20卒 インターンES
技術系総合職
20卒 | 東京海洋大学大学院 | 男性
-
Q.
大学・院での学びを通して身についたことを記載してください。
-
A.
私は研究活動を通じて、「論理的思考力」を身につけたとともに「粘り強く挑戦すること」の大切さを学びました。私の研究テーマはこれまで研究室では行われておらず、実験方法が確立されていませんでした。実験は思うように進まず、教授からは他のテーマで取り組むことを提案されたこともありましたが、この研究室の研究領域を広げたいと思い、この研究を続けることを決心しました。まず、関連する参考論文を30報以上読み、知識を身につけました。その上で、仮説を立て、計40以上の条件検討を行いました。多くの条件で失敗に終わりましたが、その都度失敗の原因を明らかにし、再度挑戦し続けました。そして、半年以上にわたる努力の結果、実験方法を確立することが出来ました。この経験から、仮説から結果までの一連のプロセスを経ることによる論理的思考力が身につけ、諦めずに粘り強く続けることの重要性を学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたが興味を持っている商品やサービスをあげ、当社で取り組みたいことを記載してください。
-
A.
業務用チーズの開発に興味があります。私は「食を通じて、人々の暮らしを豊かにしたい」という想いがあります。この想いを実現するためには、お客様のニーズを満たす、お客様に寄り添った商品を提供することが重要であると考えています。貴社の「高温でとろけるチーズ」、「揚げても溶けないチーズ」など、チーズの物性を変えることで、そのお客様の要望に合った加工のしやすいチーズを開発しています。このような商品の開発に携わり、「食品のおいしさ」や「お客様の作業性」の向上を助けることで、現在世の中にある「食の嗜好性の多様化」や「人手不足」のような食課題を解決していきたいです。 続きを読む
-
Q.
誰にも負けないこと/近年貴方が最も輝いた瞬間/幸せと感じる時 の中から一つを選択し記載してください。
-
A.
「自ら考え行動する力」は誰にも負けないと考えています。サークルでのキャンプの企画を例に挙げます。私の所属していた旅行サークルでは、仲良くなれないという理由から、一年生が途中で辞めてしまう人が多いという課題がありました。そこで私は、交流の場が必要であると考え、新たなイベントとして夏休みにキャンプを企画しました。その中で、肝試しや飯盒炊爨などのアクティビティや体育館を使ったレクを行い、より多くの人とコミュニケーションをとれるように工夫しました。その結果、このキャンプが新たなイベントを増やすきっかけとなり、その後のサークル活動が活発化し、一年生の退会者を0にすることができました。 続きを読む