22卒 本選考ES
総合職(施工管理)
22卒 | 東京理科大学 | 男性
-
Q.
「建築施工」を選んだ理由を記載してください。(200字)
-
A.
私は建築施工管理を志望します。 私は幼少期に高層建物を見て心打たれてから建築に興味を持ち、将来は現場に出て施工に携わりたいと考えるようになりました。いままで複数の座談会等に参加させていただきましたが、誰にお聞きしても「大変なことは多いが竣工した際の喜びは格別」とおっしゃっていて、私もそんな素敵な仕事をしたいと思いました。現場に立ち辛く大変な日々と、感じたことのない感動を経験したいと思っています。 続きを読む
-
Q.
研究テーマ・内容について記入してください。(200字)
-
A.
テーマは「地震時に発生する機能低下と機能停止時間を設計目標とした次世代型耐震設計法の研究」です。例えば熊本地震において、建物の下敷きになるなどした直接死者数は約50名でした。一方地震後普段通りの生活ができないことから体調悪化などによって亡くなった関連死者数は約170名でした。これより機能停止の及ぼす影響が大きいことがわかります。そこで機能低下とその時間に焦点を当てた設計法について考えることがテーマです。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社のHPやセミナー、社員の話等を通して、共感したことを理由とともに具体的に記述してください。(200字)
-
A.
私は「職人の方と良好な関係を築くために必要なことは何か」の問いに対する荒井さんの答えに共感し印象に残りました。荒井さんは情報をタイムリーに話すこと、言いづらいことこそ話すことが大切であるとおっしゃっていました。私は特に「言いづらいことこそ話す」という考え方が勉強になりました。自分がミスをしてしまうこともあると思います。そんな時、すぐに話してできるだけ早く解決策を考えることが大切であると考えるようになりました。 続きを読む
-
Q.
当社が求める人物像のキーワードとして、「覚悟と粘り強さ」が挙げられます。 あなたが今までに「覚悟と粘り強さをもって成し遂げたこと」を具体的に記述してください。(250字)
-
A.
私は大学受験において、一年間の浪人生活を経験しました。現役では第一志望だった○○○○大に受からず浪人することを決めました。○○大が受からなかった時点で浪人することを決めていたため、早い段階で浪人に対する覚悟はできていました。成績の伸びは単調ではないため模試の度に一喜一憂しながらも決して諦めずに粘り強く最低8時間、多い日は14時間以上勉強し無事合格することができました。この経験によって得られたことは、学力ではなく「自分は頑張ることができる人間だ」という自信です。 続きを読む