは人に負けないということはなにか
私は常に前を向き続ける姿勢は誰にも負けません。大学受験で失敗し、志望校に入れませんでしたが、私はそこで落ち込むことはありませんでした。失敗した分をこれからの大学生活で取り戻そうと決心しました。そこで、合格発表の次の日には合格していた大学の授業や研究室の様子を調べ、4月からの大学生活を計画し、学びたい分野などをわかる範囲で先取りしていました。そのおかげで、大学受験の失敗を原動力に変え、充実した学生生活を送り、大学院まで進学することができました。研究は毎日失敗の連続でしたが、立ち止まらずに毎日続けた結果、研究に没頭するだけでなく3回の学会発表が実現しました。社会人になっても、失敗を前向きにとらえて仕事に取り組みたいです。
自分が忙しすぎて頼まれた仕事ができていないとき、あなたならどうしますか
その時の自分が置かれている状況と、周りの人材によると思います。もし、自分の周りに仕事を安心して任せられる人材がいて、仕事を頼むことができそうならばその方に自分の代わりに仕事を受け持ってもらえるようにお願いをします。もし、自分の周りに誰もいない、もしくは仕事を安心して任せられる人材がいないときは自分でやり遂げるしかないと思います。その時は、自分が現在行ってる仕事を他人に任せられるなら、周りに任せて自分は頼まれた仕事に取り組みます。それもかなわないときは、自分が今行っている仕事と頼まれた仕事のどちらを先に終わらるべきか判断すると思います。頼まれた仕事のほうが重要であれば、自分の仕事を中断します。しかし、自分が行っていた仕事が中断できない場合は、頼まれた仕事の期限を延ばしてもらうか他の人に当たってもらうように頼みにいきます。
日本食研ホールディングス株式会社の選考体験記
- 2025卒 日本食研ホールディングス株式会社 研究職 の選考体験記(2024/10/29公開)
- 2025卒 日本食研ホールディングス株式会社 営業職 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 日本食研ホールディングス株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/18公開)
- 2025卒 日本食研ホールディングス株式会社 研究職 の選考体験記(2024/08/20公開)
- 2025卒 日本食研ホールディングス株式会社 研究職 の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 日本食研ホールディングス株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 日本食研ホールディングス株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 日本食研ホールディングス株式会社 研究職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 日本食研ホールディングス株式会社 研究職 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 日本食研ホールディングス株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/08公開)
商社・卸 (飲食)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日本食研ホールディングスの 会社情報
会社名 | 日本食研ホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンショッケンホールディングス |
設立日 | 1971年10月 |
資本金 | 3億8800万円 |
従業員数 | 4,727人 |
売上高 | 817億8300万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 大沢哲也 |
本社所在地 | 〒799-1503 愛媛県今治市富田新港1丁目3番地 |
電話番号 | 0898-24-1881 |
URL | https://www.nihonshokken.co.jp/ |
日本食研ホールディングスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価