就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングのロゴ写真

株式会社カスタマーリレーションテレマーケティング 報酬UP

【柔軟な対応力が光る】【21卒】カスタマーリレーションテレマーケティングの総合職の最終面接詳細 体験記No.11062(大阪産業大学/男性)(2020/11/19公開)

2021卒の大阪産業大学の先輩がカスタマーリレーションテレマーケティング総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングのレポート

公開日:2020年11月19日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接だが、変わった質問も受けたので臨機応変にしっかりと対応する力が求められる。また、時々自分自身のキャリアや考え方を問われる質問がされるので、自分の考えや将来像をイメージしたうえで面接に臨めば評価されると感じた。

面接の雰囲気

オンラインで行ったが、雑談形式で話しやすい雰囲気であった。
また、お若い方だったのもあり、柔らかい雰囲気で面接が進んだ。しかし、時々核心を突くような鋭い質問があったので油断は禁物だと感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

友達と恋人どちらを優先し、大切にしますか。

どちらも大切だと私は考えていますが、恋人を優先します。
もちろんどちらも大切なのですが恋人のほうが深い関係ですし、同時にデートや遊びに誘われたのならば恋人を優先します。また、恋人のほうが友人より時間を大切にしたいと考えてるからです。
ですが、もし友人との予定があったうえで恋人からデートに誘われた際には友人との予定が先にあるので断って別の日に予定の埋め合わせをするべきだと考えています。逆に恋人との予定が先にあれば友人の誘いは断って別の空いている日に埋め合わせとして予定を入れます。
もちろんどちらも大切ですが、私はどちらかと言えば恋人を優先し、予定を埋めていくと考えています。どちらかだけを大切にするのではなく、どちらも大切にするバランスがとても大切だと考えています。

入社してしたいことはありますか。

私は貴社に入社し、まずはコールセンターでアウトバウンドとインバウンドの事業を行いビジネスマンとして基礎を学びたいと考えています。その後、人財領域であるオンサイトの部分で働き人財領域も学んだうえで新規事業の立ち上げに携わり、会社を引っ張っていくことをしたいです。
貴社ではグループ会社として様々な事業を行っております。また、経営ビジョンである「いま社会から必要とされていることを。」という点から様々な事業部でコンサルから人材領域やマーケティングなどの様々を学び自分自身を成長させられて、ビジョンの通り新たに求められることを解決して社会に貢献することができる環境が貴社にあると感じておりますので、自分自身を成長させて会社を引っ張り、より社会に貢献したいと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングの他の最終面接詳細を見る

サービス (その他サービス)の他の最終面接詳細を見る

18卒 | 学習院大学 | 女性
最終面接
【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】ベテラン社員【面接の雰囲気】同じくフランクな雰囲気です。学生にとても気を使って話してくれていました。面接官は女性が多かったです。【あなたの趣味はなんですか。】趣味は旅行です。特に私は都市の観光よりも山や海の観光...
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

カスタマーリレーションテレマーケティングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社カスタマーリレーションテレマーケティング
フリガナ カスタマーリレーションテレマーケティング
設立日 2007年4月
資本金 9000万円
従業員数 2,946人
売上高 152億9903万9000円
決算月 12月
代表者 植原大祐
本社所在地 〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎1丁目2番9号
URL https://www.crtm.co.jp

カスタマーリレーションテレマーケティングの 選考対策

  • 株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングのインターン
  • 株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングのインターン体験記一覧
  • 株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングのインターンのエントリーシート
  • 株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングのインターンの面接
  • 株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングの口コミ・評価
  • 株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。