- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. クラレの理念に興味を持ち、世界トップシェア製品を生み出す研究開発の現場を体験したいと考えた。樹脂などの高機能材料の開発に興味があり、実際の業務を通じて課題解決力や技術革新のプロセスを学びたいと思い参加した。続きを読む(全103文字)
【未来を切り拓く製薬革命】【24卒】アストラゼネカの冬インターン体験記(理系/ジョブマッチインターン(MR/MSL))No.43451(東京理科大学大学院/非公開)(2023/8/31公開)
アストラゼネカ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 アストラゼネカのレポート
公開日:2023年8月31日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2023年4月 中旬
- コース
-
- ジョブマッチインターン(MR/MSL)
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年01月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
趣味・特技を教えてください。(100~150文字)、学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を教えてください。(200~250文字)、自己PRを記入してくだ...続きを読む(全235文字)
ESの形式
ウェブ入力続きを読む(全5文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページ続きを読む(全11文字)
ESを書くときに注意したこと
とにかく書く量が多く情報が多くなってしまう中、自分の行動軸や考え方を一つにし、一貫した内容のESを書くことがコツだと思われる。続きを読む(全63文字)
ES対策で行ったこと
これまで通過した自分のESをもとに、改善して書いた。また就活会議などの就活サイトも駆使し、ESの質を磨いていった。続きを読む(全57文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年04月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 中堅の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
入室、面接、終了続きを読む(全8文字)
面接の雰囲気
第一印象は気さくで話しやすい方、また自分をわかってくれようと話を最後まで丁寧に聞いてくれる。優しいが勘の鋭い方。続きを読む(全56文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
インターン参加にあたり明確な理由がなくても、自分がこれまでどういう経験をしてきて何を得たのか、そしてそれをどういう場面で発揮できたのかを伝えることが非常に...続きを読む(全85文字)
面接で聞かれた質問と回答
学校生活で一番頑張ったことは?
高校時代の留学です。最初は人見知りで消極的な性格でしたが、留学を通してなにか変われるのではないかと信じ、留学を決断しました。やはり留学先では語学力の拙さ、...続きを読む(全292文字)
苦手とする人はどんな人ですか?
苦手な人というのはあまりいませんが、ネガティブな思考の人を苦手とします。なぜならその場の雰囲気も暗くなってしまうからです。しかし自分の中で、自分がされて嫌...続きを読む(全178文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 主に東大や理科大の理系大学院生。薬学部のバックグラウンドが多い印象。
- 参加学生の特徴
- MSLとMR対象のインターンだったが、ほぼMR志望の学生が多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
アストラゼネカ株式会社のインターン体験記
メーカー (化学・石油)の他のインターン体験記を見る
アストラゼネカの 会社情報
会社名 | アストラゼネカ株式会社 |
---|---|
フリガナ | アストラゼネカ |
設立日 | 1975年4月 |
資本金 | 20億円 |
従業員数 | 3,000人 |
売上高 | 4215億2700万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 堀井貴史 |
本社所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号 |
電話番号 | 06-4802-3600 |
URL | https://www.astrazeneca.co.jp/ |
アストラゼネカの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価