就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ネスレ日本株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ネスレ日本株式会社 報酬UP

【氷の力を解明、挑戦と成長】【19卒】 ネスレ日本 エンジニア職の通過ES(エントリーシート) No.17740(京都工芸繊維大学大学院/男性)(2017/10/13公開)

ネスレ日本株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年10月13日

19卒 インターンES

エンジニア職
19卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性

Q.
強い情熱をもって目標を掲げてチャレンジしたこと、あるいはチャレンジしていることを具体的に記述してください。複数の事例を挙げていただいても結構です。(500~800文字)

A.
私はアルバイト経験によって、自分の素養を高めることにチャレンジし続けております。主にPCサポートスタッフと宴会スタッフについて事例を挙げたいと思います。前者ではパソコンに強くなることにチャレンジし、他大学のPCルームでのトラブル解決スタッフを1年経験しました。始めた当初はわからないことばかりでしたが、その場で迅速に調べましてなんとかトラブルを解決していきました。また日々の覚えるべきことをこまめにメモ取るようにして、着実にパソコンについて理解を深めていきました。この経験からパソコンに関する知識を習得することはもちろんのこと、たとえわからないことでも迅速に調べて理解して対応することで問題解決能力が養えたと思っております。次に後者では新しいアルバイト先でこれまでアルバイトで経験してきたことを活かし、短期間で現場をまとめるリーダーになることにチャレンジしております。社会において先頭を切って行動するためにはリーダーの素質を高めておかないといけないと思っておりますので、短期間という条件を設けております。そのためには備品等の配置場所を作業の合間に確認して覚え、積極的にリーダーに質問し、現場のやり方を覚えていくように励んでおります。そして次に計画していることは、リーダーの補助をすることで信頼してもらうことです。やはりリーダーというものは信頼がないと務まらないと思っておりますので、リーダーから任された仕事はミスなく丁寧にこなし、自主的に行動していこうと思っております。この計画を実施していき、短期間でリーダーになりたいと思っております。 続きを読む

Q.
現在研究している分野、もしくは研究したいと考えている分野について、簡単に説明してください。(200文字以内)

A.
私は不凍タンパク質を応用した疎氷面の開発を研究しております。学部時代に疎氷面上の氷の付着力(氷を剥離させる力)をマクロスケールで測定しておりましたが、氷の破壊を伴うので正確な測定ではありませんでした。そこで現在、ナノスケールでの測定法を確立するために原子間力顕微鏡内で氷を生成させて剥離させる方法を検討しております。 続きを読む

Q.
学部時代に勉強していた研究内容を簡単に説明してください.(200文字以内)

A.
私は氷の付着力を測定する装置を開発し、新たな実験方法を生み出しました。これまで疎氷面における凝固点の降下や過冷却解消温度の低下についての研究だけでしたが、疎氷面上の氷の付着状態の解明によって新たな議論に繋がり、研究全体に貢献することが出来ました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ネスレ日本株式会社のES

商社・卸 (飲食)の他のESを見る

ネスレ日本の 会社情報

基本データ
会社名 ネスレ日本株式会社
フリガナ ネスレニッポン
設立日 1913年4月
資本金 100億円
従業員数 2,409人
売上高 2019億7000万円
決算月 12月
代表者 深谷龍彦
本社所在地 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通7丁目1番15号
URL https://www.nestle.co.jp/
採用URL https://www.nestle.co.jp/jobs/students-graduates
NOKIZAL ID: 1131308

ネスレ日本の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。